影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2015.06.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
を聴きに、先日の日曜日、私の家から歩いて行ける「かつしかシンフォニーヒルズ」へ行ってきた。会場は、ほぼ7割の入りで今年からプロ合唱団になったハルモニアの単独コンサートの出だしとしては、まずますの入りだったのではないだろうか・・・今年のNコン課題曲(中、高)も歌うとあって会場に中高生の合唱部員(だと思う)も多く聴きにきていた。

パンフレットを見るとメンバーの中にソプラノの田村さんの名前がなかった。あの輝く高音が聴けないのは残念だと思ったのだが、田村さん抜きでどんな演奏を聴かせてくれるかと思っていると、ステージがはじまり、最初の曲は、「気球にのってどこまでも」からスタート・・・メンバーは譜面を持たずに登場・・・おや、今回は暗譜かな?と思っていたら、手拍子があったためこの曲だけ暗譜、他は譜持ちの演奏だった。

演奏自体は、相変わらず安定したハーモニーで十分聴かせてくれる演奏だったと思う。Nコン課題曲集なので、そんなに高音や超絶技術も必要としなかったこともあるだろう。演奏された曲は、有名な曲が多くほとんど聴いたことがある曲ばかり・・・実際、私が広友会で歌ったことがある「信じる」「もう一度」も歌ってくれて楽しめた。今、歌っている「もう一度」は、Nコン課題曲当時は、アカペラ・・・今歌っているのはピアノ付きヴァージョン・・・このアカペラもなかなか良くて、定演のアンコールで歌ってもいいような感じ・・・まあ、決めるのは先生なのでどうなるかな・・・選びそうな気もするが・・・

そして、演奏終盤でサプライズとして作曲家代表で上田真樹先生が客席から登場し、いろいろNコン課題曲を作曲するにあたっての解説を、例の可愛い声でお話してくれたのは嬉しかった。

そしてアンコールは、震災ソングの「花は咲く」を会場と一緒に全員合唱・・・後ろから女子高生合唱部員の可愛い声と一緒に歌えて楽しかった。

それにしても、最後に歌った今年の高校課題曲の「メイプルシロップ」は難解な曲・・・詩を読んでみてもまったく意味不明・・・これをどんな解釈で高校生が歌うのかは楽しみ・・・

そして今後のハルモニア・アンサンブル単独の演奏会は・・・

2015年8月16日(日)第6回定期演奏会・・・盆休み真っ最中・・・行こう・・

2015年12月19日(土)クリコン・・・良かった、広友会定演と被らなかった・・・練習とかぶるけど行こう。



会場は全て渋谷さくらホール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.23 19:28:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: