kamecoco日記

kamecoco日記

PR

Profile

kamecoco

kamecoco

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kamecoco @ Re[1]:生姜がどんだけ!?生姜の保存だぁー(12/23) shikohaさんへ おはようございます。 生姜…
shikoha @ Re:生姜がどんだけ!?生姜の保存だぁー(12/23) おはようございます。 冬の寒さは。 ショ…
kamecoco @ Re[1]:あっという間に冬・・・(12/09) こざかなくんさんへ お久しぶりです。お…
こざかなくん @ Re:あっという間に冬・・・(12/09) ご無沙汰しております。 ご主人大変だった…
shikoha @ Re:最近のお弁当&料理(02/09) こんばんは。 お久しぶりです。 仕事のス…

Free Space

設定されていません。
2014.01.04
XML

2014手作り伊達巻

今年はお正月はないが、息子のリクエストで

手作り伊達巻

『今回はおせちは特に作らないけど何か食べたいものある

の私の問いに息子。

『伊達巻

ということで、今回は元旦に作ってみた。

小さいサイズで1~2回分。

でも、厚さのある方が美味しいかも。。。

今回、金時豆煮と煮物とチャーシューとこれでした。

いつもより、品数が少ないのでらくちん。

お正月のような、そうでないような3日間も終わりましたね。

で、今日のお昼は娘と2人で『お昼どうする』『パスタにしとく

てなわけで、あるのもで水菜とツナの和風パスタ

水菜とツナの和風パスタ

あっさりでいいですねぇ。

やっぱりパスタは美味しい

recipe_blog_1.gif

『レシピブログ』ランキングに参加中です。

ぽちっと応援していただけるとうれしいです。

あしあとボタンもあるので、よかったらそれも押してくださいね♪

と、ご挨拶が遅れましたが

今年も宜しくお願いいたします手書きハート

12月は法事だので年内中に色々済ませ

お休みに入ったかと思いきや31日は半日仕事。

で、息子が嘔吐下痢で5日くらいダメで2回病院へ。

そんな間に2013年は過ぎていきました。あははっ。

そんでもって、2014年はじまって4日目。

それなりにこの3日間遊んだ~

こういうお休みじゃないと行き会えない人たちに逢ったり

一緒に出掛けたりでした。

明後日には仕事がはじまるかと思うと・・・。

ちなみに、この間合格した試験の実務研修が来週から

はじまるわけでして・・・。

今月、研修に仕事にぎっちりスケジュールの私としては

なんとなくどんよりしているのであります。

がんばらねば

そして、今年はブログも豆に更新しようぜ私







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.04 18:22:11
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: