影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2008.09.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ある男声合唱団のコンサートに池袋の芸術劇場に行ってきた。

事前にチケットを入手することはできなかったので、当日券を購入したのだが、2000人入る会場で残りのチケットはわずかだった。

90人以上の男声合唱を演奏会で聴くのは、大学時代に慶応ワグネルの定演を聴いて以来だった。

演奏に関しては、声もそろっており流石にレベルの高さを感じさせた。特に最終ステージでのプロ指揮者(大御所)の演奏は素晴らしかった。ピアノ2台とプロソリスト2人との共演だったのだが、ワーグナーの素晴らしさを生で感じることができた。

ただ、他のステージは私的には少しもの足りない感じがした。特に第一ステージの多田作品は、演奏後「ブラボー」の声は飛んでいたのだが曲の表現が平坦だったように感じてしまった。

聴く人それぞれで、感じ方が違うことを痛感した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.21 12:13:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: