かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2019.01.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
わからないことはひとのちからを借りる。 
自分以外のひとを活かし自分も活かせる。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

ひとのちからを借りてみてください



何かわからないことがあったとき、
私は速攻で、次の行動をとります。

・ネットなどで調べる
・専門のひとに訊く


後者は、遠慮するひとが多いのですが、

専門のひとは、自分のもっている
知識が、誰かの役に立てることを
よろこぶひとが多いです。

けっこう親切に教えてくれます。

(ただし、より深く知りたいときは、
 きちんとお客としてかかわること
 が礼儀かな、とは思います)


当たり前の話のようですが、
意外に、やってないひとが多いです。

そして、どうするかというと、

自分のもっている知識だけで
対応しようとしちゃうのです。


なんとかなるかもしれませんが、

ちょっと残念な結果になることも
考えられますよね。


ひとに頼れないひとって、
けっこう多いです。

自分がやらなければならないと
決めつけてしまって、

自分の知識だけでがんばって、
かかえこんでしまうのです。


ひとをわずらわせるのは、
相手に迷惑だと考えて、

二の足を踏んでしまうひともいます。

これも、思いこみです。

相手にとって迷惑かどうかは、
相手が考えることです。


迷惑と思っても、言えないのでは
ないかと心配するひともいますが、

それも、思いこみです。

たぶん、そのひと自身が、いつも
言いたいことをがまんしているので、

その気持ちを投影しているだけです。

相手は、自分とはちがいます。
勝手に、同化させないことです。


百歩ゆずって、実際に、相手が迷惑
と思いつつも言えずにいるとしても、

それは相手のモンダイです。


もし、迷惑とわかってやっちゃうの
であれば、それはいぢわるですが、

そうでないなら、
むしろ、相手のひとにとって、

そういう課題をクリアするチャンスを、
提供したことにもなります。

(もちろん、結果論ですけどね)


話がちょっと飛びました。

今日お伝えしたかったことは、

あなたがより成長するために、
もっとひとのちからを
借りてみてください、ということです。


そうすると、
そのひとの知識や技術も活きるし、

あなた自身も、自分のやりたいことを
実現することができます。


と、ここまで書いて、
想いつきました。

より有効なのは、お互いに
補完しあえる仲間をつくること。

そうすると、お互いにとって、
活かしあえる仲間になりあえますね。


あ。

「でも、私には何もできない」

なんて言い出すのは、ナシですよ。

それについては、明日、書きます。


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。





 詳細 こちら~

★≪じぶん≫創造セッション★
1月枠のお申し込みを受け付けています。
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

★新刊『こころの量稽古』
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

すべての情報の詳細は こちら


※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.23 08:54:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: