PR

Profile

kamarn

kamarn

Favorite Blog

腹が立つ New! bonniebeeさん

かなのふ。の、机の… かなのふ。さん
kino シアターキノさん
備忘録 タコヤキ太郎さん
アーカイブ さとうさんですよさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:夏バテ(08/15) keywords cialis levitra vs2.5mg cialisc…
http://buycialisky.com/@ Re:夏至(11/23) comprar cialis generico 10 mgvergleich …
http://buycialisky.com/@ Re:ボーン・アルティメイタム(12/09) viagra and cialis mechanism of actionci…
http://buycialisky.com/@ Re:採卵(05/03) cialis tachycardiacialis 5mg 10mg 20mg …
http://buycialisky.com/@ Re:感傷的な旅(06/22) half viagra half cialiscialis funcialis…
2013.06.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
少女(?)の頃の憧れの写真「パリ市庁舎前のキス」を見に、
ババアになった私がテンション上げて美術館に乗り込んだよ!

パリ市庁舎前のキス(1950年)
パリ市庁舎前のキス
小学生か中学生の頃、
何かの雑誌に載っていたこの写真を切り抜いて、
ずーっと持っていました。
確か捨てなかったから、
嫁に出た今も、この家のどこかにはあるはず。
「う、うつくしい!!!」と感動したのですね。


この写真、演出なんですね~。
ずっと、演出ではないと思っていました。
だから好きだったとも言えます。
でも、カフェの客であろう手前の人物や通行人など、
演出とは思えない自然さ。

気持ちの良い森の中、
geizyutunomori
でも沢山虫が襲ってきて、虫嫌いの私はさっそく悲鳴。
森の中の素敵な美術館
bizyutukan

大人になった今は、
パリ市庁舎前~の写真よりも、他の写真がより、心に響きました。
演出写真ももちろんすばらしかったけど、


素敵な写真が沢山あって、
図録を購入しました。
それから部屋に飾ろうとポストカードも少しだけ。

しかし、、、。
ポストカードの違和感。

パリ市庁舎前のキス、右ポストカード
korezyanai1

いかれた車(1944年)、ポストカード
koreyzanai2

いかれた車、図録
korezyanai2seikai

ポストカードサイズにするため、トリミングしてるよねーそりゃ。
それによって印象が大きく違ってしまってる。
パリ~の手前のカフェの客や通行人、
それらが切れたら、なんだか普通の一コマ、、、。
いかれた車の、空の余白があんなにも重要だなんて、、、。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.21 17:44:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: