影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2007.07.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日のジョイントコンサートの感想♪

某音楽大学の女声合唱団

先日の日記にも書いたように、いろんな意味で女子大生の若さを感じさせる演奏だった♪単独ステージの1、3ステともけっこう難しい曲に挑戦しているという感じを受けた。今後も頑張って欲しい・・・と、一般の学生合唱団ならここで終わりなのだが・・・彼女たちが専門で勉強しているのは、「音楽」・・・その点を考慮すると少し不満の残る演奏だった。

1ステージは2曲目くらいの高音域、ハイGあたりから発声、音程ともに不安定になり3曲目では私の聴いている限りハーモニーが崩れたように感じた。高音を力任せに出そうとしていような感じがした。入ったばかりの1年生はともかく・・・選曲の時点でどの程度の高音が出てくるかは分かっているはずなので、もっと発声の勉強が必要・・・で、高音が出ないのだったら選曲を見直すべきだと思う。3ステージ目は、すこし練習不足のような感じがした。

大学で音楽の勉強ができる・・・この点についてもう少し考えた方が良いかも・・・

関西の男声合唱団

とにかく声が素晴らしい・・・各パートもそろっており、声量もあり、音程もテンポのしっかりしており技術的には、私が今まで聴いた男声合唱の演奏会でも間違いなく1位か2位に値すると思った・・・と、1年、いや、3ヶ月前の私だったらここでブラボーで終わるところなのだが・・・

2ステージ目の「雪と花火」白秋の詩・・・そして多田武彦の日本人の心に深く染み入るようなメロディとハーモニー・・・これを表現するのにTOPテナーの胸声で張ったフォルテは必要だったのか・・・これが、同じ多田作品でも「富士山」ならばまだ納得が出来たのだが・・・すこし残念・・・もちろん、かなりのハイレベルな演奏だった上での話しなのだが・・・

4ステージ目に関しては、私の理解を超えていたのでコメントは差し控えたい・・



基本的な疑問・・・これは私自身もまだはっきり結論は出ていなく、理解も出来ていないところなのだが・・・男声も女声もかなり胸声で張っていたような感じ・・・それぞれの声(とくに男声)は素晴らしいのだが・・・ハモっていたのだろうか?

パートの音程はしっかりしていたと思うのだが・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.23 21:11:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: