影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2017.06.16
XML
昨日は、私の58回目の誕生日・・・は関係なく、MG担当の神経内科と胆嚢摘出担当の外科の外来受診だった。神経内科の方は、胸腺腫を摘出して6月から職場復帰しているのだが、眼瞼下垂の方はかなり調子が良くなってきたと報告し、現在処方されているマイテラーゼ1日25mgを20mgに減らすことになった。この薬は、MGの症状を緩和する薬で対処療法薬、MGを治療するための薬ではないのだが、副作用がけっこうきついので、できるだけ減らしていきたいと考えている。

次に受診したのは「外科」・・・胸腺腫摘出の場合は、最初から専門の「呼吸器外科」だったのだが、この病院では、胆石症や良性腫瘍などの場合、入口は「外科」で手術は専門の「消化器外科」で行うようだ。病院の仕組みなのであまり詳しいことは解らないのだが、若手医師の育成という目的もあるようだ。で、すでに入院の予約は済んでいる・・・というか、そこに先行して胸腺腫摘出の手術が入ったという感じらしい・・・ので、問題なければ入院、手術の手配なので、血液検査だけ行い、入院コーディネータ室に行くように指示を受けた。

コーディネータ室では、看護師さん(前回と同じ人)から手術の説明などを受けたのだが、今回の胆嚢摘出は、腹腔鏡で行う予定なので入院期間は大体4泊5日ということだった。今回は、術後はすぐ病室に戻るという話で、前回のようにICUとかHCUには行かなくても良さそう・・・現在、手術はほぼ1か月待ちの状況なので、まあ7月中には完了しそうで仕事や趣味(合唱)の予定も考えると、ちょうど良いかな・・・

今回から、MGの治療に対しては、「特定医療費受給者証」が適用されるため、その関係の書類を持って行き記入をお願いしてきた。また、これまでに支払った分についても申請日の3/23にさかのぼって申請すると返金されることになる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.16 11:45:27
コメント(2) | コメントを書く
[胆石、重症筋無力症、胸腺腫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: