びぎなーず らっく

びぎなーず らっく

2011年07月12日
XML
カテゴリ: 昆虫採集・飼育





 眠れないままTVを見ていて3時半、ふと早朝から奥須磨公園に行こうと思いつく。



 そこで朝4時、ひとり懐中電灯と虫カゴを持って公園に向かう。


 まだ薄暗く誰もいない・・・。


 そこに懐中電灯を持ったジャージ姿のオッサンがひとり、ちょっとヤバイかな・・・。




 で、公園に着いて15分、先日見つけた樹液の出ている木に向かうと・・・




 いる、いる。ウジャウジャいる。

 カメラを持って無かったので写真は無いけど、カブトムシ♂が5匹・♀1匹が1本の木の目線の高さに密集してる。


 これだけ密集してると意外と気持ち悪い・・・。




 あとはカブトムシ♀をもう1匹とクワガタを探すのだが・・・、




 どこにも居ない。他の樹液の出てる木を探すも見つかるのはカブトムシ♂とカナブンだけ。


 さすがに5時になると明るくなってきたので諦めて帰ることに。




 帰ると嫁さんが長男のお弁当を作ってた。

 「何してたん?」

 「ホラ、カブトムシのペア。奥須磨公園行っててん」

 「ひとりで?」

 「そう」

 「アホちゃう」

 って呆れてた。






 長男が幼稚園に行く前にカブトムシを見せると喜んで、次は一緒に連れて行ってねって。


 朝4時やで、起きれんの?

 まあ起こしたるけどね。

カブトムシ飼育ケース大






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月12日 19時20分55秒 コメントを書く
[昆虫採集・飼育] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: