影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2007.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今、テレビではオペラのアリアをやっている。音楽の中でも、人間の声を使う「歌」は良いものだ・・・

ステージで一人で歌う「ソロ」・・・大学時代に演奏会では、数曲のソロを経験した。自慢話になってしまうがすこし書いてみよう。

・1年の時、ある組曲のソロを担当したのだが、基礎が出来ていない当時の私には非常に難しく、練習の成功率も50%くらいで、案の定、本番では失敗した。

・2年の時、童謡「赤とんぼ」のソロ・・・この曲は他にも歌いたい先輩がいたのだが、オーディションを行い私に決まった。良く知られた名曲で簡単そうに思える曲なのだが、実は使う音域が1オクターブ半にもなり歌う側にとっては難しい曲・・・1年の時の失敗のリベンジでかなり緊張もしたが、なんとか成功。

・3年の時、男声合唱愛唱曲の名曲「最上川舟歌」のソロ・・・これは、曲導入部分の掛け声なので、全体のバランスはあまり関係なく思いっきり張り上げた。けっこう気持ち良い・・・

・4年の時、サイモン&ガーファンクルの曲「明日に架ける橋」1コーラス目は私とピアノ、2コーラスで合唱がハミングで入る。けっこう「独壇場」的な感じだった。ピアノの音は意外に大きく、合唱で歌う時の音量よりはかなり「張る」必要があったが、まあ、気持ち良く歌いきることができた。

他にもミサ曲でのソロもあるが、まあこんなところ・・・25年以上前の話しなので、お許しを・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.03 20:17:06
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あけましておめでとうございます★  
花*花 さん
ソロってかなり気持ちいいですよね。

クワイア(合唱)が唄ってる時にカウンター(合いの手?)を入れることが多いのですが
これがまた、なんとも快感だったりします。
その時の気分でメロディーや歌詞をアレンジしたりして好き勝手歌うのデス。
あぁ~~~。早く歌いたくなっちまった。

今年もどうぞヨロシクお願いします。

(2007.01.03 20:51:42)

Re:あけましておめでとうございます★(01/03)  
花*花さん

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

へー・・・自分の好きなように歌えるのですか?
確かに楽しそうですね。

クラシックで言うと、独奏協奏曲での「カデンツァ」のような感じですね。

私の今年初練習は13日です・・・私も早く歌いたいです! (2007.01.03 21:47:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: