PR

Profile

kamarn

kamarn

Favorite Blog

腹が立つ New! bonniebeeさん

かなのふ。の、机の… かなのふ。さん
kino シアターキノさん
備忘録 タコヤキ太郎さん
アーカイブ さとうさんですよさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:夏バテ(08/15) keywords cialis levitra vs2.5mg cialisc…
http://buycialisky.com/@ Re:夏至(11/23) comprar cialis generico 10 mgvergleich …
http://buycialisky.com/@ Re:ボーン・アルティメイタム(12/09) viagra and cialis mechanism of actionci…
http://buycialisky.com/@ Re:採卵(05/03) cialis tachycardiacialis 5mg 10mg 20mg …
http://buycialisky.com/@ Re:感傷的な旅(06/22) half viagra half cialiscialis funcialis…
2014.04.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月に入って色々。


4月3日、凍結胚移植。5日目胚盤胞。
今周期は薬でガチガチに調整していないため、
排卵日の設定、移植日の決定、変更出来ないとのこと。
この日、Fきゅんとファントムの予定でした。
彼女との約束は、前回もインフルで当日キャンセル、
そして今回も、、、。
移植は12時から開始。待ち時間や安静時間を合わせたら13時30分の開演には間に合わなさそう。
二幕からの鑑賞するつもりでいた。

劇場へタクシーを使えば間に合うのでは?
処方された膣座薬、要冷蔵なので近くのデパ地下の冷蔵ロッカーに寄らなければならない。
しかも100円玉が無いからコンビニによって猛烈な速さでガムを買っておつりをもらう。
タクシーに飛び乗ったら汗だく。
劇場に着いたのはぴったり13時30分。
劇場の方が何人か入口にいらっしゃるものなのね。
タクシーを見つけて駆け寄ってくださり、そのまま席まで誘導してくださった。
席につくと暗くなり、すぐに開演。
こんなギリギリなの初めて。
心臓はバクバクしてるし咳も少し。汗がすごいし。

まだお腹には確実に卵がいる、、、。

この世界には素晴らしい芸術があふれているよ。
私など何も詳しくないし、何もわからないけれど、
もし、生まれてきてくれたなら、それらの芸術に一緒に触れて行きたい。
心の中でお腹に話しかけながら観ていた。

フィルマンが増田さんから青木さんになっていた。

青木さんの演技の細かさに驚き。
「お見せください!」の後に“やっちゃったー”って表情したり、
顔芸、、いや顔だけじゃないけどさ。彼ばかり見てしまった。
観劇後はFきゅんとエイジングビーフ食べに行ったり。


3月末で義父が長年務めた会社を65歳で退職。
お祝いの食事。
義父母もリラックスして楽しく過ごせるだろうとビュッフェにした。
ビュッフェなんてお祝いらしくないかな、と思いきや、
京王プラザは こんなセット が。
凄く良いセットよねー。
ケーキのプレートには希望のメッセージをつけてくれるし、
義父母も喜んでくれた。
プレゼントはデジカメと、PC無しで写真が印刷できる コレ を。
義父がずっと古ーいデジカメと古ーいプリンタを使用していたので。
これから二人でどんどん出掛けて写真もたくさん撮ると良い。


8日はスーパースターズ・オン・アイス
最終的な出演者はチケットを購入した後発表されたが、
ソチオリンピックのシングルのメダリスト(女子銀以外)が揃う豪華メンバーとなった。
ショーは生まれて初めて。
15年くらい前にNHK杯なら見てるのだけど(でも詳細はあまり覚えていない)。
ソチオリンピックで盛り上がったニワカの私。
何か観戦マナーとかあるのかしらん、と一応事前にネット検索。
まあ、お行儀よく見て、感動したら拍手を送るというのが基本よね。

最初は外国勢の群舞。
これで、いきなり泣いてしまった。自分でもびっくり!今から泣いてどうするの私!!
美しいよ、なんて美しいの!美しさにポーっとしていたら、
ペアの、あの、女性をボンっと放って女性がクルクルまわるやつ(なんていうの?)に度肝を抜かれる。
思い出した。15年前もペアのアレ(なんていうの?)で驚いたのだった。
最初はそんな調子で、群舞の次の織田君でも泣いていた。
事前に友人が織田君の着氷の美しさについて解説してくれていたので、存分に堪能しました。
膝が柔らかくってフワッと着氷するのね。
思いがけず(失礼)感動したのが、アイスダンスのシブタニ兄妹だった。
動きがまるで違う!これがアイスダンスなのね。凄い!

上手く言えないけど、息を詰めて競技会を見守るのと違い、
スケーターそれぞれが作りだす世界を感じて楽しむ(競技でも作りだしてはいるけど)ことが出来た。
中でも小塚君(サウンド・オブ・サイレンス)、佐藤有香さん(ドビュッシー月の光)らの演技にで特に感じた。音楽、衣装、照明、それらも加わって作品になってる。

まっちーは世界選手権で感動したエデンの東を!カロリーナ・コストナーはソチで感動したアヴェ・マリアを!
真央ちゃん!真央ちゃんにずっと拍手をしたかったの!力の限り拍手をおくりますよオバタン。
群舞は見ごたえがあった。パトリック・チャンがカロリーナをリフトしていて驚き。
カロリーナ・コストナーは立ち姿だけでも美しい。


13日判定日。
陰性であった。かすりもせず。
10回も移植をしてきて一度も陽性反応出ず。
子宮鏡検査(凄く痛いの!)をもう一度してみる。←これは自分から申し出た。
白血球を増やす注射?をしてみる??
次は3日目胚盤胞と5日目胚盤胞を2段階移植してみる。
次がダメなら高額だが染色体の検査をしてみる。
などなど医師から提案される。
帰り道、我慢していたコーヒーを飲み、ビールを買った。

16日。一人でファントム。
最前列。村ファントム。
村さんの歌声は好きだ。低音が素敵で、高音も無理なく滑らかに出ていて、凄く良いと思う。
一つ気になるのは歌の入りが半音下げてというかためてというか、ネットリしていること。
どうしても気になってしまうー。谷村新司的な。
あとは見た目が、、、。それは、ね。うんうん。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.25 16:59:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: