かいものきろく+α

かいものきろく+α

2010年07月02日
XML
Pebguin Readers Level3 の こちらの本を買いました↓

 530円
【ペンギンリーダーズ】【映画】Matilda(マチルダ)[L3]
原作:ロアルド・ダール

あらすじ

マチルダは小さな女の子。でも実は大天才である。
しかし、子供に関心の無い両親は、それに気付きもしない。
マチルダが学校に行ける年齢になったのも気づかず、みんなより少し遅れてやっと小学校へ通えることに。
先生は 優しいミス・ハニーと 怖~~~いミス・トランチブル…


感想


「チャリチョコ」好きなので、こちらも読んでみました。

この本は、映画化された作品に基づいて書かれているので、内容はもしかしたら原作と少し違うのかも知れませんが、面白かったです
「チャリチョコ」同様、シュールで愉快で、映画と原書も見てみたいと思いました。

でも、独特なので、好き嫌い分かれる作品かもしれません。
チャリチョコ好きな人はマチルダも好きかなぁと思うんですが、どうかなぁ
私はハッピーな話だと思いましたが、見方によってはそう感じないかもしれません。
そんなかんじのお話でした。

この作品、数年前にテレビで映画やってたので、その時チラッと見たんですが、全部見てなかったので、気になってました。
その時見た、「長髪が嫌いなトランチブル先生がおさげ髪の子の髪を持ってブンブン振り回し、空高く投げ飛ばす。」というシーンが印象的でした
そして、その女の子は隣の原っぱに落ち、起き上がり、普通に歩いて戻ってきます。
シュール




ちなみに、私が読んだ「チャリチョコ」はこちら↓講談社英語文庫です。


チョコレート工場の秘密

英語の本です。原書なので、今回読んだ Penguin readersのマチルダよりずっと難しかったです。
巻末に単語集が付いてますが、それでも私にはすごく難しかったです(><)

映画の方を先に知ったので、ウォンカの外見が全然違っててビックリしました
原作のウォンカ、おじいちゃんじゃん・・・。



↓映画の「チャーリーとチョコレート工場」
チャーリーとチョコレート工場 特別版

チャーリーとチョコレート工場 特別版

価格:3,582円(税込、送料別)




他の英語本のあらすじ・感想







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月03日 16時58分25秒
[英語多読 あらすじ・感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

oka2027

oka2027


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: