かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2012.01.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


「信念は現実化する」


「思考は現実化する」

ナポレオン・ヒルの
有名なことばがあります。

成功哲学、自己啓発系に
関心のあるひとなら、
一度は聴いたことのある
ことばでしょう。


このことは、もちろん
まちがってはいないのですが、

私は最近まで、ちょっと
ちがう表現を使っていました。

それは、

「イメージは現実化する」です。


「思考」というのは、
頭のなかの理屈ですから、

理屈でいくら
「現実化する」といってみても、

なかなかそのとおりには
信じきれないひともいると
思うからです。

本人が信じきれないものが、
実現するわけがありません。


それにたいして、「イメージ」は、
脳にたいして、もっと
ダイレクトにはたらきかけます。

脳は、もともと、現実とイメージ
の区別がつきませんから、

ありありとイメージできれば、
脳にとって、それは
現実と同じことになるのです。


でも、ごく最近、私は、
さらにちがう表現を使うように
なりました。

それは、

「信念は現実化する」です。


「それはどうだろう。
 信じるだけでは、変わらない」

と思うひともいるかもしれません。

ちっ、ちっ。それは甘いのです。


本当に「信じる」と、
うたがいがなくなるのです。

それはあたかも、
目の前にりんごを見て、
「これはりんごだ」と
思っているようなものです。

「ひょっとして、みかんじゃ
 ないのか」なんて、
みじんも考えないのです。


本気で信じてしまうと、
目の前には、自分が信じた
ものしか見えなくなるのです。

これは、多くのひとが
体験しているはずです。

目の前にいるこのひとは、
この世でたったひとり、
自分と出会うために生まれて
きてくれたひとだと…。

でもそれはただの思いこみで…。


あ。

この例は、あまり適切では
なかったかも。(爆)

  恋のエネルギーは、3年で
  いったん切れるそうで、
  そのあとは、継続する努力
  が必要になるらしいです。


もとい。

何を言いたいかというと、

最近の私は、どんなひとを見ても、

「このひとには
 無限の可能性がある!」

としか思えなくなっているのです。


もともと、子どもたちとの
演劇活動のなかで、そういう
気持ちは、もっていましたが、

最近は、子どもだけでなく、
おとなを見てもそう思えますし、

自分でも笑っちゃうくらい、
みじんこのかけらも
うたがいがないのです。(*^_^*)


たとえ、目の前で、
どんなにやる気のない態度を
示されようと、

「ふっ。このひとは絶対大丈夫!」

と、確信をもって思えます。


それどころか、

「むひひひ。このひとが
 変身したときは、きっと…」

と、妄想までわいてきて、
かえって楽しくなります。(爆)


この確信がどこから
わいてくるのか、実は
自分でもわからないのです。

わからないものですから、
これは、「信念」だと
思うことにしたのです。


そして、おもしろいことに、
この信念をもって
ひととかかわっていると、

目の前のひとが
実際に変わりだすのです。

そう。現実化しちゃうのです♪


でも、これ、不思議でもなんでも
ないんですよ。

たとえば、目の前にいるひとを
「このひと、信用ならない」と
仮に思ってみてください。

信用ならないと感じることが、
いくつも見えてくるはずです。(笑)


そしてそんな態度を
とりつづけていると、相手も
だんだん居心地悪くなって、

あなたにたいして、こころを
ひらかなくなります。

そうすると…。


ほらね!

信念は現実化しちゃいます♪


結局のところ、何が真実か
なんてことはわからないのです。

だったら、自分にとって
元気が出ることを、
「真実」だと信じたらいいのです。


そして、せっかくなら、それを
受け身で思うのではなく、

「信念」のレベルまで、主体的に
きわめてみたらいいのです。


え?

私には、とても
そんなことはできない?


はっはっは。大丈夫です。

私が絶対に信じていますから♪

安心して、迷ってください。

いつまでも信じつづけます!


●今日の記事、心にひびいたよ~というかたは、
 よかったら、 クリック していただけると、うれしいで~す♪

≫≫≫≫≫ 人気ブログランキングバナー ≪≪≪≪≪
(クリックするだけで、ポイントが加算されます)


星 世界の医療団 ひとことメッセージが添えられます。


人間の無限の可能性を
信じているから、この企画は
生まれたのかもしれません。

「そっと…」(デゥエット版)
http://www.youtube.com/watch?v=-qR6g_1EFz8

2012年1月15日、
「お披露目コンサート (無料開催)

この歌のCDを無料でお頒けしています。
お申し込みは こちら から。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.05 07:13:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: