健康広場

健康広場

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kamiogi

kamiogi

カレンダー

お気に入りブログ

紅葉 熊野プーさんさん

早速やられた 北のかりうどさん

『肉なし!だし昆布… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

がんちい日記 我的… がんちいさん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

コメント新着

安東堀割南 @ Re:夏日の野菜料理(06/22) 久しぶりにお邪魔したら何と私の好きな料…
あき@たいわん @ Re:夏日の野菜料理(06/22) お久しぶりです。 最近、また、まじめに…
kamiogi @ Re[1]:夏日の野菜料理(06/22) 雨読晴耕さんへ 台湾で、昼下がりのゲリラ…
雨読晴耕 @ Re:夏日の野菜料理(06/22) どうもです。 ようやく、仙台も梅雨入り…
kamiogi @ Re[1]:老北京・蠍子王火鍋(06/09) 雨読晴耕さん:こんにちは。 >どうもです…

フリーページ

2009年02月09日
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: カテゴリ未分類
日頃、散歩の限界点は3時間だ。


日曜日の朝、ジョナサンで朝食し、デトックスのお茶を飲んで、ダイエットを考えた。
来日してから、便秘気味の童童さんは、3回もトイレに駆け込んで、不要なものを排出した。
DSCI0080.jpg

DSCI0082.jpg

DSCI0081.jpg

DSCI0089.jpg

DSCI0088.jpg

DSCI0097.jpg

さて、2時に、スッキリした体で、自転車に乗った。
ゼロキロ時点から、川下へ。
善福寺川の上流は、ジョギングロードと自転車ロードに分けて、良く整備されている。
DSCI0100.jpg

DSCI0103.jpg

中流の中野当りに来ると、残念ながら、川が地下に潜り始めた。
DSCI0115.jpg
ついに、中野通りの12キロ時点の和田で、断念をせざる得ない。帰路へ。


銀杏並木の後に隠れて、ゆっくりと前進した。
青梅街道を西へ、1キロ当たりは、約2M高くなる坂道を登る。結構、楽しい!

途中、自然の無農薬野菜を買ったり、大勝軒でらーめんを啜って、遊んでいた。
DSCI0116.jpg

5時に、無事に荻窪に帰還した。
合計、3時間の自転車の旅は、良き運動に成った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月09日 17時45分18秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: