かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2011.08.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

子どもたちが自分の夢を語るイベント
「ゆめわくっ!」が、無事に終了しました。

昨日のメッセージ
お読みいただいたかたから、
お問い合わせをいただいたのですが、

準備のため早朝から出かけてしまい、
お返事ができませんでした。

ごめんなさ~い。m(__)m


★今日のフォーカスチェンジ♪

「こが」ちゃんのプレゼン


子どもたちが自分の夢を語る
イベント「ゆめわくっ!」が、
昨日、無事に終了しました。

私は、支援者のひとりとして、
かかわらせてもらいました。


今回は、小学生の女の子に、
高校生たち(演劇部)が協力して
プレゼンをつくるという、
ちょっと異色の組み合わせでしたが、

私もひさしぶりに、高校生と一緒の
活動を、楽しませてもらいました。


さて。

そんななか、ひとり、黙々と
写真を撮りつづけている女の子が
いました。

16歳の「こが」ちゃんです。

演劇部と同じ高校で、話を聴いて、
記録係として参加してくれました。


最初は、ちょっと遠慮がちに、
離れたところから
シャッターを切っていましたが、

回を重ねるごとに、
「こが」ちゃんは、どんどん
積極的になっていきました。

アングルを変えたり、
撮るときの姿勢を変えたりして、
工夫しているのがわかります。


何より、写真のことを語るときの、
「こが」ちゃんの表情がいいのです。

ああ、写真が好きなんだなあ
ということが、
生き生きと伝わってきます。


そして、本番当日。

ホールで、プレゼンターたちが、
リハーサルをしているとき、

ロビーで黙々と何やらやっている
「こが」ちゃんの姿がありました。


この2か月半、撮りためてきた
写真を、貼っていたのです。

それも普通に
模造紙に貼りつけるのではなく、

写真の裏がわをテープとひもで
止めて、やわらかめの青い網に、
ランダムにぶらさげていたのです。


それはまるで、網にかかった
大漁の貝や魚のようでもあり、

夜空に散りばめられた星の
ようでもありました。


見ていると、支援会のときの、
プレゼンターや高校生、
そして支援者たちの、
表情がよみがえります。

その表情をとおして、
「こが」ちゃんの、「ひと」を見つめる
まなざしが伝わってきます。

生き生きした表現を見のがすまい
とする、16歳のカメラマン
(あ、女の子だからマンじゃないか)
の思いまでもが、伝わってきます。


どんなときでも、「端役」はないなあと、
あらためて思いました。

プレゼンテーションのイベントだから、
たしかに、メインは舞台ではあるけれど、

ここに、こんなにもたしかに、
自分の「夢」をかたちにしている子が
いるのですから!


そして、それこそが、
「こが」ちゃんの初の個展!

ことばではなく、「写真」をとおした、
「こが」ちゃんのプレゼンなのでした。


舞台では、
プレゼンターたちが夢を語り、

ロビーでは、写真という夢が、
花を咲かせていました。

どの夢も、かがやいていました。

どの夢も、未来に向かって、
明るい光を放っていました。


もっともっとかがやいていってね。

そして、この日、そのかがやきを
受け取ったひとたちのこころが、

たくさんの光で満たされますように。

あらたな夢が、そこからまた、
生まれてきますように。


祈らずにはいられない私です。


●今日の記事、心にひびいたよ~というかたは、
 よかったら、 クリック していただけると、うれしいで~す♪

≫≫≫≫≫ 人気ブログランキングバナー ≪≪≪≪≪
(クリックするだけで、ポイントが加算されます)


星 世界の医療団 ひとことメッセージが添えられます。


星 予告です!! ウィンク

8月27日、名古屋で
かめわざワークをやることが決定しました~♪

午後から、2本立てです。

・「『聴く』を磨く」体験講座

・かめわざてんこもりワーク(仮称)

 ※↑意味不明でしょうが、とにかく
  めちゃくちゃパワーアップしちゃう内容です!

ダブル受講のかたは、割引あり♪

詳細は、なるべく早くアップしますので、
ぜひ、日程空けておいてくださいね~♪(*^_^*)


●今後の予定


8月20日 トラウマ解凍ワーク
8月21日 「聴くワザTOKYO」(「『聴く』を磨く」(1DAY)
       ※「『聴く』を磨く」卒業生が対象です。
8月23日 「『聴く』を磨く」体験会
8月26日 奈良・研修講師
8月27日 名古屋・かめわざワーク
9月6日~ 東京「『聴く』を磨く」第8期(全6回)スタート
9月7日 千葉・某中学校で「『聴く』を磨く」授業
9月10日・17日 横浜地域講座講師
9月18~19日 脚本研究会「澪」勉強会合宿
10月2日~ 名古屋「『聴く』を磨く」(全5回)スタート

※かめわざワークを、地域の自主講座や
  会社の研修等で、やってみませんか?
  ご相談は、 こちら まで♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.08 08:15:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: