2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全38件 (38件中 1-38件目)
1

ホテルのスタッフが気を利かせて、近くの地下鉄の駅まで送ってくれた。高雄、の地下鉄は、新品ホヤホヤ、外観のデザインが素晴らしい!市内から地下鉄で、新幹線の左営駅まで来た。いつもの通りに、セブンイレブンで池上米の弁当とお茶を購入した。今回のお客様は、5つ星ランクのホテルとグリーン車を用意してくれた。
2009年04月30日
コメント(2)

早朝の新幹線に搭乗して、九時頃、高雄に着いた。迎えのベンツに乗って、一路、台南のパパイヤ農園へ走った。大学と研究センターを見学した。一日中、博士号たちと技術の話をした。多くの才能持ちと交流ができました。久々に、感動した。
2009年04月29日
コメント(7)

例の市場へ行って、仲良し夫婦が作ってくれた朝食を食べて来た。三日間、連続に食べ続けても、飽きない。優れた一品だ! ホテルの土産屋を見て、チェックアウトした。ホーチミン空港へ。EVA機に乗って、無事に台北に着いた。涼しくて、過し易い。快適だ!明日は、南の高雄市へ。
2009年04月28日
コメント(6)

魚市場の実地調査を終えて、日本人に台湾人、シンガポールのチームが喫茶店へ。ベトナムの名物国民食は、フォー(麺類)とコーヒーの専門店PH24へ。サイフォン式の濾過装置が面白い!ゆっくり、ベトナムラーメンを頂きましょう!黒く揚げた春巻きを食べます。市場の真ん前の好立地条件で、白人のお客様が多い店だ!ラーメン好きな外人は、目立つ看板に成る。
2009年04月27日
コメント(14)

ホーチミン市の朝が早い。0700ホテルの工事が始まり、とても、眠れる状態ではない。仕方が無いから、先輩を誘って、市場へ出かけた。実は、今回の任務の一つは、魚のフィレー生産工場の生産指導だ。ベトナムは、メコン川水系に恵まれて、豊富な水産養殖を行っている。市場の先進国へ大量に輸出している。近年、市場は、畜産物よりも、健康志向の魚介類が売れている。より、安全安心の高品質を作り出すため、此処に呼ばれた。生鮮市場の魅力がいっぱい!
2009年04月27日
コメント(4)

土曜日のサイゴン市は、車でゴッだゴッだ!片道3時間の港へ行く予定だけど、断った!水産関係の先輩に依頼して、行ってもらった。僕は、市場で朝食のフォー(麺類)、マンゴジュースを摂った。スポーツショップで、NIKEのシューズ、ウェアー、を購入して、DONG NAIゴルフ場へ。実は、本日は、20組の台湾人のコンペだ!ホーチミン市から、車2時間も掛かって、バイクと渋滞を抜けて行った。台湾人の幹事さんが待ってくれて、牡蠣の麺線をご馳走をしてくれた。綺麗なコースで、とても、楽しい!一緒に廻ったのは、建築士、建設会社の社長、設備屋の社長、賭けていた。嵐の宴会に参加して、ビール、ワインの乾杯に、アルコールに溺れそうだった!台湾人は、ベトナムだけで10数万人が居る。最近、中国から引き上げて、ベトナムへシフトした企業が多い。皆様は、元気で、産業の収益を伸ばしている。ローコストの利点を生かし、手作業の良さを生かす。工夫が素晴らしい!今回のゴルフで、又も、大勢の経営者と知り合って、面白い!
2009年04月26日
コメント(5)

ゴルフの日に、早く起きてしまった。ホテルの近所の市場へ尋ねた。
2009年04月26日
コメント(4)

長栄(エバーグリーン)の飛行機は、日本と同じサービスを行っている。お客様のご好意で、ビジネスクラスを用意して頂いた。ホーチミンの国際空港だ!華人と会っています。台湾から、異国ベトナムで頑張っている皆様は、とても元気です。ベトナム料理を招待された。元気で、エネルギッシュな都会ですね!
2009年04月25日
コメント(2)

早朝、シャワーを浴びて、ホテルとサヨナラ。港に有る大手食品会社を訪ねた。台北から、レストラン協会の幹事さんが見えて、業務筋の市場会議を行った。午前中、会議を終えて、港でマグロの寿司をご馳走に成った。新しく開通した地下鉄に乗って、新幹線の駅に遣って来た。スタバーで待ち時間を潰して、台北に帰って来た。セブンイレブンで飲み物を購入した。台北で仕事の打ち合わせで、遅くまで働いた。無線のネットカードをセブンイレブンで購入した。一か月、かけ放題は、500元=1500円。いよいよ、明日はベトナムへ。
2009年04月24日
コメント(7)

海外へ行くと、WORLDーRingにすれば、取敢えず、お客様からの電話連絡が受けられる。できれば、返信するとき、SKYPEのような無料電話を使いたい。と言う事で、集金した台湾元で、新しい武器を購入して、投資した。ASUS華碩電脳のEeePCを購入した。6万円。外付けのDVD焼付け機、プレイヤーの一体型。1万円。外国当地で使う携帯電話は、NOKIA6208Cにした。3万円。全部で、10万円の投資をした。これで、2009年の海外通信機が揃った。一見、高そうな値段のようだが、従来のままでは、毎月3万円の通信料が掛かっている。10万円の投資は、3ヶ月で回収できる。明後日から、ベトナムへ入る。この二つのシステムが頼りで、活発に仕事をして行きたい。夢は、好きな海外で滞在しながら、コンサルタントの仕事が効率良くできる。環境作りに、没頭する。
2009年04月23日
コメント(9)

夕方の中華便で台湾へ。747-400ジャンポ機暇だから、ベトナムのガイドブックを購入して、読み漁る。一路、順調で、台湾の桃園空港に降りた。バスに乗り換えて、新幹線で高雄へ。ホテルには、2300到着して、お客様と合流して、打ち合わせをした。22日、ホテルで朝食を摂った。早朝にお客様の工場を訪問して、機械の部品を納品して、集金をした。第一関門を突破した。機械の新しい商談も弾んで、可能性が高くなって来た。
2009年04月22日
コメント(10)

メガネとの付き合いは、中一の時から、40年以上も、長い年月が過ぎた。買い換えた数は、数え切れないぐらい、在庫を持っている。童童さんに曰くと、趣味が眼鏡を集めることですね!本当は、気に入りの眼鏡が少ないから、買い替えの回数が多い。服にお金を掛けるより、目に気配りをしている。御蔭で、視力と視野は、同年代の方に比べて、良き状態が保ている。先週、目白のスエナガメガネで、久々、気に入りのフレームと出会った。社長のスエナガさんに拠ると、メガネ業界ではないデザイナーの方が作った。全体に丸み帯びて、僕の大きくて、丸い頭に、しっかりと、嵌まってくれる。掛け具合、感触が良い。この出会いに、感謝しておる。今度の出張に、使ってみようと、気分転換を計った。2009年の出張に、好運を呼び込むメガネと成りますように!笑!
2009年04月21日
コメント(14)

ジョアンナちゃんは、今週から、どんどん、乳歯が落ちて来る。何時ものように、元気で遊びまわるのですが、口を噛むシーンが多い。多分、ぐらぐら揺らぐ乳歯を落としたいから、噛んでいると思う。今朝、2枚の歯が同時に落ちた。記念に写真を撮って置く。本日から、台湾とベトナムへビジネス出張する。帰って来るまで、良い子にしてね!
2009年04月21日
コメント(2)

月曜日は、陽気な一日だ!午前中、寒かったけど、午後から、気温が上昇した。ジョアンナちゃんは、2008年11月15日生まれで、今月で5ヶ月が経った。最近、盛んに口を開合を繰り返している。良く見ると、乳歯がボロボロと落ち始めた。育ち盛りの子だから、食欲も凄い!ダックスフンドは、体が長いから、食べ過ぎると、背骨が曲る病気になる。そうならない様に、食べたら、良く散歩して上げたい。御蔭で、朝晩、2階の散歩は、。大人の二人まで、元気を貰った。道草で、可愛い朝顔、小さな花を見かけた。まるで、小人の表情のように、七つの変化を見せている。IMG_1869 posted by (C)kamiogiIMG_1867 posted by (C)kamiogiIMG_1864 posted by (C)kamiogiIMG_1863 posted by (C)kamiogiIMG_1861 posted by (C)kamiogiIMG_1858 posted by (C)kamiogiIMG_1855 posted by (C)kamiogiIMG_1854 posted by (C)kamiogiIMG_1851 posted by (C)kamiogiIMG_1738 posted by (C)kamiogi
2009年04月20日
コメント(10)

IMG_2029 posted by (C)kamiogi天気が良くて、花が綺麗に見える。IMG_2033 posted by (C)kamiogi久しぶりに、雷門を見た。相変わらず、凄い人混みで賑わっている。IMG_2040 posted by (C)kamiogiIMG_2039 posted by (C)kamiogi人力車は、結構、人気が有る。IMG_2034 posted by (C)kamiogi銀座線で上野へ行き、アメ横の人気を見る。IMG_2059 posted by (C)kamiogiIMG_2073 posted by (C)kamiogi魚屋でブラックタイガー17匹が1000円。驚く!IMG_2065 posted by (C)kamiogi秋刀魚8匹、300円。大丈夫かな?IMG_2070 posted by (C)kamiogiヤングのファッションも売っている。IMG_2071 posted by (C)kamiogiアメ横の見学をして、何も買わなかった。市場の観察として、面白い。童童さんの要望で、回転寿司へ。126円均一。IMG_2074 posted by (C)kamiogiそこそこ、美味しい!童童さんの選択は正解だ!IMG_2075 posted by (C)kamiogi昼過ぎ、自宅へ帰って、ゆっくりと、昼寝をした。夕方、ジョアンナちゃんを連れて、2時間の散歩をして来た。充実な日曜日だ!
2009年04月20日
コメント(8)

日曜日の東京は、凄く暖かい陽気で、何処かへ行きたい。童童さんにお薦めした東京湾の見学クルーズ、隅田川の水上バスの項目が残った。将来、伊豆七島へ行く予定もあるので、取り合えず、隅田川を選んだ。浜松町から、日の出桟橋へ。浅草までの乗船料金は760円。IMG_1987 posted by (C)kamiogiスピードの速い船で、安定性が抜群だ!IMG_2028 posted by (C)kamiogi2層の船室は、かなり多くの乗客を収容できる。1Fのカフェーを選んで、ソファに座って、機嫌良く浜離宮を見て、川を遡上した。IMG_1990 posted by (C)kamiogiRAINBOW BRIDGEIMG_1991 posted by (C)kamiogi隅田川の先端は、ビジネスの界隈で、高層ビルが立ち並ぶ。IMG_2000 posted by (C)kamiogiIMG_2002 posted by (C)kamiogi隅田川の上に、橋が多数架けて有る。IMG_2003 posted by (C)kamiogi川の上、船の往来が激しい。IMG_2012 posted by (C)kamiogiCABINのコックピット(操舵室)、計器が並ぶ。IMG_2016 posted by (C)kamiogiアサヒビールの有名な目印。IMG_2024 posted by (C)kamiogi愉快を船旅を終えて、浅草の雷門へ。続く。
2009年04月19日
コメント(8)

土曜日は、思い切って!スポーツしても、日曜日はゆっくりと休める。毎週、貴重な2日間の土日は、大切に過している。手作りの弁当を仕入れて、善福寺川公園へ。新緑桜の回廊を自転車で通るのが贅沢気分だ!IMG_1918 posted by (C)kamiogi童童さんが選んだ弁当は、栄養バランスを重視した。750円。IMG_1892 posted by (C)kamiogi僕が選んだのは、店にお任せの幕の内。750円。IMG_1891 posted by (C)kamiogi八重桜が散って、山桜が満開の中、花見の家族が多い。IMG_1973 posted by (C)kamiogi八重桜が繊細な味に比べ、山桜が錦の座布団のように、厚みが有る。IMG_1947 posted by (C)kamiogiバラの花が好きな童童さんは、カメラを楽しんでいる。IMG_1944 posted by (C)kamiogiジョアンナちゃんは、遊びの相手の鳩を発見して、凛々しい!IMG_1929 posted by (C)kamiogi勿論、鳩ちゃんに遊ばれている。ジョアンナちゃんの全力疾走姿。笑!IMG_1907 posted by (C)kamiogi童童さんを相手に遊ぶと、余裕を見せるジョアンナちゃん!IMG_1896 posted by (C)kamiogi夕食のメニュは、北海道の蝦夷鹿肉のカレーだ!結構良き味だ!ありがとう!番長さん!IMG_1882 posted by (C)kamiogi6キロの散歩に、自転車3時間、買物に合わせて、軽く1万歩を超えた。スポーツの土曜日を愉しく過せた。
2009年04月19日
コメント(14)

大好きな三菱グループの中にも、変な株屋が存在している。近所の支店から、新入社員の研究期間に、勧誘を受けた。物凄く努力しているので、口座作りに参加して上げた。童童さんが来日して、夫婦で老後の事を考えて、真面目に研究しようと思った。所で、支店へ行って、ヒステリックな女子上司が出て来て、イキナリ、保険屋のように複雑な条文を朗読された。金融庁の規定だと言い張った。凄い機関銃のような喋り方ですので、日本語に自信がある僕にも、良く分からない言葉だ!ゆっくりして下さい!と抗議をしたら、この女子は、怒った顔をして、裏へ消えた。その次のシーンは、男の上司が出て来て、僕を睨み付けて、こう言った。こちらの言う通りに出来なかったら、取引しないので、帰ってください!吃驚!と何故???、疑問を抱いたまま、店の外へ。その後は、何の連絡もなく、軋轢が起きたまま、放置されている。21世紀に、こんな会社が存在しているのだ!しかも、大手の看板を背負っている!?後日、社員が個人情報のデータを闇社会へ売り込んだ事故が起きても、分かる気がする。カクカクシカジカ、、、、!春の花見を続けましょう!IMG_1848 posted by (C)kamiogiIMG_1839 posted by (C)kamiogiIMG_1833 posted by (C)kamiogiIMG_1827 posted by (C)kamiogiIMG_1819 posted by (C)kamiogiIMG_1801 posted by (C)kamiogiIMG_1793 posted by (C)kamiogiIMG_1783 posted by (C)kamiogiIMG_1778 posted by (C)kamiogiIMG_1738 posted by (C)kamiogi本日も晴れやかな春の日和、気持ちが踊る。
2009年04月18日
コメント(12)

来週の出張準備で、忙しい!5件の仕事を引き受けて、一度の出張で、片付けたい。食品機械設備、健康食品、健康飲料、調味料、海老の生産指導など、盛り沢山だ!お客様の都合を優先にして、自分のスケジュールを合わせて行く。今回の出張は、不況の変化を凄く感じている。成田ー台北の往復運賃は、オール込みで2万円だ!台北ーベトナム・ホーチミン市の往復は、4万円だ!移動手段が増えて、単価が下がっている。特に、台北ー高雄の新幹線は、安くて便利で、助かっている。全ての集合は、お客様と現地のホテルを指定して、現地集合だ!お客様の見識も上がって、便利に成った。そんな事を考えながら、何時もの散歩道で、花に癒されている。IMG_1715 posted by (C)kamiogiIMG_1719 posted by (C)kamiogiIMG_1720 posted by (C)kamiogiIMG_1730 posted by (C)kamiogiIMG_1737 posted by (C)kamiogiIMG_1748 posted by (C)kamiogiIMG_1749 posted by (C)kamiogiIMG_1753 posted by (C)kamiogiPHOTO BY 童童!
2009年04月17日
コメント(14)

美しい春の天気だ!ジョアンナちゃんを連れて、花道を散歩した。好天気に恵まれて、気持ちも爽やかだ!童童さんが大学から帰って来て、作業服に着替えた。庭の大きな荷物や、数年間、寝かした健康機械を粗大ゴミへ、出してくれた。涙!捨てる勇気が有れば、人間は自由で綺麗な空間に住める。更に、家庭菜園の野菜を収穫して、新しい種を蒔いた。左から油菜、香菜、小白菜、など、青島の李村から仕入れて来た中国野菜だ!夕食は、野菜と筍の春炒め!Life is Beautiful。
2009年04月16日
コメント(10)

突風、豪雨の嵐に襲われて、外回りへ行けなかった。ジョアンナちゃんも、庭の出口でぐるぐる、出たい気持ちは分かりますけど、、、、!そんな中、自家菜園で取れた野菜を中心に、手料理を作ってもらった。外のレストランより、気持ちが暖かくて、ありがたい!IMG_1678 posted by (C)kamiogiIMG_1685 posted by (C)kamiogi酸辣湯(酸っぱくて、辛いスープ)IMG_1686 posted by (C)kamiogiアッサリした、野菜炒め。IMG_1690 posted by (C)kamiogiこれも、健康に良い野菜だ!IMG_1691 posted by (C)kamiogi夜は、おくりびとのDVDを見て、天国の門へ旅立ちするのを、勉強した。流石に、脚本を書いた方に、感服した。なかなか。良い作品だ!受賞に与える価値が有る。
2009年04月15日
コメント(20)

きっと、ジョアンナちゃんとの散歩、久しぶりのゴルフなどで、筋肉痛に成った。仕事をしながら、外の天気を眺めると、雨が降りそうで、低気圧が遣って来た。こんなとき、ジョアンナちゃんに癒されます。最近、活発に成って来て、教育するには、大変です!
2009年04月14日
コメント(10)

日曜日は、穏やかに過ごそう!童童さん、ジョアンナちゃんと一緒に、2時間の散歩コースへ出かけた。毎日の散歩で、ジョアンナちゃんは既に、並みのワンちゃんより、歩く力が強い。短い足のダックスフンドだけど、シュナウザーのように、機敏で、強靭な動きを見せます。先祖は、ドイツで、穴熊や、うさぎ猟に使われて、勇敢で、明るい性格のワンちゃんだ。休息日ですので、駅ビルで買物をしたり、レッドクリッフの映画を見たり、ノンビリ過した。童童さんが水餃子を作ってくれた。野菜を中心に、成型が台湾の島の形をした餃子は、吉の象徴で、何でも丸く収まる。粉は、勿論、最高な北海道の小麦粉を使用して、濃厚なミルクを加えて、練り上げた。皮がもちもちで、いくら食べても、飽きない。ついつい、本日も、食べすぎで、2度目の散歩へ出かけた!笑!
2009年04月13日
コメント(12)

一日、外で運動して、やはり、手料理が食べたい。作ってくれたのは、青島のご両親から貰った北京ダックの料理だ!レトルトの高温高圧殺菌アルミパックで、骨まで柔かくなって、味が浸みている。これを、鍋のベースに、あっさりした鴨味が楽しめる。美味い!シャキシャキの春野菜炒め。鹿児島のカンパチ・カマ。北の魚、ニシンの中華鍋焼き。僕が指導したベトナムと台湾の海老の商品を試食した。ベトナム風のサラダ。今月から、台湾とベトナムへ、長い技術指導の旅へ出かける。
2009年04月12日
コメント(20)
先週に続いて、今週も、シングルの先生と同じコースへ出かけた。外気温が28度を超え、桜が咲き乱れるゴルフ・コースが美しい!カメラを持って来ていないのが、惜しい!新たに、司法書士の一人が加えて来て、昔の仲間で、左の飛ばし屋だ!彼は、全力で飛ばすとき、350Yも飛ぶ怪力の持ち主で、アスリートだ!でも、ゴルフは、必ずしも、思うように行かない。怪力ドライバーがOBラインを超えるとき、スコアが纏らない。それで、皆様が相談して、7-8割の力で、プレーしてみよう!前半戦は、其々の実力通りに、スコアが出た。後半戦は、7割力のフォームで、シングルの先生のスコアは替らない。左利きの彼は、14本も少なくした。僕も、前半より、2本少なくして、気持ち良くまとめた。本日の勉強は、基礎体力を鍛える上、余裕を持って、実戦に入ると、スコアが良くなる。
2009年04月11日
コメント(6)

金曜日は、何時も忙しいけど、遊び心が湧きます。午前中、銀行へ走って、台湾と青島の連絡で国際電話がじゃんじゃん!出張スケジュールが決まったけど、飛行機が取れない。不況だから、席が取れるとは、甘い考え方ですね!例年以上に、混み合っている。躑躅の花が咲いて、雲一つ無い晴天で、機嫌良い一日になる。魚市場に大好きな種類が上がっている。夜、台湾と中国の混成チームの皆様9名、吉祥寺の雲南米線で宴会をした。過去のように、壁塁分明ではなく、何でも来い!の仲良しに成っている。広い店では、混み合って、席の予約が取れないぐらい。日本の何処が不況なのか?実感できない。時代は、確実に進んでいる。淘汰されないために、日本、中国、台湾の混合した新しい文明を勉強して行きます。
2009年04月10日
コメント(8)

いよいよ満開だ!と喜んだのは一瞬!もう、落ち始めている。雪が降ったように、花弁吹雪は、春の大地を白く染めて行く。爽やかな桜の花見が終わった。仕事をしよう!
2009年04月10日
コメント(12)

ゴルフの仲間の山田社長は、今年の桜は凄い!特に、中野の哲学堂へ行く道が凄い。包まれる感じの桜は、年一度しか見られない。と言うことで、会社を有給休みにして、花見へ出かけた。11時、自転車に乗って、荻窪からゆっくりと遠征した。哲学堂まで、30分しか掛からない。言われた通りに、陽気で楽しい雰囲気の桜が見られた。昼頃、長年のネット友達のバスヒロさんのメガネ店へ到着した。時間が早かったから、近所で軽く食事を摂った。いままで、5年間、購入して、使わなかった眼鏡を矯正して頂いた。海外へ歩き、勢いでメガネを買いますけど、ゆっくりと調整する事が出来なかった。また、買ったメガネ屋さんでは、確たる技術が無かったかもしれない。ご丁寧に、何度も調整して頂いて、見違えるほど、掛け心地が良く成った!!!調子に乗って、バスヒロさんが推薦した新品も楽しみに、購入した。ファッションデザイナーさんが作ったメガネは、フレームが丸くて、僕の大きな頭にぴったりだ!掛けても、負担に成らない。出来上がりは、1週間後、楽しみです。
2009年04月09日
コメント(12)

哲学堂へ花見をして来た。池の所に、可愛い鳩のペアがアツアツに、キスしていた。やはり、春ですね!笑!人を恐れないのは、恋心でしょうね!
2009年04月08日
コメント(16)

年一度しか尋ねていない。毎年、盛り上がる御苑の桜で、期首の吉祥を占う。世界各地から集めた種類沢山の桜が、一気に開花すると、国際色の豊かさを見せてくれる。ご縁が有って、僕にとって、ご縁桜だと楽しんでいる。実は、新しい会社が7日の一日で設立が出来た。司法書士先生の努力に感謝し、良きスタートが切れた。国際間の協力ネットを補って、グループで進んでいく。善福寺川公園は、生活者が中心に対し、新宿御苑のお客様は、お洒落派だ!都会的なセンスの良さと海外から来た観光客で埋め尽くされている。7日は、平日なのに、人気が有って、賑わっている。以下の写真は、童童さんが撮った傑作だ!鶴亀千万年。2時間の歩きは、とても、爽やかな運動になった。
2009年04月08日
コメント(10)

広い敷地には、多くの桜の木が植えて有ります。魅惑な桜は、咲き乱れて、花魁状態ですね!咲いたら、もう、落ち始めますね!水辺の桜は、何故か?優しい感じがします。杉並は、武蔵野の伏流水が湧き出すので、いくつも清流があります。ここは、和田掘公園で、野性の鳥が棲息して、自然な環境が魅力的ですね!大空の下で、露天のテラスも良いですね!桜を眺めながら、旅の戯言を語って、次のターゲットを相談するのが楽しい!伏流水は、澄んでいて、優しい地形に沿って、流れて行きます。こんなに傾いた桜の木でも、皆様が守って上げて、年一度の契りを果たしています。暫く、この木を見て、末永く頑張るファイトが沸きました。今年も、日本国は国運隆昌ですね!青い空の下で、元気に生きている私達は、美しい桜に囲まれて、幸福です。
2009年04月07日
コメント(8)

童童さんを待っているかのように、花冷えの桜が満開を迎えた。土曜日は、ゴルフだった。日曜日は、早速、ジョアンナちゃんを連れて、自転車で出かけた。多分、何処へ行っても、混んでいると思ったが、やはり、凄かった。咲き乱れている桜の下は勿論だし、そうじゃなくても、シートの上は、人が転がっている。童童さんは、噂を聞いていたも、実際の風景を目の当りにして、微笑んで、喜んでいる。日本って!平和ですね!幸せですね!意外と、外人のグループが多くて、皆様、楽しそうに花を見て、飲んで食べていた。平和の国だ!
2009年04月06日
コメント(14)

善福寺川に沿って、サイクリングをして来た。花見の方で埋め尽くされて、人の出が凄い。そんな中、大好きな動物たちと出会って、楽しい!皆様は、良い顔をしていますね!By ジョアンナ!
2009年04月05日
コメント(12)
都内の桜が満開して、爽やかな春が来た。朝7時に、迎えの車に乗って、ローヤル美里クラブに来た。丘の上のコースですので、桜が三分咲きだ!山田社長は、中国から帰ってきたばかりのシングルなので、アールバックティから。今まで、ドライバーが命のゴルフは、イキナリ、ボールが斜面に刺さった。セーブだ!半年振りのギャプが、随所に現れた。幸いに、シングルの皆様は、親切に始動してくれて、凄く良き勉強に成った。7002Yの全ホールを終えてみたら、山田社長に10打差、O先生に1打差、そこそこの結果だ!勢いに乗って、来週の土曜日も、同じコースに誘われた。僕のゴルフシーズンが始まった。
2009年04月04日
コメント(14)

朝、天気が晴れて、ジョアンナちゃんと意気揚々に散歩へ出かけた。車が通らない散歩道は、長く続く、とても、楽しい!色んな花が咲き、春が来ているのは、間違いない。でも、寒い!春は、童童さんの明日の帰りを待っているのか?
2009年04月03日
コメント(10)

雨が降っていない所、近所の道へ散歩した。春が来た!でも、寒い!忙しい時、この道で歩くと、不思議に落着く。忙しい時、一休みをしたい。夕べは、新宿で、久々、重要な人物と会った。今年の年度初めは、順調な滑り出しで、良きスタートが出来た。幼稚園か、保育園の子供達が可愛い!!!環境を緑化して、皆様のご機嫌が良いですね!静かな幸せだ!
2009年04月02日
コメント(8)
朝は、散歩へ行った。曇って、雨が降りそうな感じで、早々、引き上げた。昼は、弁護士の先生と陳建一さんの四川飯店で食事をしたら、本日は入社式で、混雑していた。中国では愚人節と言う本日は、何でも疑ってください!と先生に言われた。笑って忘れた!所で、午後2時の約束は、相手が駅を間違って、キャンセルに成った。愚人節一号だ!本気で相談して来る会社の社長から、北朝鮮はミサイルか?衛星か?と冗談を聞かされた。台湾へ無償で、新商品のサンプルを大量に出したい。台湾に連絡したら、こんな甘い話が有るって、信じられない。愚人節の冗談だと思われた。お返しに、今月の台湾とベトナムの出張は、キャンセルしたい。と言ったら、そんなのは、有りえない!と切って捨てられた。やはり、行くしかない!続く、新宿のクラブへ予約したら、担当から、お兄ちゃん!冗談を言っているのでしょう!何で?と聞いたら、商売が悪いから、予約して来る丁寧な方が居ない。それには、笑った!本気に、本日、新宿の夜に、2件も仕事をしなければならない!行って来ます!
2009年04月01日
コメント(8)

昼休みは、1時間程度、散歩の花道へ。先月に、有る得意先へ仕掛けたトマホーク巡航ミサイルが見事に命中して、使命を完了した。散歩道半ば、会社の上層部から嬉しい知らせが来た。先輩と先生にお礼を言った。皆様のご協力が有って、成せる業だ!夜は、難しい相談を受けた。食事の後は、一緒に飲み屋へ、連れて行かれた。10時10分、時計がV字に成った所、帰宅させてもらった。今年は、ますます、忙しくなる。やはり、花の散歩道が良い!ジョアンナちゃんは、元気で、一緒に散歩を楽しんでいた。
2009年04月01日
コメント(8)
全38件 (38件中 1-38件目)
1