かずやんの旅日誌

かずやんの旅日誌

2019年07月26日
XML
カテゴリ: バイクカスタム
先日、 キャンプ場で転がして、ラジエーターが逝ったMT-10。
柔らかい芝生の上にゆっくり転がったのにも関わらず、
ラジエーターが割れるという重傷を負いました。





ということは、 アスファルトの上で立ちゴケなんかした日には、大ダメージ必須。


立ちゴケの度にラジエーター交換 というとんでもない事態になってしまいます。

まぁ、 先日つけたフォグランプ の影響も大きいのですが。





そんなわけで、これからも 安心安全 に旅を続けるために、
車体保護を行います。


スライダー なんかでは、転倒や勢いよく立ちゴケした際に
フレームをやってしまいます ので、今回はボツ。

そこで選択したのが、 「スタントケージ」 です。





これは元々、スタントやバイクパフォーマンスを行う際に、
車体に深刻なダメージを生じさせないために開発されたもので
その性能はお墨付き!


それをMT-10に装着します。

MT-10のジャンルは ストリートファイター 系なので、海外ではこいつで パフォーマンスをする方が非常に多い!




ようこんな高いバイクでやりよるわ・・・。


ってかスタントケージつけてないやん(汗)



気をとりなおして。


このように海外で人気のあるMT-10。
そのパーツも海外製が非常に多いのです。
先日取り付けたパニアケースのホルダー イタ リア でしたし。





早速検索をかけると、出てきました!


しかもAmazonで(笑)






さすが密林です(意味不)


早速購入と思ったのですが、 値段を二度見。






えっ!?この鉄パイプのカタマリがこんなにすんの!?


今のMT-10に付けてるパーツで一番高い・・・。


しかし背に腹はかえられぬ。

出るであろう夏の棒茄子に期待して、 購入します!


そして業者からメールが来ましたが、なんとこの商品、

西 からやってくるそうです( ゚д゚)

U S A セキュリティ。

I T A パニアホルダー。


そして、 R U S のスタントケージ。

なんと国際色豊かなバイクなんでしょう(笑)


もうなんでもありですな(笑)

そして約5週間で商品到着。









いかついですなぁ〜^_^;

そしてやたらと重い^_^;



これでバイクを守ってくれるのだから、重いのはしょうがないですね。

このスタントケージは、 ボルトオンでポン付け できるのですが、
工具を持っていないので、いつものこーじょーちょーに取り付け依頼。

灼熱の工場の中で、試行錯誤してやってくれました!













存在感ヤバイ!迫力凄い!


もはや 軽快なMT-10 はどこかへ行ってしまい

目の前にあるのは 立派なツアラーマシン(笑)


これにパニアケースつけたら誰もMT-10とは思うまい(笑)


さて、スタントケージの取り付けが完了しましたが、
今回はこれで終わらない!


このスタントケージに 「フォグランプ」「マルコホーン」 を取り付けます。

ここなら立ちゴケしても車体にダメージは無いし、

幅が広がる分、視認性もアップします (車検はグレーゾーン)


ちなみにフォグランプ取り付けは私個人でやっています。
ショップはこのことを知りませんし、車検が怪しいカスタムは基本やりません。


装着していざ試走してみたところ、取り付け位置があまりにも低すぎて、コーナーの先を全く照らさない。





そのくせ、対向車へ素晴らしいほどの 目潰し をかます。






これじゃあフォグを付ける意味が無いです。


そんなわけで、フォグランプについては原点回帰。

ラジエーター横に装着します。






配線を延長したから、取り回しが面倒・・・。





以前とは違って、 スタントケージが張り出してる ので
倒れてもフォグがラジエーターを押すなんてことはありません。





MT-10 フォグランプ点灯




そして今度は ホーン取り付け。


スタントケージの内側で、あまり目立たないところに
ホーンを差し込んで行く。

なんか知恵の輪みたいでした(笑)

そしてうまく収まったら、先ほどのフォグランプ用に作成したステーを
使用して取り付けます。







左右とも若干ラジエーターのパイプカバーに干渉しますが、間にゴム板を挟み
外装用両面テープで固定したので大丈夫と思われます。









場所が決まれば 配線をば!


MT-10の純正ホーンは、シングルなので、 ホーンハーネス を組み込んで装着します。





これで原付ホーンともオサラバ( ´∀`)


MT-10 ホーン比較




さあ!これにて 令和元年カスタム完了!


立派な MT-10ツアラー が爆誕しました(笑)






今年の夏はこれで走りまくるぞ〜!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月06日 06時52分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[バイクカスタム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: