かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2012.08.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このブログ 「今日のフォーカスチェンジ」 を、
   メルマガでも読むことができます。
タイトル.jpg
クリックすると、登録画面に飛びます。







山元加津子 かめおかゆみこ コラボ講演会
あふれるいのちのことば~想いを聴いて~


日時/2012年9月2日(日)12時30分~16時
  (開場12時00分)  
会場/IMYホール
  (地下鉄東山線千種駅1番出口徒歩2分)
  (地下鉄桜通線車道駅3番出口徒歩2分)
参加費/4000円 (前売り3500円)
定員/100名(定員になり次第、締め切ります)
詳細/ こちら
申し込み/ パソコン用 携帯用
問い合わせ/ こちら !(小川)




★今日のフォーカスチェンジ♪

からだから、はじまるのです。



ワークや講座の最中に、

参加者のかたのからだが
かたいなあと
感じることがあります。

そういうときは、話をしても、
あまり入っていかないのです。


ちなみに、「かたいですか?」
と聴くと、たいていのかたが、
前屈の姿勢をしてみせます。

あれは、学校体育の弊害以外の
なにものでもありません。

人間のからだの約70%は水分。

関節が曲がる・曲がらないで
はかっても、意味はないのです。


からだがかたいと感じるときは、

その、からだの水が、流れて
いないように感じるとき。

それこそ、
かたい岩盤にはばまれて、
流れが悪くなっている感じです。


そんなときは、
からだをゆるめるワークをします。

やりかたはいろいろですが、
たいていは、やさしく揺らします。

ゆっくりゆっくりはたらきかけて、
からだの水を、波立てるように。


ちゃぷちゃぷちゃぷ…。

しゅるしゅるしゅる…。

ちゃぽんちゃぽんちゃぽん…。

ざぶん、ざぶん、ざぶーん…。

そんなイメージでね。


強く押したりもんだりしている
わけではないのに、

それだけで、からだは
自然にゆるんでくるのです。

岩盤にすきまができて、
そこに水が入りこんでいく感じです。


そうすると、そのかたの
表情が変わってきます。

ほおに赤みがさして、
血行がよくなったのがわかります。

目がひらいてくるかたも
いらっしゃいます。

光がやどる感じになります。


そして、呼吸が、深くなります。

ほとんどのひとが、気づかないうち
に、浅い呼吸になっているのです。

そのために、ますます、
からだをかためていくのです。


こんなふうにして、
ゆるんだからだになってはじめて、

やっと、ひととひととして、
向きあっている感じがするのです。

こちらの想いが伝えられるし、
お互いに、こころとこころを
かわすことができるような気が
するのです。

実際、こうしてゆるめたあとの
ほうが、ワークは、
ずっとスムーズにすすむのです。


けれども、日常のなかでは、
からだについて、こんなふうに
注目することは、ほとんどありません。

本人でさえもおざなりに
しているのが現状です。

いえ、かためていても、
かためていることに気づかず、
「苦しいこと」が「日常」になって
いるかたさえいらっしゃいます。


生きている、いのちは、
このからだなしには、
存続しえないというのに。

あまりにも、からだは
粗末にあつかわれすぎています。


どうぞ、もう一度、
自分のからだを、
感じ直してみてください。

それは、
あなたのいのちの器です。

いいえ、いのちそのものです。

そのからだを、どうか
もっといたわってあげてください。


ゆっくり、ゆらゆら、
ゆるゆる、ゆんわり…。

ゆったりとゆたかな気持ちで、
どうぞ、からだと対話してください。

からだが語る声に、
耳をかたむけてください。


それは、あなた自身の
こころの対話でもあります。

あなた自身の
いのちの対話でもあります。

すべて、
からだから、はじまるのです。


●今日の記事、心にひびいたよ~というかたは、
 よかったら、 クリック していただけると、うれしいで~す♪

≫≫≫≫≫ 人気ブログランキングバナー ≪≪≪≪≪
(クリックするだけで、ポイントが加算されます)


星 世界の医療団 ひとことメッセージが添えられます。


9月11日~/ 「『聴く』を磨く」講座第12期 …詳細は こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.26 06:41:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: