影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2015.11.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



まず、ここの練習は、通常、合唱団の練習でよく行われている体操や発声練習はなく、練習時間全て雨森先生によるアンサンブル練習で、約3時間弱、途中休憩は無しでずーと集中した練習が続く・・・途中でトイレに行きたくなった人だけ、こっそり抜け出して用をたしてくるような感じだった。

練習曲は、コンクール自由曲であるブラームスのドイツレクイエム・・・楽譜をお借りして譜面を見ながら私自身のパートであるテノールの近くで座って聴いていた。

譜面を見ながらテノールの声を聴いていると、けっこう音が追える・・・やはり今年のカンタート公募でレベルの高い混声を経験したことが大きかったようだ・・・

テノールは、混声合唱だと内声パートになるのだが、CAのレベルの高いテノールを聴いているうちに、なんか心が優しくなってくるような気がした。

私は、男声合唱の広友会では、トップテノールなのだが、このパートは私を含めて「俺が、俺が」の人が多いので、なんか最近、心がギスギスしていたのだが、混声合唱の内声テノールは、「俺が、俺が」ではなく、上に乗って歌う女声のために歌っている感じがした。なんか、いいなあ・・・

男声合唱でトップテノールしか歌ったことのない人は、ぜひ混声テナーを経験することをお勧めしたい。もちろん「レベルが高い」ということは大きな条件なのだが・・・いろいろ見えてくることも多く、いろんな意味でレベルが上がるのではないだろうか・・・

さて、来年は私も本格的に混声合唱をやろっと・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.05 22:17:31 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: