影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2015.02.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年のGWに参加するトウキョウ・カンタート公募合唱団の楽譜が届いた。歌うのは、シューベルトの「ミリアム勝利の歌」(ドイツ語で書くのが面倒なので日本語で書きました・・・汗・・・)

混声合唱の本格的な楽譜を見るのは何年ぶりだろう・・・テナーはへ音記号で書かれてるのかな?だとしたら読みにくいなあ・・・でも高音が多ければへ音記号はないかな?とか、テナーの音域はどれくらいだろう・・・混声のテナーはあまり高音はないと聞いているのだが?など疑問符が頭の中でいっぱいでドキドキしながら開けてみると・・・

まず、テナーは男声合唱と同じト音記号(下8)・・・これはいつもと同じで読みやすいぞ・・・さてさて音域は・・・おお、しっかりハイAがあるなあ・・・しかもハイGも連発されてる・・・ベートーベンの第九ほどではないようだがけっこう高い・・・そういえば今歌っている男声のシューベルトも高い・・・ハイBなど出てくるからあまり変わらないなあ・・・誰だ、混声のテナーは低いって言う人は・・・嘘つき・・・

まあ、これくらい高い方が歌いがいがあるというもの・・・頑張らねば・・・しかし、公募なのでパート別音取り音源なんかは配布されるのかなあ?ない場合、#や♭がいっぱいあるとキーボードを弾くのが難しいが・・・うーん、一部分、♭3っつがあるが他は少ない、なんとか弾けるか・・・

あと、最大の難敵はドイツ語か・・・頑張ろう・・・

それにしても、最近は活字で読むのは楽譜だけになってしまった・・・中学、高校時代は年間300冊くらい小説を読んでいたのだが・・・活字離れも甚だしいなあ・・・まあ、時代か・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.08 12:13:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: