かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2009.08.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
★今日のフォーカスチェンジ♪

幸福になれるシンクロ


もしも、あなたが
「最近、なんだか、
 シンクロする機会が多いなあ」
と、感じるとしたら、

それって、きっと
ラッキーなことですよ♪


あ、おわかりと思いますが、
シンクロっていうのは、

「意味のある偶然の一致」
「共時性」なんて呼ばれる、
共通性の発見のこと。


私のまわりでは、最近、
しばしば、このシンクロが
起きています。

とくに、ワークショップの
現場などでは、
「まじですかあ」(笑)
というくらい起きまくります。


これは、もちろん、
同じような嗜好性をもつひと
が集まるからだ、という
見かたもできると思います。

でも、それだけでなく、
シンクロが起きやすいときと
いうのは、自分の状態が、
いい方向に向かっているとき
だと、思っているんです。


つまり、自分のアンテナが、
共時性の方向に向いている
ということなんです。

「ひととつながる感覚」を
使えているということです。


これは、逆を考えると、
よーくわかります。

シンクロが起きにくいとき
というのは、たいていは
こんな考えかたをしているとき。

「どうせ、私なんか××なんだ」


この「××」には、さまざまな
ネガティブなことばが入ります。

「だめな人間なんだ」
「何をやってもうまくいかない」
「みんな、わかってくれない」
などなど。


でも、実は、本当のことを
いうと、こんなときも、
シンクロは起きているんです。

ええ、そのことばを、さらに
補強するかのような、(^^ゞ
あまりうれしくないできごと
が起こったりしているのです。

  だからこそ、よけいに
  この思考になるのですが…。


でも、この考えかたをしている
ひとは、起きているできごとは、
一つひとつ、すべてばらぱらの
ものだと思っています。

そして、ただ自分だけが
孤立して、苦しい思いを
しているのだと思いこみます。


でも、それはまちがいです。

私たちは、どんなときでも、
つながりあっています。

そのつながりを、どのような
かたちでつくるかが、
ちがうだけなのです。


せっかくなら、自分が
幸福になれるシンクロを
選びましょうよ。

ポイントは、あまり
限定しすぎないことでは
ないかと思っています。

こんなシンクロがほしい、と
思うことは個人の都合であって、
宇宙って、もっと自由に
できていると思うんです。


人間の視点から見たら、
それがいいと思えることも、
宇宙の視点からは、たいした
ことではなかったりします。

その瞬間には、マイナスに
思えるようなことも、
長いスパンのなかで見たら、
深い意味をもつことだって
あるかもしれません。


だから、起きてくることを、
ただ、おもしろがっていれば
いいのだと思うのです。

おもしろがってしまえば、
困ったことが起きたとしても、

「おお、困ったことが起きた。
 おもしろくなってきた」

と、おおらかに受けとめる
ことができます。(^^ゞ


おおらかに受けとめることが
できれば、発想も柔軟に
保つことができますから、

結果的に、いい方法を
考えつきやすくなります。

気持ちが閉ざされていません
から、誰かに助けをもとめる
ことも可能です。


すると、結果的に、
シンクロが起きやすくなります。

それは、実は、自分のありかた
が、いわば引き寄せたものなの
ですが、本人からすると、
「まさかのシンクロ!」なんて
感じちゃったりもするのです。


さて、振り出しにもどります。

あなたのまわりでは、最近、
シンクロを感じるような
できごとはありますか?


ある!とこたえたあなたは、
とってもラッキーかも♪

それは、あなたの意識が、
おおきなつながりに向けて
動いている証拠だからです。


ない…とこたえたひとは、
自分のこころが、きゅうくつな
状態になっていないか、
チェックしてみてください。

そして、なんでもいいから、
こころをオープンにするような
はたらきかけを、
ためしてみてくださいね。


あなたのシンクロが、
あなたを幸福にしますように。

すべてのひとが、幸福の
シンクロで結ばれますように。

こころから祈ります。


●今日の記事、心にひびいたよ~というかたは、
 よかったら、 クリック していただけると、うれしいで~す♪

≫≫≫≫≫ 人気ブログランキングバナー ≪≪≪≪≪
(クリックするだけで、ポイントが加算されます)


星 世界の医療団 ひとことメッセージが添えられます。

●お知らせ

かめおかゆみこの月例勉強会
「学び舎21」では、
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
星 自分にOKをあげる 星
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

をテーマにした、シリーズワークを
スタートさせています♪♪♪

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓    

シリーズ★自分にOKをあげる★


第1期 2009年7月・8月・9月
第2期 2009年10月・11月・12月
第3期 2010年1月・2月・3月



●第1期 2009年7月・8月・9月
日程と回ごとのテーマ


7月14日(火)●こころの仕組みを知る
8月25日(火)●こころとからだのつながりを知る  ←今回はココ♪
9月15日(火)●こころの仕組みをつかまえる




一回完結スタイルですから、
途中参加でも、心配はありません。

どうぞ、お気軽にご参加くださいね♪


「学び舎21」●シリーズ「自分にOKをあげる」
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
第1期第2回目●こころとからだのつながりを知る
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日時/2009年8月25日(火)19時~20時50分
会場/ 東京ウィメンズプラザ 視聴覚室
   (最寄駅・渋谷または表参道)
詳細/ こちら
申し込み/ こちら
問い合わせ/ かめおか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.15 03:53:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: