健康広場

健康広場

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kamiogi

kamiogi

カレンダー

お気に入りブログ

『重宝するかんたん… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

紅葉 熊野プーさんさん

早速やられた 北のかりうどさん

がんちい日記 我的… がんちいさん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

コメント新着

安東堀割南 @ Re:夏日の野菜料理(06/22) 久しぶりにお邪魔したら何と私の好きな料…
あき@たいわん @ Re:夏日の野菜料理(06/22) お久しぶりです。 最近、また、まじめに…
kamiogi @ Re[1]:夏日の野菜料理(06/22) 雨読晴耕さんへ 台湾で、昼下がりのゲリラ…
雨読晴耕 @ Re:夏日の野菜料理(06/22) どうもです。 ようやく、仙台も梅雨入り…
kamiogi @ Re[1]:老北京・蠍子王火鍋(06/09) 雨読晴耕さん:こんにちは。 >どうもです…

フリーページ

2005年06月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
個人タクシーの運転さんが、和やかに話をしてくれた。

4月の24日は、給料日の前日にも拘らず、乗客が多かった。
バブルが弾けて以来、10年以上も低迷している景気が回復してきた。
確かに、最近の繁華街は、活気に溢れて、タクシーの商売も良くなった。

輸出関連の急成長、企業の黒字化が一段と鮮明になった日本にとって、朗報です。
製造業は、あまり成長を感じないのが、国内の飽和消費状態が続いているため。
サービス業は、増収増益傾向を体感できるようになった。

時代の需要に応じた産業は、これから、益々、良くなると思います。
不況の斜陽産業は、景気が良くなっても、相変わらず、生長しないと思う。


前向きに、経営の拡大を考えるタイミングだと思っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月03日 04時14分48秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タクシーの運転さんが言った:景気が良くなった。(06/02)  
kamiogiさんの日記は、心に響きます。


ゼミの時にでも、ネタを使わせてもらおうっと! (2005年06月03日 07時35分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: