かいものきろく+α

かいものきろく+α

2011年01月05日
XML
この英語本を読みました↓

Penguin Readers
Level 3 Pre-Intermediate
76ページ+練習問題5ページ

あらすじ

主人公リチャード・ハネイの家に見知らぬ男が訪ねてきた。その男はスパイに命を狙われていて、とても危険な状態であると主張する。最初は半信半疑だったリチャードだったが、程なくして男は本当に殺され、その容疑はリチャードに向けられる。そしてスパイは、秘密を知ったリチャードの命までも狙う。
果たしてリチャードは、警察とスパイから逃げられるのか、そして残された手掛り「39階段」とは一体何なのか?

感想

日常が非日常に変わる面白さを感じられる1冊。

聞いたこと無いタイトルだったのであまり期待せずに読みましたが、面白い話でした
中だるみもなく、最初から最後までスリリングで 先が気になるストーリーでした。
挿絵は白黒イラストで、表紙の写真は映画化した際のものだと思われます。
私は知らなかったのですが、数回映画化されている有名なお話だったようです。
主人公リチャードが頭の回転が速い人で、いつも私が思った以上の行動をしてくれたので、イライラせずに読めました

ちなみにPenguin Classicsのもありました↓
Penguin Readersよりも難しい英語で書かれてるみたいなんで私には読めませんね><

なんかこの表紙かっこいい


他の英語本のあらすじ・感想







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月13日 13時30分22秒
[英語多読 あらすじ・感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

oka2027

oka2027


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: