かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

「表現能力を育てる… New! 森の声さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2009.08.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
★今日のフォーカスチェンジ♪

「たたかわない勇気」


昨夜、外に出たら、
お月さまがとても美しくて、

じっと見つめていたら、
こんなことばが降りてきました。

「たたかわない勇気」


それは、まるで
いま見ている月の光のように、
すうっと、私のなかに、
しみこんでくるのでした。

「たたかわない勇気」

腑に落ちるものがありました。


あのひとに、あんなことを
言われるすじあいはない!

どうして、私の意見が
尊重されないの?

こうしてくれれば、もっと
うまくいくはずなのに…。


いつでも、無数の、
たたかいの気持ちが、
こころのなかに、
生まれては消えています。

それほどはげしいもので
なくても、ちいさな火種は、
いつだって、すきをねらい、
噴き出そうとするのです。


もちろん、不当なあつかいを、
耐えしのぶ必要はありません。

私たちは、自分が生きること
において、必要なことは
必要だと主張していいのです。

自分の気持ちを押し殺して
がまんをすることは、
平和でもなんでもありません。


でも、そのときに、
相手を否定したり、憎んだり
する必要もないのです。

相手には、相手の考えかたが
あり、感じかたがあり、
生きかたがあるのです。


少なくとも、相手は、
そのような価値観で、
これまで生きてきたのです。

あなたが、あなたの価値観を
否定されたくないように、
相手もまた、自分の価値観を
否定されたくないのです。


だから、どのような価値観で
あっても、ひとまず、
それを、みとめましょう。

みとめるとは、同意すること
とは、ちがいます。

ああ、そのようにあるのだと、
ただ、認識するというだけの
ことです。


あなたのなかで、先に、
たたかいを終わらせるのです。

たたかわないでいることは、
勇気のいることですが、
あえてその勇気を使うのです。


たたかいは、相手とあなたの
あいだにあるのではなく、
あなた自身のなかにあるのです。

あなた自身が、あなたのなかで、
たたかいを終わらせることが
できれば、たちまち
おだやかな時間がおとずれます。


そのうえで、あなたは、
相手に、自分の気持ちを、
素直に伝えればいいのです。

ただし、あくまでも、
あなたの気持ちを、ですよ。(^^ゞ

相手を変えようとすると、
また、たたかいのモードに
逆戻りです。

相手の問題は、相手が考える
ことであって、あなたの領分
ではないのですから。


おそらく、
少なからぬ数のかたが、
「そんなことをしたら、相手の
思うつぼだ」「負けてしまう」
と、感じられると思います。

でも、自分のなかで
たたかいを終わらせてから、
ことにあたると、

びっくりするくらい、すっと、
とおってしまうことが、
しばしばあるのです。


理論的な証明は
できないのですけれども、
少なくとも、私自身の体験では、
そのようになっているのです。

ひょっとしたら、それは、
鏡の法則と呼ばれるもの
なのかもしれません。

自分自身の波動がおだやかに
なると、無意識のうちに、
相手の波動にも影響をおよぼす、
ということなのかもしれません。


結果は、
どう出るかわかりません。

でも、どのみち、簡単には
解決することではなかった
ことのはずです。

だったら、だめもとで、
いつもとちがうやりかたを
選んでみるのも、
ひとつの方法でしょう。


「たたかわない勇気」

月夜に降りてきた、
不思議なメッセージ。


それは、まさに、
燃えさかる太陽とは対照的に、
おだやかにはたらきかける、

お月さまの思いそのもの
なのかもしれません…。


●今日の記事、心にひびいたよ~というかたは、
 よかったら、 クリック していただけると、うれしいで~す♪

≫≫≫≫≫ 人気ブログランキングバナー ≪≪≪≪≪
(クリックするだけで、ポイントが加算されます)


星 世界の医療団 ひとことメッセージが添えられます。

●お知らせ

月一回のペースで開催していきます。

***************************
◆トラウマ解凍ワークショップ◆
***************************

日時/2009年8月9日(日)16時10分~17時50分
会場/ ソニズダンススタジオ新宿 (新宿駅から歩10分)
対象/以下のいずれかにあたる方(15名まで限定)
   ・過去~現在に、つらい経験・思いがある方
   ・トラウマを改善したい方
   ・誰かを元気にしたい方
   (身近な方がいじめにあった場合など)
講師/ 百世瑛衣乎 かめおかゆみこ
詳細/ こちら
お申し込み/ こちら

■ワーク終了後、
セルフ・セラピー・カード 」 
 を使った懇親会があります。
************************************************

■ワークの内容■ 百世さんのメッセージ

体と心は密接に結びついています。
心療内科やカウンセリングといった、頭で対処を
考えるだけでは、私にはもの足りませんでした。

抑えていた感情を解き放って、感覚をよみがえらせ、
さらにグループ・ワークをとおして
協力のあたたかさを感じましょう。
体を動かしながらトラウマ快復を図るワークです。

ワークの方向性と目的
◆感情解放◆感覚の快復
◆協力のあたたかさ◆信頼関係と対人力

*シェアではないので、
 個人的な体験を話すご心配はありません
*インプロに評価はありません。
 まったく初めてでも楽しめますよ。

・ワーク内容の解説は こちら
************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.05 06:42:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: