適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら @ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら @ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.07.20
XML
カテゴリ: 行事





1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/

こんにちは、かかずぼらです。


息子と二人で英語教室のイベントでTGGに行ってきました。

東京都が作っている英語環境が学べる施設です。

TOKYO GLOBAL GATEWAY

正直私はこんな施設があるとは知りませんでした。


建物の中では日本語厳禁。

スタッフの皆さん外国人の方々。


生の英語を聞いて話して英語漬けの一日を過ごす場所になります。


そんなことをするのか予備知識無しで行きました。

でも事前に色々と調べていかれることをおススメしますが、何分情報があまり出ていなくてむずかしいのです。


ってことで何回かに分けてご説明します。


団体でも個人でも行くことができます。

1日参加と14時移行参加で入場料金が変わります。





英語のレベルは三段階に分かれています。

初級・中級・上級

入館手続き時に設定するかたちになります。


ネックストラップに会話のレベルに合わせてシールがはられます。

スタッフの方はシールをみて会話のレベルを変えてくださいます。


受付等は1階ですが、学ぶ施設は2階と3階。


自動販売機でジュースは買えますが、食べ物は買えません。

もし施設に行く場合はコンビニ等で食べ物を購入していく必要があるので注意が必要です。

食事を食べれる休憩場所はあります。


館内では熱中症対策で飲み物を自由に飲むことができます。

これは正直ありがたい。


で、注意が必要なのは、2階のエリア。

子供がプログラム参加している時に座る場所がほとんどありません。

これが親にとっては最大の難関。


簡易椅子を持参されることをおススメします。

それくらい座る場所がない・・・

これが疲れるんです・・・
椅子もっていけばよかった・・・超後悔。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.20 17:00:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: