影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2010.06.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
定演まで1カ月を切った段階で、音取りに関する話題はどうかとも
思ったのだが・・・しかし、アンコール曲の音取りが残っているので
・・・汗・・・

皆さんは、新譜の音を取る時どのような方法で練習しますか?

私個人としては、キーボードーあるいは、音取りの音源を使います。

全体練習時では、指揮者によっては「移動ド」を使う場合が時々
あるのですが、私はこの移動ドが苦手です。したがって、楽譜に
階名を書き込まなければ読めません。(ハ長調は除く)

発声については、いろいろ研究して学生時代の発声を改良する





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.11 14:51:15
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:音取り方法(06/11)  
わたしも移動ドはニガテで、移動ドを使うといわれたら全部フリガナ書きます。
女声合唱団は、いきなり歌詞つけて練習しています。でも、これはちょっと無謀なんですよね・・・(汗) (2010.06.11 17:59:01)

Re[1]:音取り方法(06/11)  
影オヤジ  さん
はざくら2005さん
>わたしも移動ドはニガテで、移動ドを使うといわれたら全部フリガナ書きます。
>女声合唱団は、いきなり歌詞つけて練習しています。でも、これはちょっと無謀なんですよね・・・(汗)
-----
コメントありがとうございます。
移動ドは、けっこう面倒くさいですがしかたないですね。
いきなり歌詞つけは、たしかに無謀だと思います。 (2010.06.12 08:34:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: