PR

Profile

kamarn

kamarn

Favorite Blog

腹が立つ bonniebeeさん

かなのふ。の、机の… かなのふ。さん
kino シアターキノさん
備忘録 タコヤキ太郎さん
アーカイブ さとうさんですよさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:夏バテ(08/15) keywords cialis levitra vs2.5mg cialisc…
http://buycialisky.com/@ Re:夏至(11/23) comprar cialis generico 10 mgvergleich …
http://buycialisky.com/@ Re:ボーン・アルティメイタム(12/09) viagra and cialis mechanism of actionci…
http://buycialisky.com/@ Re:採卵(05/03) cialis tachycardiacialis 5mg 10mg 20mg …
http://buycialisky.com/@ Re:感傷的な旅(06/22) half viagra half cialiscialis funcialis…
2005.01.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

朝から営業しているお店が意外と少なく、
見つけるのに苦労してしまった。

本日も鎌倉観光。
スタートは北鎌倉、円覚寺。
前日に1人で廻ったお寺がこじんまりした小さなお寺ばかりだったので、
大きな山門を見ただけでアホみたいに興奮してしまった、歴史も詳しくないのに。
北条時宗が開いたお寺だってさ。大河ドラマであったな。
敷地がとても広い。


少し歩いて建長寺。
印象は。派手だなあ。
本当に自分の語彙が乏しいこととアホなことを思い知らされるのだけど、
言うならば、
円覚寺に比べて、色鮮やかな印象。
拝観料300円だぜ、色々改修もするわけよね。
美しい庭園もありました。

また少し歩いて鶴岡八幡宮。
参道を歩いて正面から入ったわけではなく、
なんだか横の道路から入ったので、
あれ、着いちゃった?

御参りをし、おみくじをひいて(中吉)後にする。
その際振り返って初めて鶴岡八幡宮の全貌を見つめる。
こんなに立派だったのね…。

お昼ごはんを食べて江ノ電に乗り、長谷寺、ここは景色が良かった。
大きな観音様がいました。

高徳院へ。
途中、TBS安住アナを見かけてテンションもアップ。
今日は晴天。
青空のしたの、大きな大仏。
野ざらしだなんて不思議、だ。
色々な角度から写真を撮りまくり、
大仏マニアのような写真が出来あがってしまった。

再び江ノ電で鎌倉駅に戻り、この旅行も終了。
羽田空港へ。
飛行機を待つ間にお疲れ様のワインを飲み、
ほろ酔いで新千歳空港着。
風邪は確実に悪化していた。
でも旅行は良い。
今年はもっと旅行したいわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.24 23:13:40 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: