影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2015.08.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



昨年は21団体参加で6団体が関東へ行き、その中で全国へマルベリー2団体とLa Pura Fuenteの3団体が全国へ行ったので、県大会はシードになる・・・はずだったのだが、マルベリーは不参加、これはどちらでも数上は変わらないので問題ないのだが、シード予定だったLa Pura Fuenteがなんと昨年の室内部門から同声部門への変更でシードが外れた。この結果、関東へ行ける4団体中、実力的に抜けているLa Pura Fuenteとマルベリー不参加で小田原少年少女一本に絞った桑原先生の2団体が入ることは確実・・・

ということは、12団体で残り2枠を争う展開と考えられる。うーん、シードが多くて関東へ行くのは昨年より楽ではないかと思っていたのだが、これは、ほぼ昨年と同じような競争率だと思われる。

この12団体は、実力的に拮抗していると思われるので、ほんの少しのミスや不調が結果を分けることになるかもしれない。

昨年と違い、今年は客席からの応援となるが、KFSにはなんとか関東に行ってほしいところなのだが、昨年の弱点が克服されていることを願って客席から応援することにしよう。

決して、消極的にならないように、自分や周りを信じて歌いきってほしいと思う。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.22 09:21:23 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: