全31件 (31件中 1-31件目)
1

あらすじ山川純一は、東北の寒村で生まれ、育ち、中学卒業と同時に東京へ。苦労しながらも、29歳で、念願の社長になる。26歳で結婚した糟糠の妻は純一が67歳の時に、医者の誤診から、あっけなく天国に旅立った。長女、長男はいるが、長女は結婚せず、長男は結婚したものの、子供は作らないと言う。子供との会話も少なく、純一の財産を貰いたい彼らに嫌気がさし、チェンマイに旅立つ。そこで、タイ人女性、フォンと出会い、純一の生活は一変する。フォンとは愛人の関係になり、フォンの家族との交流も始まり、家族同様の間柄になった。さらには、車も買い与え、家も買い、同居生活が始まった。ゴルフも一緒に行い楽しい生活の中、子供が出来たと告げられる。帰国し、娘と息子に、結婚し子供ができる旨、説明。娘の執拗な反対があったが、気にせず、純一はチェンマイに戻った。=================================その彼氏とは、顔は知っていたが、会話をしたのは初めてだったらしい。お互いに一目ぼれ状態で、旅行中にかなり親密になっていたとの事である。旅行から帰って、すぐに犬山と別れ話になったと言う。父親と住んでいると、その彼には言ったようで、父親として会って欲しいとも言われたと言う。犬山も、50歳近く年齢差がある、22歳の女性と、今更、結婚する気もなかったし、いずれ、別れが来る、彼氏が出来たら、おめでとうと言って、すんなり別れたいと思っていた。しかしながら、急激な彼女の変心により、犬山の心は乱れたと言う。このみずみずしい身体を抱けなくなると思ったら、別れたくないと気持ちが強くなった。色々と言った。結婚しようとも言った、一生、楽して暮らして行けるようにするとも伝えた。だが、恋に狂った彼女の心を取り戻すことは出来なかったと言うのである。あれだけ、甘い言葉を言って来たが、それは、本当の心ではないと言い出したとも言うのである。世話になっていたから、お礼の気持ちと、愛の気持ちを取り違えていたと言うのだ、彼氏と会って、その気持ちが明確になったと言うのである。それから、パースの荷物を引き上げて、千葉に戻り、又、新しい女性との出会いを求めて、テニスコートにも通ったが、適当な人に出会わず、それでチェンマイに戻ったとの事であった。「それで、あんたは、どうなの?」一頻り、犬山の話しを聞き、質問もして、話が一段落したら犬山が聞いた。「こっちも、おおありでね。」「どうした?」純一が、フォンとの出会い、バイクや、車や、家も買って一緒に住んでいる。そして、子供も産まれるので、正式に結婚する、と説明した。「ほぉー、それは、又、大変化だなー。それに大英断だ。」「そうなのよ、あまりの情勢の変化に心がついて行かないほどよ。」「しかし、大丈夫かい? まぁ、そこまで決心したのだから、問題はないと思うけどさ、女はいつだって変心するから、怖いよ。」女性の変心に出会ったばかりの、犬山の言葉は重かった。実績を伴った言葉に、信憑性があるのである。「心配ないと思うけど、万一の事も考えて置いた方が良いよ。」犬山からの忠告である。家を彼女の名義で買ったのであれば、仕方ない。万一の時は、くれてやれ、しかし、これから、現金を渡すのであれば、全額渡す必要はない。家のメンテ費用と、生活費を渡せば良い。と言うのであった。純一は、大金をフォンと、フォンの長女と、これから生まれて来る子供の為に彼らの名義で、定期預金するつもりでいた。飲んで、食べて、話して、犬山と別れた。久しぶりに、信頼できる友人と親身な話しが出来た純一である。犬山も、娘の栄美と同じ心配をしている。純一は、あまり考えたくなかったが、お金を渡す件は、金額などを考え直す気持ちになっている。子供達との話しで、既に、日本の財産は、子供に相続する事で解決している。いや、まだ、どのような財産分割するか答えは貰っていない。しかし、子供たちにあげるのは決まっている。現金に関しては、まだ、ほとんどが、日本の銀行に置いてある。裏切られることを考えるのは、心が滅入る。信頼して、過ごしたい。しかし、犬山が言う事も理解できる。純一も、そのような経験があるからだ。特に、フォンは、まだ若い。性的にもこれから、最盛期を迎えるはずだ。しかし、純一は、もう昨年頃から、フォンの要求を満たすのが、苦しくなって来ていた。そんな時に子供が出来たのである。これから、純一の性的能力は、降下一方であるのは、分かり切っている。フォンは上昇一方である。そんな夫婦関係も、不安と言えば不安である。適当な男性が現れれば、純一は不要な存在になる。家も財産もあるのだ。フォンの生活に心配はない。そう考えると、より一層、純一は不安に駆られる。「犬山に会わなければ良かった。」、と純一は、悔やんだ。彼に会う前は、そんな裏切られることは、想像はしたものの、現実にはあり得ないと思っていたし、それだけ、幸せのど真ん中に純一は座っていた。だから、娘の栄美に言われても、気にも留めなかったのである。「どうしたものか? 困ったな。」、純一は、独り言を言った。================================
2018.10.31
コメント(2)

いつも、ゴルフやテニスの時に使っているバックパックが壊れました。リュックサックと言うのかなー? ナップサックと言うのかなー?とにかく壊れました。いえ、破れたとか、穴が開いたとか、そう言うのではないのです。ファスナーって言うのですか? チャックって言えば良いのですか?あの、じーーーっと引っ張って開けたり閉めたりする奴が、壊れてしまったのです。見えますか? 直した後なので見ても、分かりませんよね?開け閉めする手で掴む奴ですが、2個ないと使いにくいのです。例えば、テニスラケットをバックパックに入れます。そして両サイドから、ファスナーを閉めると、こんな感じで、背負ってもバランスが取れて丁度良いのです。しかし、1個しかないと、片方しか閉められませんから、ラケットが傾いてこんな感じになってしまうのですよ。これでは、背負えません。それで、新しいのを買おうかなー? と財布と相談をしていたのですが、たまたま、友人とゴルフ場で会いまして、直してくれるお店ないかなー?と聞きました所、教えてくれました。それで、早速、出かけましたぞ。ちっちゃなミシンを置いたお店ですが、おばちゃん、自信持った態度で言いました。 「直せる!」、と。それで、あんまり高いなら、新品を買おうと思って、「お幾ら?」と聞きました所、な、な、なんと40バーツ=130円と言うのです。安いですねー! 安すぎです。勿論、同じものはありませんが、向かって左が新しい物です。機能的には、何ら問題はありません。 直って良かったですよ。因みに、「ファスナー」と「チャック」と「ジッパー」の違いを、YKKのHPより見つけましたので。掲載します。皆さんは、ファスナーのことを普段、何と呼んでいますか?多くの方には、一般名詞である「ファスナー」。その他には、「チャック」とか、ジーンズについたものは、「ジッパー」と呼ばれたりしています。1891年に米国ホイットコム・ジャドソン氏が、靴ヒモを結ぶ不便さを解決しようと考えたものがファスナーの起源とされています。1921年に米国のメーカーが、閉める時の「シューッ」という擬音の「Zip」からファスナーを「ジッパー」と命名し、その呼び名も浸透しました。日本では、1927年に尾道で「巾着(きんちゃく)」からもじって、ファスナーを「チャック印」として販売したところ評判になり、「チャック」という名前が定着しました。と言う事でありまして、この3つは同じものなのですねー。何と呼んでも良いのです。 勉強になりましたか?ついでに、バックパックの呼び方ですが、 バックパック リュックサック デイパック ナップサックなどとも呼ばれています。これも調べて見ました。リュックサックRucksackはドイツ語(ドイツ語式発音は「リュックザック」)、バックパックBackpackは英語で、意味は「後ろの袋」、つまり背嚢のことです。デイパック Daypack は、小型の、一日分の荷物を入れられる背嚢のことです。ナップサック Knapsackは、簡易的なリュックサックを指して使われていました。これもドイツ語です。ザックとも呼ばれます。古い言い方とも言われています。どれも背中に背負う袋なので、何と呼んでも良いようですが、リュックサック、バックパックは、小型のものから大型のものまでを含まれるそうです。デイパック、ナップサックは小型のものを指します。とすると、今回修理したのは、ナップサックかなー?
2018.10.30
コメント(4)

豪邸のカラオケにお誘い頂いていました。これで、3度目でしょうか?このようなお誘いには、万難を排しても、参加致します。まぁ、万難と言っても、な~んにもありませんから、この言葉は使えまへんな。暇だから、有難く参加させて頂くって言った方が正解であります。場所は、シャングリラホテルの隣の、高級マンションであります。その前に、マンションの道路の前の、中華屋さんで腹ごしらえです。これは、魚でしたが、あんまり美味しくなかったです。フィッシュボールです。これは売れ行きが良かったです。野菜炒めです。これは、何でしょうねー? 点心ですね。中身は何か分かりません。一口で食べられるような軽食のことを点心と言います。その点心をお茶を飲みながら食べることを「飲茶」と言います。今は、ビール飲みながら、食べていますから、「飲麦酒」と言うのでしょうか?言いまへんわな、そんな風には。やっぱり「飲茶」でしょう。これも点心です。次は、白菜の炒め物です。どれも、日本人好みの味で、ビールも進みます。女性5名、男性6名で、飲んで食べていましたが、まぁ、姦しくて、賑やかです。煩いって言いたいほどの賑やかしさであります。隣の隣のテーブルに、白人の年配のカップルが座りましたが、眉間に皺を寄せ、時々、こちらを睨んでいます。そんな事はお構いなしに、賑やかさは続きます。そしたら、その白人カップル、席を移動しました。ドアのある部屋へ。たぶん、煩い中国人どもだ! やってられん、席替えじゃ、くっそ!とでも、思った事でしょう。アジアの星一番は、しらばっくれて、中国人風の態度でいました。日本人とばれてたかなー?こう言う経験をすると、中国人はうるさいなー、いっつも大声でしゃべって少しは静かにしてくれ、なんぞと言えまへんな。日本人も煩い。特に、おばちゃんや、おばあちゃんは。(へい、すいまへん、お上品な大人しい人も勿論、いますよ。)これも点心です。野菜炒めです。これは豪勢な、鴨料理でしょうか?もう、かなり食べているので、皆さん、食べ切れません。ビールも飲んで、これだけ食べて、お一人様、200バーツ=690円です。安いですねー!これからお邪魔する豪邸のオーナーの方に気持ちのお礼と言う事で、お一人様100バーツ、合計300バーツ=1,000円強で、ビールを飲み、中華を食べ、カラオケも楽しめます。有り難い事でありますなー。飲んだし、食べたので、豪邸に移動です。早速、ベランダから、庭を見下ろしました。夜景が美しいです。ここは、シャングリアホテルの中庭なのです。もう、ずいぶん食べて来たのに、オーナーさん、つまみを準備してくれていました。申し訳ないですなー。これは、タイ人の方が買って来てくれた、カブトムシでしょうか?角が生えた昆虫です。アジアの星一番は、遠慮しましたが、悪くない味との事です。豪華マンションの屋上を散歩させて頂きました。木々が植えられ、景色は綺麗だし、星も綺麗です。残念ながら、灯りが多いので、満天の星って言う訳にも行きませんが、美しい夜空であります。ナイトバザール方面の夜景です。飲んで、食って、唄って、踊って、夜は更けて行きます。早寝のアジアの星一番は、いつもなら、ベッドで、ぐーぐーってな時間でも、まだまだ、宴は盛り上がっています。大阪のおかんは、元気ですなー! 飲むほどに元気が出ます。いやー、とても、ついて行けまへん。そんな事で、楽しいカラオケの一夜を過ごし、ソンテゥに乗って帰り、ベッドに潜り込んだのは、翌日の時間になっていました。
2018.10.29
コメント(0)

南太平洋の旅に出かける前は、スポーツ的な事は、ゴルフだけでした。週に3回プレーしていました。ゴルフは、歩いているだけなのですが、一応、運動になるかと思いまして。1ラウンド廻って来ると、1.5万歩は歩きます。充分な運動ですよね?でも、まぁ、ゴルフは結構、お値段が高いのですよ。それに、汗をかくことは、ほとんどありません。冷や汗位ですね、汗と言っても。それで、他のスポーツも何か、汗をかくようなものをやりたいなー、と思っていたのですが、バドミントンを、週に3回やっていると言う噂を聞きつけました。早速、行って見ました。コートが6面もあります。8時半から10時まで7~8名の方々がプレイしています。アジアの星一番も、仲間にいれて貰いました。バドミントン何て何年ぶりでしょうか?空振りもしましたが、汗をかきますねー! 汗びっしょりです。 運動したって気持ちになりますな。コート代は、わずか、40バーツ=140円位です。ゴルフ代に比べれば、タダみたいなお値段ですね。ゴルフは、ランナゴルフ場のメンバーになっていますが、プレイフィーとキャディさんへのチップで、750バーツ=2,600円位かかります。こりゃー、バドミントンの方が良いですね。それから、今は、日本に帰国中の方がいて、メンバーは少ないようですが、テニスをやっている方々もいます。出来れば、そちらにも、週に1回ほど、参加させて貰えれば良いな、と思っています。そうなると、 ゴルフは、週に2回 バドミントンは、週に1回 テニスは、週に1回となり、1週間に4回は、適度な運動が出来る訳でございます。それに、ダンスの受講券が、7回分残っているのですねー。何故か、行くのが面倒になっています。しかし、受講券、高いし勿体ないしなー。来週から行くかなー?
2018.10.28
コメント(5)

もう、ずいぶん以前ですが、ちゃ~おに掲載された、タイ料理食堂、サンティタム地区にある、クルアパーオーイと言うお店、今も益々、繁盛していて、健在です。このお店は、パッポンカリータレーが、美味しいので、アジアの星一番はいつも、それを注文しています。しょっぱ過ぎず、甘過ぎず、丁度良い味加減です。いつも食べる、ぶっかけ飯よりも、高く、45バーツ=155円します。昼食の安さからすれば、下記の順位となります モチ米とおかず2種が20バーツ=70円 ぶっかけ飯が30バーツ=103円 カーオマンカイが、35バーツ=120円と、まぁ、そんな感じですので、パッポンカリータレーは高いです。でも、たまに食べたくなりますね。お店は、調理場の隣にもテーブルが置いてありますが、その奥には、ドアで仕切った部屋があり、エアコンを入れています。今は、エアコンなくても良いですが、暑い時は有難いですね。昼食時は、学生さん達で、満席状態です。壁には、ちゃ~おに載った記事が、貼ってあります。これを見て、お店の名前を思い出しました。記憶力が散漫で、落ちていますからねー、お店の名前とか、場所の名前とか、思い出すのが大変です。一度覚えると暫くは忘れないのですが、その内に、又、忘れますな。
2018.10.27
コメント(2)

シリパット病院へ行って来ました。8月に、健康診断を受けたのですが、問題ないと推測するが、再検査をお薦めすると言われて、再検査を受けたものであります。受付に行って、すぐに、検査費用、1,000バーツ=3500円也を支払いました。かなり混雑していますねー! 大混雑です。写真を撮っていたら、タイ人の女性から、写真撮影は禁止ですよ、と注意されました。その壁を見たら、確かにカメラの絵に禁止のマークが書いてありました。しかし、もう撮ってしまったものは仕方ありません。血液を採取し検便容器を提出したら、もうすることがありません。検査結果が出るまで、1時間半はかかると言われます。外に行って来ても良いですよと、言われたので、1階に喫茶店があったよなー、とエレベーターで、降りていきました。ありましたぞ。アメリカンを頼んだつもりがこんな小さなコップに出て来ました。三口も飲めば、無くなってしまいます。アメリカンと思ったら、アメリカーノでした。両者、違うようですぞ。アメリカンコーヒーは、浅焼きのコーヒー豆で淹れたコーヒー、もしくは普通にドリップで淹れたコーヒーをお湯で薄めたコーヒーのことを言うそうです。ものすごく大ざっぱに言えば、“あまり苦みのない薄めなコーヒー”のことをアメリカンと呼ぶと思って良いそうです。一方で、アメリカーノはエスプレッソコーヒーをお湯で薄めたドリンクのことで、カフェ・アメリカーノと呼ばれたりもします。と言う事ですが、お判りいただけたでしょうか?アジアの星一番には、よく分かりません。何れにしても、量が少ないのは好きでないです。薄めのを多く飲みたいです。丁度、1時間半待って、医者に呼ばれました。結果 → 問題なし。良かったです。3500円は、かなり高いですが、問題ないと言う、安心料だと思えば、安い物であります。安心して、夕食は、旧林食堂で、卵野菜肉入りスープを作って貰い、お持ち帰りして、ビールのつまみにして飲みました。因みに、林さんですが、チェンマイのかなり南方に引っ越したようです。お店の方の情報では、そちらで商売しているとの事でした。その後は、今年の初めころ、動きが悪いので、イニシャライズしてしまって、オフィスが使えなくなってしまっている、大きめのパソコンを使えるよう、悪戦苦闘しております。マイクロソフトオフィスも、プロダクトキーがないと、使えないし、面倒です。困っています。
2018.10.26
コメント(0)

チェンマイに戻り、初めてのタイ語教室に参加しました。文字のクラスは既に完了し、会話編に入っていました。皆さん、凄く勉強しているようで、先生の難しい質問に答えています。アジアの星一番は、さっぱり分からず、先生の質問もパスです。覚えている語彙が少ないため、文章なんぞ作れませんねー。よっぽど、予習、復習をしないと、皆さんに付いて行けそうにないです。予習、復習など、勉強嫌いですから、困りましたねー。そして、勉強の後は、いつも会食があるのですが、今日は、1年に5回あると言う、タイの禁酒日なのですねー。このような説明文を見つけました。今日、年10月24日(水)は、オークパンサー(出安居)という仏教行事の日に当たるため、アルコール販売が禁止となります。購入済みのアルコールは、自宅などで飲酒可。3年前から、禁酒日になったとの事です。それで、レストランに行って、飲酒することは出来ません。勉強の後の会食を楽しみにしているのですが、残念だなー、と思っておりました。しかしながら、そこは、全てを心得た先生、代替案を準備してくれていたのです。事務所を会食場にして、お話ししましょうって、事であります。つまみは、お弁当を頼んでくれました。130バーツ=450円です。アルコールがなければ、お話も進みません。それで、個人宅であれば、飲酒も大目に見られると言う事で、タイ人の方に見られないように、ビールを買って来ました。 58バーツ=200円也。それで、宴会が始まった訳ありますが、勉強で疲れた脳に、アルコールは効きますねー! すぐに酔っ払って来ます。そして、レストランでないせいか、皆さん、ペラペラ喋り捲る人も居ず、前半は、とてもいい雰囲気の会食になりました。アメリカやキューバの旅も、詳しく聞くことが出来ましたし、タイ語の勉強の話も出ましたが、皆さん、良く聞いていました。世界の旅の経験も多い方々もいますので、各国の話題も出ました。しかしながら、後半は、アルコールが回り過ぎたのか、某氏の独演会状態となりました。さらに別の某氏も、話しだしましたので、せっかく1つの話題で纏まっていた会食は、2つに分かれ、どっちの話を聞いていいやら、分からぬ状況であります。何の話をしているか分からぬ状態。まぁ、それも、又、楽しや、でありますな。因みに、禁酒日の、オークパンサー(出安居)ですが、下記であります。陰暦8月の十六夜の日を「カオパンサー(入安居)」といい、この日から約3ヶ月間、僧は仏教の修行に専念するため寺にこもります。旧暦11月の満月の日を「オークパンサー(出安居)」といい、寺にいた僧侶達が修行を終える日となります。タイでは、禁酒日が1年に5日あるようです。因みに、今年、2018年は、以下の5日間であります。3月1日(木) マカブーチャ(万仏祭)5月29日(火) ヴィサカブーチャ(仏誕節)7月27日(金) アサラハブーチャ(三宝節)7月28日(土) カオパンサー(入安居。官公庁は休み)10月24日(水) オーク・パンサー(出安居)もう今年は、禁酒日はありませんので、飲んべえの方、安心して下さいませ。
2018.10.25
コメント(0)

JALカードの付帯保険で、2週間ほど前に、パソコンの修理代と、カメラの購入代金に関する資料を纏めて、カード会社に送付してありました。フィジーで海水を被り、壊れてしまった件であります。そのお金が、銀行に振り込まれました。まずは、パソコンの修理代、44,915円 → 全額補償カメラは修理が出来なかったので、購入金額を請求。購入金額、25,845円 → 24,553円の補償。購入時の金額が、ほぼ満額に近い金額で補償されました。まぁ、購入したのが、8月末で、1ヶ月しか使っていませんから、新品購入と同等の補償をしてくれたのでしょう。7万円の請求に対して、6.9万円の補償です。良かったー! パソコンが補償されなかったら、4.4万円の持ちだしですから、大きな金額の損出でした。保険会社から、何の質問もありませんでしたよ。カードに加入してから、もう15年以上経過していますが、保険の請求は初めてです。保険請求常習者だったならば、疑われて質問も多いのでしょうね。何れにしても、満額に近い補償が降りて良かったです。カメラは、フラッシュの壊れた古いのを使っています。お金も降りたので、日本へ帰国時、新品を購入するつもりです。
2018.10.24
コメント(0)

この夜は、気のおけない仲間、アジアの星一番を含め、3名の会食でした。程よくしゃべり、程よく聞いて、心地よい会食なのであります。「気のおけない」って、言葉で良かったかなー? と調べて見ました。「他人行儀な距離感がなく、ことさらに気を遣ったり気兼ねしたりする必要がないほどに親密であるさまを意味する表現。」と言う意味のようで、「気のおけない仲間」と言う表現で間違いないです。お一人は、もう、かれこれ、7~8年のお付き合いでしょうか?深くもなく、浅くもなく、程よい距離関係を保った友人であります。もうお一人も、同じように、程よい距離感のお仲間であります。実行出来るかどうか分かりませんが、来年、一緒にニュージーランドへ行こうと、計画をしております。牡丹での会食です。牡丹と言えば、納豆、これを頼みました。ほうれん草のお浸しがなかったので、白菜のお浸しです。白菜は白菜で、良いですね。テンプラ盛り合わせです。これは、食べ切れませんでした。ビールは、いつものチャーンビールであります。厚焼き玉子です。アジアの星一番の作る卵焼きより、美味しいです。話題は色々でしたねー。旅の話題あり、カード付帯の保険の話あり、将来の話もあり、友人の噂話もあり、病院や病気の話もあり、であります。お好み焼も頼みました。これも食べきれません。巻き寿司です。これは、何とか食べ切りました。ビールを1本飲んで、お一人様、230バーツ=800円弱です。あっと言う間に、2時間半が過ぎ去り、又、近いうちに、お会いしましょう、と言う事で、お別れしました。これは、昼食です。最近は、天気が悪いせいもあり、ぶっかけ飯でなく、もち米におかずのお持ち帰り昼食になっています。これで、20バーツ=70円位です。安いですね。アジアの星一番のブログは、基本的に、旅ブログなのですが、今回のチェンマイ滞在は長いです。来年の3月初旬まで、チェンマイにいる予定です。従いまして、旅ブログとはなりません。会食も多いので、同じようなお店の会食ブログになりそうであります。同じようで飽きてしまいますかねー?毎日、小説を書くのも、厳しいものがありますしねー。ほとんど、世間の出来事やニュースに対する意見のような事は書いていませんが、何か気になったニュースのような事も書きますかね?つれづれに、感じる事、思う事など、書きましょうかね?まぁ、ブログって日記ですから、日常の出来事を、書くのが良いでしょうか?同じようになってしまっても。
2018.10.23
コメント(0)

1ヶ月半振りに、チェンマイに戻りました。どこも、一見、変化のないように見えますが、変わっている事も多いです。宿の受付ですが、デブで愛想の悪い女性は辞めていません。その他、2人も辞めたようで、新たに男性2名、女性1名の受付が新規採用されていました。ぶっかけ飯屋の従業員も、一掃されて、全て新たな要員となっています。しかし、変わっていないのが、お粥屋さんです。同じ場所で営業しています。サンティタム大通りに面した所です。担当は、おばちゃん、、おばあちゃんが、何人かいるようです。朝と夕方、営業していますので、交代でやっているのでしょうね。たまに、若い人も働いています。変わった所と言えば、小さいお椀がなくなってしまった事です。小さいお椀=10バーツ=34円大きいお椀=15バーツ=50円で、卵を入れると、プラス5バーツでした。ビール飲んで、つまみを食べていますから、アジアの星一番には、小さいお椀で丁度良かったのです。しかしながら、今回行って見ると、小さいお椀がないのです。そんなに食べたくなくても、大きなお椀、15バーツ=50円を食べねばならないのです。小さなお椀、置いといて欲しいですよねー!マッサージ屋さんのマッサージ嬢は、変わっていません。しかしながら、値上がりです。1時間160バーツ=550円が、1時間180バーツ=620円に値上がりしていました。まぁ、これは、安過ぎたので、大した変化ではありませんが、値上がりに間違いありません。本日の外は雨。しかも、ざざーっと降る、いつものチェンマイの雨でなく、シトシトピッチャンてな日本の梅雨のような雨であります。昼から、ずーーーっと降っています。で、1日中、「中央アジアの旅」を、本にすべく、編集を行っていました。全部で、800ページになるので、前半と後半に分け、2冊で出版する事にしました。3回目の旅を楽しみ、味わっている所であります。前半は、台北、ベトナム、香港、カザフスタン、キリギスです。南太平洋の旅に出発する前に、編集は済んでいましたので、本日は、最終チェックと、あとがきの作成です。あぁ、こんな所への行ったのだなー、とか、あぁ、こんな事もあったなー、とか、あぁ、こんなのを食べていたのだなー、とか、あぁ、ほんと寒かったなー、とか、あぁ、ここで、あの人に会ったのだなー、とか、旅の思い出が蘇ります。 406ページ、チェックが終わりました。ワードから、PDFに変換済です。旅に出る前は、色んな不安や心配、沢山あります。でも、実行して帰って来ると、ほとんど、良い思い出ばっかりですね。旅は、良いなー!
2018.10.22
コメント(2)

CLLの例会に参加しました。和歌山医大の教授の方の講演でしたが、内容もあんまり興味がなかったので、眠たいのを堪えていました。参加費100バーツ=345円ですが、コーヒーとケーキが出されます。この日のケーキは、大きかったので、そして昼食を食べた後だったので、腹一杯になりました。そして、例会の後の2次会です。いつも、レモンツリーの2階で行われます。12名もの参加があり、大盛況であります。お店の料理が出される前のつまみです。皆さん持ち寄りで、もうこれだけで良いんじゃーないのって、言う位あります。手作りのラッキョウを持って来てくれた方もいます。1個づつ頂きました。皆さん、ハイテンションで、初めから、連射トークであります。元気ですねー! アジアの星一番、どこで会話に入っていいのか、分からず、おたおたしております。注文した、つまみが出て来ました。おしゃべりは止まりません。12名ですから、1つの話題では纏まりません。概ね2つのグループに分かれ、時々、4つのグループに分かれたりしてそして、おしゃべりは続きます。時間が経っても、アジアの星一番が、会話に入り込む隙は、わずかもありません。話題は、どんどん変わりますし、話そうと思うと、もう次の話題に移っていますからねー。皆さん、本当に元気です。トークは尽きません。何を話しているかさえ、分からないほどです。これでは、閻魔様も迎えに来られませんなー。暫く、現世におれ! と呆れ顔で言っているでありましょう。この唐揚げは、美味しかったです。2時間半ほど経った頃でしょうか? どなたかがチャーハンを頼んでくれました。いやー、疲れました。男性は、お一人200バーツ=700円弱女性は、お一人100バーツ=350円弱 安いですねー! チェンマイ。皆さん、おしゃべりして、満足して帰ったことでしょう。
2018.10.21
コメント(0)

イミグレーションに行って来ました。TM30の更新の為です。面倒臭いのですが、タイから出国して、戻って来たら、イミグレに行く必要があるのです。空港近くの新しいイミグレの建物が完成し、引っ越しも完了していました。TM30とは、タイにおいて住居・宿泊施設(ホテル、コンドミニアム、一軒家)に、外国人を宿泊させた場合に必要な届けのことなのです。家を貸してから24時間以内に管轄のイミグレーションに行き報告する必要があります。ですから、これは、大家さんの責任なのですねー。どうして、賃貸人の、アジアの星一番が行かねばならないのか分かりません。この手続きをしていないと、ビザの更新が出来ず、多額の罰金を取られると言う事であります。簡単に記載すると下記の通りとなります。1.大家がイミグレーション・オフィスへ外国人を宿泊させていることを届出2.届出を受け付けた旨が記された半券のコピーを大家から受け取る3.イミグレーション・オフィスに出向き、自分用の届出がされている旨記された 半券を受領4.以降、タイを出国して再入国するたびにイミグレーション・オフィスに届出と言う手順になります。手続きは、とっても簡単です。以前も簡単でしたが、今回は、手続きは、わずか、1分で完了しました。下記のように、日付印を押し、サインをしてくれます。アジアの星一番の場合、昨年12月に入国し、今年の6月に入国し、さらに、10月、今回ですが、入国しました。スタンプはタイ歴ですので、白文字で、西暦を記載しました。因みに、中国でも、到着後24時間以内に、届け出を行わねばならない法律があります。もう10数年前ですが、中国浙江省の杭州と言う所に、21歳の若くも美しい女性と、マンションに住んでいました。と言うと、誤解を招きますが、マンションを借りて、そこを事務所にして通訳の彼女と住んでいたのです。その頃、そんな届け出が必要な事は、全く知りませんでした。そして、マンションに住んで、1ヶ月位した頃、警察に踏み込まれました。その頃、中国事情と言う、文章を書いていまして、それが、残っています。かなり長い文章ですので、まぁ、時間のある方は、読んで頂きたいと思います。=============================== 2003年 2月 15日(土)ある日、ある時、我が愛すべき通訳と、懸命に仕事をしている時でした。所は、ジョージ、「ん?」 なんて、冗談を言っている場合ではありません。所は、杭州市肖山の、とある高級マンションの一室であります。その高級マンションを、事務所代わりに、24時間体制で、仕事をしていたのであります。亜州の星次郎が、まだ、30万石の藩士であった頃の話であります。「その、申請資料の訳文、出来た?」、と少し大きめの声で言いつつ、「遅いナー、ったく!」、と、聞こえないほど、小さく呟き、聞こえてないだろうな、と心配しながら、小心な目つきで、上目遣いに、その通訳を見ながらも、且つ、意味もない事を、ブツブツ言いながら、パソコンのキーを、慌しく叩いていた時なのです。「ドンドン」、とドアを叩く音です。初めて、人が訪ねて来たのです。いや、正確には、2度目でした。その数日前の、夜遅く、ピンポンピンポン、呼び鈴の音がするのです。我々は4階に住んでいますが、呼び鈴は、1階の鉄格子の外にあります。ですから、しらばっくれていれば、不在かと思って、訪問者は帰るでしょう。我が通訳ですが、「春ちゃん」と言います。その名の通り、春らしく、やさしく、ほんわりした感じの21歳の娘さんです。その春ちゃんは、毎夜、10時頃まで、仕事をしているのですが、その夜に限り、熱がある、とか言って早めに部屋へ引き籠りました。僕は、中国に来てから、電話には出ない主義者に変身していましたから、それに似ているピンポンにも出たくないのでありますが、熱のある春ちゃんを起こすには、忍びないので、恐る恐る、その受話器を取り上げました。(1階で呼び鈴を押すと、4階で受話器を取り、会話が出来ます。)「ふにゃふにゃふにゃ」訳の分からない、中国語で何やら言っているのです。「ティンプートン!」、僕は、唯一知っている中国語で、堂々と答えました。そしたら、ふにゃふにゃの後に、中国語で、日本人か? と聞くではありませんか!日本人と言う中国語も知っていましたので、「そうだ!」、とこれまた、堂々と答えたまでは良かったのですが、その後がさっぱり分かりません。何か言うので、その言葉を、繰り返し、繰り返し、言っていましたら、春ちゃんが目を擦りながら、部屋から出てきました。その言葉は、春ちゃんの中国語名だったのです。ウーなんとか、と言います。つまり、その男は、春ちゃんを出せ、と言っていたのですね。「その位、覚えておけよ!」と、読者の皆様は、そう思われるでしょうが、僕も、この私も、そうは思うので、ありますが、何しろ、その名前の前に、ふにゃ、ふにゃ、を沢山言われたものですから、名前と結び付かなかった訳であります。春ちゃんが、普段の春ちゃんに似合わず、そして、熱が出ているにも拘らず、激しい言葉で、話しておりました。僕は心配して、「誰だ! 早く切ってしまえ!」と、春ちゃんに言いましたが、しばらくすると、春ちゃんは部屋へ戻り、コートを引っ掛けて、外へ出て行こうとするではありませんか!「熱が出ているのに、大丈夫か? 僕も一緒に行こうか?」とやさしく、言いましたが、複雑そうな顔をして、「大丈夫。」と、一言残して、出かけました。そして、わずか5分も経たない内に、帰ってきたのです。大きめでもなく、小さめでもない、中くらいの袋を下げて。春ちゃんは、すぐに部屋に戻りましたが、その後、携帯の呼び出し音と、激しい春ちゃんの声と、そして又、携帯の呼び出し音、それが、何度か繰り返されました。僕は、仕事に没頭しておりましたが、気になって仕方ありません。それでも、その騒ぎは、10数分で納まりましたので、多少、心は乱れましたが、再び、仕事に没頭した次第です。翌日、「何だったの?」 と春ちゃんに、それとなく聞きました所、友達(男)が、どこかに旅行に行って、その土産を持って来てくれたらしいのです。お土産を貰って、すぐ部屋に帰ってしまったものですから、その男友達は、アパートの下から、何度も携帯に電話を掛けていたようですが、それも冷たくあしらっていた模様なのです。「なら、ちょっと、冷たくない?」、と言った所、「いいのです」と冷たく言い放ちました。春ちゃんの違う一面を、この時見たのであります。想像ですが、その男友達、春ちゃんに気のある男なんですね。出来れば恋人になりたいって奴でしょう。そんで、なんで日本人の男と一緒にいるくせに、俺と会わないのだ! しかも、お土産まで買って来たのに! と、嫉妬したのでしょう。(ボォーとしてそうだけど、春ちゃん、結構、もてますね。ほっそりして、おっとりして、おとなしそうで、普通の中国人とは、ちょっと違う印象はあるのです・・・。)そう言う出来事があった数日後でありましたから、僕はてっきり、そいつが又、やって来たと思っていたのです。このアパートは、1階の入り口にドアがついていまして、鍵で開けるか、インターホンで、訪ねる家の人に、遠隔操作で開けてもらうかしないと、入れないようになっています。それが、突然、4階の我が仮事務所のドアをドンドン叩くのですから、まぁ、普通の尋ね人ではない、と直感的に感じたのであります。「出るな! 出るな!」と、僕は、小声で春ちゃんに言いました。何か、秘密のかくれんぼしている見たいで、妙に心がドキドキしていましたが、春ちゃんも、無言で、うん、と頷いてパソコンのキーを叩いていました。(無言で、うん、 何か変?)しかしながら、その居留守を見抜いているのか、ドアを叩く音は、大きくなり、それと同じように、大声で、叫び始めました。春ちゃんは、その声に促されるように、すっくと立ち上がり、ドアに向かって歩き出し、すぐにドアを開けてしまったのです。すると、な、なんと、制服警官が、2名立っているではないですか!それで、その警察、こっちでは、公安って言いますが、その二人が、土足で、部屋の入り口に入って来て、大声で、何か言っているのです。春ちゃんも何か答えていますが、力が不足気味の答えです。公安が、僕の方を指差して、そして、又、何か言っています。僕は、机の下に隠れようとしましたが、もうばっちり見られているし、無駄な行為だとすぐさま悟り、普通の態度でいました。しかし、その時、ある人のアドバイスを思い出したのです。中国では、外国人が中国の一般家庭に宿泊したら逮捕される、恋愛関係もご法度、中国女性と暮らしたら国外追放、と言われた事があるのです。「おぉ!これは困ったぞ!」と、臆病な僕は、心臓がドキドキして来ました。公安と春ちゃんは、まだ何か話しています。公安は、時々、僕を指差してそして、春ちゃんに向かって、声を荒げるので、気が気ではありません。それから、すぐに、春ちゃんが困った顔をして、「アジアの星一番さん!」と呼ぶではないですか!一瞬思いました。これは、恋愛関係を疑われているのではないか? と。 お、俺は何にもしてないぞ! 一緒に寝たこともないどころか、お尻も触ってないし、手も握ってないし、な~んにもしてない! ほんまに、なんもしてへんで! こんな事で、捕まってしまったら、こりゃー、みっともないし、恥ずかしいぞ! 無実の罪を晴らさねば、日本に帰れない。袖の下で勘弁して貰おうか? いや、現金が乏しい、困ったぞー! こんなので、逮捕されるなら、くそ! お尻くらい触っておくんだった。 と反省(?)しきりに、心の中で叫び続けましたが、その動揺を見透かされないように、普段よりもゆったりとした足取りで、二人の公安の前へ歩いて行きました。「パスポートを持って、公安へ来るように!」、との事です。僕は、答えました。「あのー、本日の午後は、あのー、大変、重要な会議がありまして、そのー、それに出席しないと、あのー、大変な事になってしまうのです。」「何を言っているのですか! あなたは、もう罪を犯しているのです。会議どころではないでしょう、とにかく、一緒に来て貰います。」あれれれ! いつの間にか、罪人にされてしまっています。僕は生まれて此の方、悪い事は一切していません。人に裏切られた事はあっても、裏切った事はありません。振られたことは数限りなくありますが、振ったことは一度もありません。いつも傷ついているのは僕の方です。しいて言えば、ずっと、以前、会社の消しゴムを、1ケ、黙って貰って帰ったのが、唯一、悪い事です。こんな僕が、何故、罪を犯しているのか? 分かりません。春ちゃんと一緒にいた事実のみ、思い当たることです。しかし、しかし、しかしですよ、姦通罪とすれば、僕よりも春ちゃんの方が、罪が重いはずなのに、春ちゃんは、何とも平然としていて、慌てた素振りもみせないのです。もっとも、呼びかけても、数分たってから、返事が返って来るイメージの人ですから、動揺しているのか、いないのか分りにくいのではありますが。会議への出席は一蹴されてしまったし、もう会議以上の言い訳も思い付かないし、一緒に来いと言う事は、まぁ、連行に近い状況にあるらしいのも、分かりかけて来たので、もう諦めて、パスポートを持って、防寒着を持って、さすがに元気をなくして、とぼとぼと公安の後を歩いて行きました。すると、なんと、アパートの前に、パトカーが待っているではないですか!わたくし、初めて乗るパトカーなのであります。少しだけ、うきうきした気分になりました。ですが、身に覚えがないにしろ、れっきとした中国の公安から、罪人であると言われたばかりである事を思い出して、とにかく、ここは罪人らしく、しおらしい所を見せようと、こころなしかうつむいて、心証を良くしようと言う、魂胆に徹したのであります。二人の公安の内、下っ端と思われる人が、運転席に行きました。残った、いかにも公安と言う、やっぱり偉そうな方の人が、後部座席のドアを開けて、その、イギリスのドアボーイのように、「さぁ、どうぞ!」と全く、そのような感じで、僕に乗れと言うのです。「こいつ、こう言う風に、やさしくしといて、後で、こっぴどく、この正直な僕を、無実の罪に陥れるつもりだな?」、と疑心暗鬼で、それでも、少し慌てて乗り込みました。(そのやさしさが変わらない内にと思ったのです)パトカーの乗り心地、そりゃー良いですよ。あの乱暴な、中国人の運転手だって、パトカーを前にしては、牙を抜かれた、なんでしたっけ?象アザラシでしたか? 牙を抜かれた、あれ? なんでしたっけ?忘れてしまいました。が、その、牙を抜かれた動物みたいに、やさしくなるのです。ピーピー、ピーピー、小うるさい中国の小市民たちを見下ろすが如くの、気持ちになっていましたが、その時も、まだ、何で、連行されるのか、明確には、分っていませんでした。しかしながら、春ちゃんの落ち着いた態度と、この慎重な僕としては、そのアドバイスを貰った後、一応の確認をしていたので、姦淫罪ではないな、と、楽観はしておりました。その確認とは、中国の若く素敵な、素晴らしい美人との恋愛についてです。僕は、ないとは思うけど、もし好かれてしまったら、そして、まぁ、あり得ないとは思うけど、断ってもさらに好かれてしまったら、そして絶対ないと思うけど、ひょっとして、何らかの弾みで、その人と、恋愛関係に陥らないとも限らないですよね?で、ある日、春ちゃんでない、別の通訳に確認してあったのです。「中国人女性と恋愛関係になったら、国外追放?」 と。 そしたら、笑い飛ばされて、「誰が愛を止める権利がある? 文革時代の話しじゃないの?」、と。その時、僕は、ずいぶん年下の通訳に、何故か、「ハイ!」と、姿勢を正して答えてしまいました。ですから、国外追放はあり得ないと思ったのであります。そう考えるとゆとりが出て来まして、余裕を持って、春ちゃんに小声で聞きました。「何で、連行されるの?」「届出してないから。」「え? 僕たち、結婚してないのに、なんで届出?」と言ったら、「バ~カ!」とは言わなかったものの、いかにも軽蔑したようにあの春ちゃんが、僕を見たのであります。この緊急事態に、そう言う冗談は良くありません。今後、気をつけましょう。そして公安に着いてから、約1時間と30分、こってりと色々と聞かれて、調書を取られて、サインさせられました。でも、その偉そうな人は、そんなに厳しくはなかったのですが、そのさらに上の人らしい女性、と言うより、おばさんですが、その人は、厳しかったです。もうほとんど、調書も取り終えて完了! 釈放! やれやれ、てな時に現れて、何か言いまくって、しかも怖い顔して、偉そうにしていました。何を言っているのか分りませんから、腹も立ちませんでしたが、不愉快なおばさんでした。ま、こっちが悪いので、仕方ありませんが・・・。それで、本当の理由は、こういう事です。外国人が、民間の施設に泊まる場合、24時間以内に、公安へ届けねばならないのだそうです。「中華人民共和国外国人出入境管理法」と言う長ったらしい法律によりまして、決まっているそうです。そう言えば、ホテルに泊まるときに、パスポートは必ず要求されて、ビザがどうだの、うるさいなーと思っておりましたが、全て、出入国管理局へ送られているそうです。I さんより、登録していないと、罰金が、50元~500元、たちの悪い公安だと、1000元、2000元の罰金との情報を頂きましたが、僕の場合、金を持ってない貧乏人と思われたのか、はたまた、僕の「心証よくする大作戦」が、功を奏したのか分りませんが、罰金はゼロで済みました。僕は、調書を取り終えて、国外追放もなければ、姦淫罪にも問われず、罰金も払わなくとも済み、晴れ晴れとした気持ちになりました。そして偉そうな叔母さんでない方の、偉そうな公安に、聞きました。「あの、帰りの車がないのですが、パトカーで送ってくますか?」、と。素直な春ちゃんは、そのまま、通訳してくれましたが、タクシーで帰れ、との回答でした。 勝手に連れて来たくせに、タクシーで帰れとは、何ちゅうこったと思い、会議があるから、と粘りたかったのですが、押しの弱い僕には、とても、そこまでは言えませんでした。やっぱ、気が弱いと、損しますねー。と言う事でありまして、きちんと届け出るホテル以外のホテルや、民家、アパートなどへ、泊まる場合、その土地へ着いてから、24時間以内に、公安派出所への届け出る必要がありますので、お忘れのないように!==============================はぁ~、ここまで、辿り着いた方は、辛抱強い方ですねー。よくも、ここまで読んで頂きました。ありがとうございます。15年前の出来事でした。21歳の若き女性と、24時間、同じ屋根の下に住んでいたのです。しかしながら、間違いは起こしていませんぞ。当時から、真面目だったのですねー。今も同じですが・・・。数年後に彼女は結婚しましたが、結婚式にも招待されて参加しました。その当時は、蘇州に住んでいたので、杭州までバスで行きましたね。その翌年に赤ちゃんが産まれましたから、もうその子は、10歳位になっていると思います。年月が過ぎ去っていますねー。彼女とは、年に1回は、連絡を取っていますが、会う事はないですね。杭州に行く機会はありません。中国の規制は、とても厳しくて、届け出を出さない小さな宿、民宿のような宿は外国人を泊めてくれません。新疆ウイグルのタクラマカン砂漠を一周した時は、ほかの地域よりも厳しくて、ほとんどの安宿には、断られました。きちんとしたホテルでないと泊まれなかったですね。昨年、教え子の結婚式で、武漢へ行った時も、一応ホテルなのですが、断られました。新郎の親族が予約してくれたのですが、それでも外国人と分かると、ダメでした。止む無く、新郎の家に泊めて貰ったものです。深圳では、教え子が予約し、取り合えず、一緒にホテルに行って、チェックインして貰い、アジアの星一番は、一言もしゃべらず、同行人のような振りをして安宿に泊まりました。こう書いて見ると、タイより、中国の方が、厳しいですね。又々、長くなってしまいました。ビールを飲みながら書いています。これは、コンソメ味の、豚肉野菜煮です。自分で作る方が、味の濃さなど調整出来るので良いですね。どうも、お疲れさまでした。
2018.10.20
コメント(4)

我が家って感じですねー! チェンマイの部屋。我が城って言った方が良いでしょうか? 借りていますが、自分の部屋、って感じです。ベッドに椅子の生活の方が、楽かなー?日本では、座る生活です。いつでも寝転べるので、それも悪くはないのですが、立ち上がったりするのが面倒です。寝不足で、若干、意識朦朧気味ですが、夕方です。飲む時間です。早速、チャーンビールを買って来て飲みましたぞ。1本52バーツ=180円って金額です。チェンマイの物価からすれば、安くはないです。でも飲みます。つまみは、市場で買って来ました。辛そうでないのを見つけました。豚肉白菜炒めです。35バーツ=120円位。それに、いつもつまみにしている、卵豆腐。10バーツ=34円位。飲むほどに、気持ち良くなりますなー。これだもの毎晩、飲みたくなりますよ。だって気分よくなるのですから。ブエノスアイレス在住のMさんと新宿で会食しましたが、その時、貰ったものです。チェンマイまで持ってきました。バリ勝男クン、アジアの星一番は初めて食べますが、知ってますか?わさびマヨネーズかつおぶしチップDHA50mgEPA8mg 含有何に良いのか分かりませんが、ビールのつまみには良いですぞ。Mさん、時差ボケ直ったかなー?〆て、97バーツ=330円の、ささやかな、晩酌でありました。今夜は、良く眠れるかなー? 普段から、ぼぉーっとしている頭が、寝不足で、ぼぉー、の二乗状態です。あんまり、ぼぉーっとしたくないです。
2018.10.19
コメント(0)

日本時間、18日午前2時、チェンマイの宿に辿り着きました。東京のアパートを出発してから、17時間、疲れました。そして、眠~い!ここは、成田空港、第1ターミナルの北ウィングです。LCCは、どこも第3ターミナルなので、第1ターミナルは、久しぶりです。大森のアパートを9時半出発。900円の、空港シャトルに乗って、東関東自動車道を走ります。ここは、浦安の観覧車ですねー。もう習志野に来ました。わずか30分位で、ここまで来ました。空港シャトルは、飛ばしますぞ。早くて良いですけどね。これ、空港内の為替レートです。タイバーツと円ですが、3.94円/タイバーツです。チェンマイで、替えたら、3.46円/タイバーツです。もし10万円を買えたら、成田なら:25,380タイバーツ。チェンマイで替えたら、28,902タイバーツ。3,500バーツ以上、1.2万円ほど、成田の方が損します。空港で替えるのは、損しますねー! 止めた方が良いですね。都内の両替屋も、レートは悪いです。大黒屋でも、3.87円/タイバーツですから、タイで替えた方が良いです。空港内にも、セブンがありました。前からあったかなー?香港空港内などには、ありましたけどね。このコーリアンエアーで韓国の仁川空港まで行きます。出発し、機体が安定したら、早速ビールです。機上のアルコールは、効きますよねー! 早めに酔っ払います。食事です。まだ、午後3時半くらいなので、腹は減っていません。おかずだけ、ビールのつまみに食べて、ご飯は残します。これも、つまみですな。ビール飲み終えて、ワインを貰おうと思いましたが、飛行時間が2時間半位なので、時間切れで飲めませんでした。残念!仁川空港内です。お洒落ですよねー! 空港内。音楽が聞こえて来ました。女性3名による、韓国楽器を使っての生演奏です。こう言うのは、成田空港では見かけません。韓国は、進んでいます。ハブ空港をここに取られても、止むを得ません。ロボットが置いてありました。日本語も対応してくれます。飛行機乗り場を入力すれば教えてくれたり、写真を撮ってくれて、メールアドレスに送ってくれることもします。韓国、恐るべし、進んでいますよ。日本負けてますねー。こちらでは、ジャズを演奏、唄っています。待ち時間が有っても、全く、退屈しません。木や草も、空港内に、こんなに沢山植えられています。勿論、WiFiも無料で、簡単に繋げます。何の手続きも要りません。有難いですねー!それから、空港で24時間以内の待ち時間であれば、ソウル市内とか、無料で、ツアーに参加できるようなのです。サービスも満点です。韓国凄いですねー!もう、夕方です。これから、チェンマイに向けて出発します。チェンマイ行のフライト、日本の映画は一つしかありません。成田から仁川のフライトと同じ、「50回目のファーストキス」でした。しかし、到着の1時間ちょっと前に気が付いたのですが、ハリウッドなどの洋画が、日本語吹き替えで、沢山あったのですねー。気が付くのが遅すぎました。着陸が、日本時間の、午前0時半頃。安いタクシーに乗ろうと思って、空港外に出たのですが、全く、ソンテゥが来ません。30分待っても、全く来ないのです。それで、又、空港に戻り、タクシーに乗りました。クタビレ損でしたなー。宿に着いたのは、もう午前2時でした。疲れましたよ。
2018.10.18
コメント(0)

頻度多くテレビのコマーシャルが流れている、ハズキルーペ。買いました。 これです。旅の途中では、地球の歩き方や、本を読むとき、文字が小さくて、読みにくいです。小さな拡大鏡を持っていますが、面倒ですよね。ハズキルーペ使って見ましたが、文字が大きくなり、とっても見やすいです。長い時間使っていないので、まだ分かりませんが、数時間使っても、目が疲れなければ、これは、優れものです。通販では、1万円以上のようですが、アマゾンで買ったら、7千5百円でした。安いですね、アマゾン。色は、派手なのは嫌いなので、チタンにしました。ケースが大きいので、ショルダーバッグに入らないのが困ります。部屋で使う分には、何ら問題ありません。但し、ハズキルーペをかけたまま、別の作業は出来ません。手元、数十センチ(1.6倍の場合、30cm)の所しか、良く見えません。ですから、手元作業をを止めたら、すぐに外さなければなりませんね。
2018.10.17
コメント(4)

会津高原尾瀬口駅から、歩いて数分の温泉宿に来ています。夕食です。山菜が多いですねー! 5皿も山菜です。こんな囲炉裏のある大広間での食事です。雰囲気ありますねー。この囲炉裏の傍に、宿のご主人が座って、色々と話してくれます。300m以上掘って、温泉を掘り当てたらしいですが、費用は、何と6000万円かかったと言います。高いですねー! もし温泉が出なかったら、えらいこっちゃ、であります。着いてすぐに温泉に浸り、しばらく、テレビやネットして、又、温泉に入り、喉も乾いたので、早いですが、夕食の前にビールです。乾いた喉に、ビールは最高ですねー! つまみも買って行きました。山菜だけでなく、魚の煮付けや、テンプラもあります。これは、馬刺しです。東北のどっかで、馬刺しは食べた事がありますが、福島の宿で食べられるとは思っていませんでした。アユの塩焼きです。がぶりとかぶりついて食べるのが良いですね。鍋もあります。大きな豚肉が2枚も入っていました。山菜が多くて、あんまり山菜の好きでないアジアの星一番には、ちと不満ではありますが、山の中の温泉宿ですから、山菜料理が合っているのでしょう。腹一杯になりました。夕食後も、2回温泉に入り、ぐっすり寝る事が出来ました。朝も、早起きして、又、温泉に入ります。朝食です。これも古き良き、温泉旅館の朝食ですなー。納豆、ノリ、シャケ、梅干し、そして卵。典型的な日本の朝食です。洒落た朝食ではありませんが、まぁ、これで良いでしょう。朝食後も、温泉に入ったり出たり、昨日から、合計7回も入りました。身体がふやけて来たかなー?充分、温泉を堪能し、汽車の出発時間まで、チェックアウトを延長して貰って、11時7分発のリバティ会津に乗ります。北千住まで、3時間の汽車の旅。貧乏旅では、オンボロバスに乗って移動ですから、立派な座席の特急は、10時間でも20時間でも、乗っていられる気分です。本を読んだり、居眠りしたり、快適な時間でした。
2018.10.16
コメント(2)

又、温泉に来ましたよー!場所は、福島県南会津郡にあります。南会津町です。口コミで、有名な温泉なのです。浴槽はそんなに広くありません。北千住から、リバティ会津の特急に乗って、会津高原に向かいます。ほぼ満席でした。これは、鬼怒川を超えて、お客さんが降りたので、撮った車内です。時間がたつほどに、田舎の風景になります。もう、そろそろ、会津高原に着く頃です。山の中ですねー。3時間かかりました。鬼怒川温泉や、川治温泉を超えて、さらに30分も乗って来たので、遠いです。会津高原尾瀬口駅です。駅名の通り、ここから尾瀬まで、バスが出ています。バスに乗って、どこかの駅で降りて、1時間位歩くと尾瀬沼に出るそうですよ。駅を出たら、こんな花が咲いていました。駅から、3分ほど歩くとありました。今夜の宿、「夢の湯」です。普通の温泉宿ですね。カメムシが大発生らしいです。部屋内で40~50匹退治しました。あんまり気持ちの良いものではありませんね。駅前には、コンビニも何もないと聞いて来たので、北千住で弁当を買って来ました。食堂が1軒あるだけで、ほんとに何もないです。京都 勝牛、って有名なのでしょうか? 牛しぐれ弁当です。蓋を開けました。どうでしょう? 美味しそうですか?部屋で少しゆったりして、お風呂に行きました。誰もいないと思って、扉を開けて写真を撮ったら、どなたかが入っていました。すいませんです。見えないから良いですよね?この温泉宿、皮膚病とか、癌の自然治癒に良いらしく、そう言った病気持ちの方が、定期的に来るそうです。それに山や、尾瀬に行った方々が、日帰り温泉、500円で入って行くそうです。夏は山の客、冬はスキー客で、1年中、繁盛していると、宿の親父さんが言っていました。アジアの星一番が、入っている時にも、何人もの日帰りの方が入浴していましたね。
2018.10.15
コメント(0)

10月11日(木)10月12日(金)10月13日(土)この3日間が、本門寺のお会式でした。実は、池上のアパートは、池上本門寺まで、歩いて5分位の所にあるのです。池上通りの1本、本門寺側にあるのです。大森駅からも、蒲田駅からも、バスがあるし、便利なのです。勿論、歩いても行けます。本門寺へお参りする道路は、もう屋台で一杯です。境内にも、屋台が並んでいます。ここは、お墓に向かう道ですが、ここも屋台が両側に並んでいます。力道山のお墓がある所なんですねー。って若い人は知りませんよね。大森駅からの、池上通りは、通行禁止になるし、お会式の時は、ちょっと不便になります。昼は、そんなに多くの人はいなかったですが、夜の散歩に行ったら、凄い人の波です。昼は、屋台も儲かるのかなー、と思っていましたが、並んで買っている人、多数です。こりゃー、大儲けですな。お会式の見どころは、「万灯練り行列」、と言うもののようです。しかし、12日の夜に既に行われていました。新宿で、飲んでいた頃であります。万灯練り行列は「万灯練供養」とも呼ばれ、全国的にも有名のようですよ。一番のハイライトと言う事ですが、池上に来てから、19年になりますが、未だに見た事はありません。来年も無理だろうなー。
2018.10.14
コメント(2)

アルゼンチン在住の日本人女性が、所用で日本に帰国しております。家は広島ですが、成田から出国の為、東京に来ました。アジアの星一番も、この時期には珍しく東京に居ます。それで、食事でもしましょうって事で、新宿まで出かけました。この女性の方が、ブエノスアイレス在住です。男性の方は、女性の友人で、5年勤めた、英語教師を辞めて、今はイラストレーターになる為の修行中との事です。思いきりましたねー!人生、色んなトライして良いと思いますが、思い切りのいい方です。このお二人との会食であります。付け出しです。いつも思うのですが、これってお金取られていますよね?ビールは、瓶ビールにしました。おでん屋さんなので、おでんの盛り合わせを貰いましたぞ。場所は新宿です。このように都庁方面へ歩いて行った所です。新宿はほとんど来ないので、さっぱり分かりませんねー。都庁が丸の内にあった頃、都庁のレストランによく食べに行きました。寿司屋が美味しかったです。相当、昔ですなー。その頃、丸の内勤務だったのですよ。彼女とは、重慶の四川外国語大学で出会いました。同級生です。その後、広島へ帰って3年過ごし、それから、ブエノスアイレスに行ったのです。もう1年以上経ったそうです。彼女は、英語はペラペラ、中国語も十分話せますし、そして、今度は、スペイン語を習っています。さらに、将来は、アラビア語も習いたいと言っています。凄いですねー! チャレンジ精神旺盛です。おでん屋ですが、刺身もありました。美味しい刺身でしたぞ。串焼き盛り合わせです。まだ、お二人とも若いですから、将来の夢とか、色々と伺いました。彼は、ベルギーに1年、英語留学もしていたので、英語も流暢ですよね。そして、英語教師をしていたと言うのですから、流暢だけでなく、文法なども詳しいはずです。鬼に金棒ですな。恋ばなや、エッチな話も、酔うほどにしましたなー。世界共通の話題は、楽しいものであります。厚焼き玉子です。彼女とのツーショット写真。アジアの星一番、いつも通り化粧しましたが、顎を失敗しました。顎が出っ張り過ぎです。いつもながら、化粧がうまくいきませんなー。唐揚げです。〆は、雑炊です。量が多くて腹一杯になりました。今度は、チェンマイで会いましょうと、言ってお別れしました。南米まで会いには行けません。遠すぎます。
2018.10.13
コメント(0)

フィジーで、突然、スペースキーが動かなくなった愛用のパソコン、修理完了し昨日、受け取って来ました。修理費は、何と、4.4万円です。購入費は、たったの、5.4万円です。新品購入と、たった1万円しか変わりません、高いですねー!どうしてこんなに高いのでしょうか?1年間の保証付きで購入していますが、液体混入の跡があるって事で、補償対象にはならないって言うのです。パソコンは、毎日の生活に必須なので、修理して貰い、お金も支払いました。可能性は、海水がかかった事しかありません。スピードボートに乗って、小島へ行く時に、波を被ったのです。カメラは完全に、濡れましたが、パソコンは、バッグに入れていたし、濡れはしましたが、パソコンまで濡れたとは思っていませんでした。でも、海水が入り込んだのですね。カード付帯の保険で、一応請求書を作成し、送付しましたが、全額補償してくれますかねー? カードを作ってから、10数年?20年位になりますが、保険請求は初めてです。話しは変わります。暇があるので、銀行主催の講演会に行って来ました。昨日は、相続に関する内容でした。驚いたのは、7家族に1家族は、相続で揉めて、裁判沙汰らしいです。1億円を超える資産を持つ家族では、3家族に1家族が、裁判で揉めていると言うのですねー!人間、欲の塊でしょうか? 親兄弟の肉親でも、金の事になると、理性を失うのでしょうかねー?相続税も高いですねー!土地や家、現金、その他資産の合計が、5,000万円を超える方々には相続税がかかります。1億円を持っている人には、10数パーセントの相続税がかかります。お金持ちは大変ですなー。日本政府も、年寄りが死んだら、相続税を沢山取って、財政赤字を減らしたいのではないでしょうか?懸命に働いて貯めた資産、相続税で持って行かれるのは、辛いですねー。お金持ちの方の悩みは尽きませんな。その点、貧乏人は、そのような悩みはありませぬ。
2018.10.12
コメント(2)

貧乏旅人・アジアの星一番は、ほんとの事言って、貧乏です。ですが、少しは貯金も持っていて、収入も多少ながらあるので、何とか、節約しながら、生活出来ていますし、旅にも出られます。このまま、病気にも事故にも詐欺にも遭わずに、生活を継続できれば一応、問題はありません。しかしながら、心配点があります。ずっと以前から、心配だけしている問題であります。それは、国の財政赤字であり、国の財政が破綻し、わずかな貯蓄の円が紙くずになる事であります。世界には、、財政が破綻し、超インフレとなり、お金が紙くず同然になった国は、沢山あります。ペルー、アルゼンチン、ベネズエラ、etc、数え上げれば切りがありません。日本も戦後にハイパーインフレが起き、財政破綻したのです。その時は銀行などの貯蓄が没収されて、当時の紙幣は紙くずになり、新円が発行されました。それと同じことが起きようとしています。今の日本も、このままでは国債暴落による財政破綻が起きることは確実でしょう。だって、1年の予算は、100兆円の支出に対して、収入は66兆円しかないのです。34兆円は、借金をしています。給料が、66万円しかないのに、100万円を使って、34万円を借りて生活しているのです。国民が債権を買っているから、問題ないと言う人もいます。でも、毎年、借金が増え、減る見込みは全くありません。なので、いずれ、破綻するのです。なんたって、1、100兆円と言う膨大な借金を抱えているのですぞ。破綻すると、公務員の給与は大幅に削られます。メガバンク、国内金融機関が相次いで倒産し、外資系企業に買収されます。最も悲惨なのは高齢者。年金の支給額が急減し、国内金融機関にある預金は保護される1,000万円以上は戻ってこない。超インフレとなり、実質収入は激減し、生活は、苦しくなる一方。景気のよくなる業界は、輸出産業だけ。その筆頭は自動車メーカーですね。三橋貴明とか言う経済評論家は、こんな事を言って、記事を売っています。しかし、信用出ませんねー。ハイパーインフレーションは起き得ない ◦日銀が国債全部を買ったらいい、という話にはならない ◦「国債」は、銀行にとって最も人気がある金融商品である ◦日銀が国債を全て買い取ってしまったら、どんな事態が起きるのか? ◦物価は上がってない。未だにゼロ近辺で推移している ◦かつて、本格的なインフレーションが日本を襲った時代があった ◦戦後の混乱期ですら、ハイパーインフレーションにならなかった ◦「日本は公共投資のやり過ぎで、国の借金が膨らんだ」は全くの嘘 ◦我が国の政府負債を激増させた「真犯人」赤字国債の正体 ◦財務省のプロパガンダによる、デフレーションの深刻化という悪循環どうなのでしょうねー?財政破たんは、おきないでしょうか? ハイパーインフレにはならないでしょうか?こんな写真のように沢山の円を持っている方々、心配ではないですか?この財政破綻に対する防御は、どうしたら良いのでしょう?円の70%位を、外貨に換えた方が良いでしょうか?山川純一みたいに、家や土地を売り、タイへ現金を持って行った方が良いでしょうか?難しい選択ですねー!お金持ちの方は、もっとこの問題は深刻でしょうねー。中でも、高齢者にとって、この問題が顕在化したならば・・・。今日は、とっても真面目な話題でした。(ん? いつもは、真面目じゃーない?)でも、本当に、日本の財政破綻を心配しています。
2018.10.11
コメント(4)

あらすじ山川純一は、東北の寒村で生まれ、育ち、中学卒業と同時に東京へ。苦労しながらも、29歳で、念願の社長になる。26歳で結婚した糟糠の妻は純一が67歳の時に、医者の誤診から、あっけなく天国に旅立った。長女、長男はいるが、長女は結婚せず、長男は結婚したものの、子供は作らないと言う。子供との会話も少なく、純一の財産を貰いたい彼らに嫌気がさし、チェンマイに旅立つ。そこで、タイ人女性、フォンと出会い、純一の生活は一変する。フォンとは愛人の関係になり、フォンの家族との交流も始まり、家族同様の間柄になった。さらには、車も買い与え、家も買い、同居生活が始まった。ゴルフも一緒に行い楽しい生活の中、子供が出来たと告げられる。帰国し、娘と息子に、結婚し子供ができる旨、説明。娘の執拗な反対があったが、気にせず、純一はチェンマイに戻った。=================================帰国前に、調べたので、 戸籍謄本(1部)、 住民票(1部)、 所得証明書(1部)は、既に準備した、これらとパスポートを持って、領事へ出向き、証明発給申請書と、 結婚資格宣言書に、記載して、申請を行うのである。書けば簡単であるが、実際の手続きは、面倒である。その後も、タイの政府に、婚姻届けを出し、さらに、日本の役所に申請を出す必要がある。純一の資料だけでなく、フォンの資料も必要であり、彼女は離婚経験者なので、離婚登録証なども必要となる。これを、子供が産まれる前に行おうとすると、既に、5月末であり、2ヶ月以内に行う必要がある。従って、この手続きを最優先して行わねばならない。タイでの申請と、婚姻の受理がなされたら、又、日本へも行かねばならない。そんな気忙しい時に、一通のメールを受信した。何と、犬山からである。時々、メールを送っていたが、音信不通であった長年の親友である。フォンに会った頃から音信不通であるから、2年以上になる。どうしていたのか?「チェンマイに居る、会えるか?」簡単な、メッセージである。「勿論、会える。話したいことが、山ほどある。」と、返事を送った。数日後、とある居酒屋で、犬山と会った。「何していたの? 全然、連絡も取れないし、心配していたよ。」「悪い、悪い、連絡を取ろうとしていたのだけど・・・。」犬山の話のよれば、2年間、オーストラリアのパースに住んでいたそうである。テニスで知り合った、女子大生と一緒だったとの事。彼女が、英語圏に、留学したいと言うので、探して探して、候補地は沢山あったが、最終的に、パースに決めたと言うのである。留学費用も滞在費も、彼女の小遣いも全て犬山の負担で、一緒に住んだと言う。彼女とパースへ行く前に決めた事は、過去は全て捨てると言う事であった。従って、手紙類や住所、電話番号など、全て廃棄して二人だけで生活すると言うのが彼女の希望であった。それで、山川のメールや電話番号も捨てねばならなかったと言う。犬山は、廃棄する前に連絡したかったが、その頃は、既に、24時間、一緒の生活をしていたので、それさえ出来なかったとの事である。チェンマイに戻って、ようやく以前の手帳にメモしておいた、メルアドを探したと言う。「パースは住みやすい所だったよ。」英語に不自由しない犬山にとって、言葉的には、チェンマイよりもパースの方が、自由に過ごすことが出来たのであろう。「女子大生の彼女はどうしたの?」「それがさー、現地人の彼氏を作って、別れてくれと、言われたのよ。」「ええ? 大金を出して留学させてやったのに?」「そうだよ。冷たいもんだよ。女は豹変するから、困ったものだ。二人の時は、あんなに愛している、あなただけよ、ずっと年とっても一緒にいたい、とか、甘い言葉は、数限りなかった。あなたのお陰で、留学出来たし、生活も出来ていると、感謝の言葉も多かった。その頃は幸せだったなー。」「それなのに、急に?」「あぁ、急だったなー。同じ大学の同級生だ。」「でも、2年間、一緒に住んでいたのでしょう? 知り合う機会は?」「彼女は、2年の留学を終えて、まぁ彼女の努力もあったけど、去年の暮、卒業出来たのよ。それからどうするかは、決めてなかったけど、今年になってから、もうばらばらになると会えなくなるからと、同級生達と卒業旅行に行くって事になって・・・。」「そこで、彼氏と会ったってこと?」「そうそう、それが、数人の仲間で行くのではなくて、結構、大掛かりな卒業旅行だったらしく、学部に関係なく、行きたい人は参加出来たらしい。」「それで、急に親しい関係に?」「そう言う事よ。」================================
2018.10.10
コメント(2)

いやー、よー、話しました。な、何と、6時間以上も話しました。いつまで経っても、話は尽きません。無尽蔵です。この方々と、たべて話しました。右が、Oさん、左が、Mちゃんです。お店は、このペッパーくんが、座席を案内してくれる、廻る寿司屋さんであります。午前11時半に入りました。まだ、この頃は、お客さんも少ないです。席に着いた瞬間から、おしゃべりが始まりました。ずっと、聞いていましたら、寿司の写真を撮るのを忘れています。気が付いたら、こんなに食べていました。この頃、2時間以上、過ぎていたでしょうか?アジアの星一番は、昼から、ビールを飲んでいます。中瓶を1本飲み終えて、焼酎のお湯割りを飲み始めました。この頃より、アジアの星一番も、調子が出て来ましたな。話題も、旅の話題です。Mちゃんは、ベトナムと、カンボジャへ、Oさんは、カンボジャへ、今年行って来たのです。それで、その辺りの話題となりました。まだ、マグロを食べます。アジアの星一番の家の庭の雑草の話にもなりましたが、家の借り手を探してくれると言う事になりました。もし、誰かが借りてくれるなら、それは有難いですね。居抜きで、全て貸すつもりです。お値段は? 安く貸しますよー!庭の手入れをしてくれて、住んでくれるなら、安くて構いません。家の借り手の話が、進展したので、気が楽になり、もっと食べたくなりました。モンブランです。美味しいですねー!モンブランには、コーヒーです。気が付いたら、もう18時前です。6時間以上が過ぎました。一緒に商売しようとの話も出ましたが、さてさて、それらの話は、進展するのか否か? まだ分かりませんなー?女性と二人ではないので、女性と二人病も出ず、長時間なのに、楽しい時間を過ごしました。アジアの星一番には、珍しいですよ。そんなに疲れもしません。楽しかったからでしょうねー。又、帰国した際には、廻る寿司屋さんで、会いましょう、とさよならしました。
2018.10.09
コメント(0)

あまり時間はないのですが、古い仲間との会食もあるので、神栖市へ移動しました。東京駅から、神栖市のセントラルホテルまで、直通のバスがあります。1830円ですが、半数ほどの人しか乗っていません。京成バスのように満席であれば、もっと安くなるのでしょうねー。成田を過ぎてしばらくすると、利根川に出ます。もう潮来は近いです。潮来を通り過ぎました。ここは、鰐川にかかる橋の上からです。もう夕暮れですねー。家に着いて、驚きました。庭が雑草地になっています。雑草がブロック塀と同じくらいの高さになっています。こりゃー、草取りが、大変ですなー! 草の強さには驚きます。最近、ブログの写真が見られなくなっています。どうしてでしょう?Fecebookでは、1枚目の写真が見れるのですが、ブログを開けると写真が見られないのです。おかしいなー? パソコンのせいでしょうか?
2018.10.08
コメント(2)

あらすじ山川純一は、東北の寒村で生まれ、育ち、中学卒業と同時に東京へ。苦労しながらも、29歳で、念願の社長になる。26歳で結婚した糟糠の妻は純一が67歳の時に、医者の誤診から、あっけなく天国に旅立った。長女、長男はいるが、長女は結婚せず、長男は結婚したものの、子供は作らないと言う。子供との会話も少なく、純一の財産を貰いたい彼らに嫌気がさし、チェンマイに旅立つ。そこで、タイ人女性、フォンと出会い、純一の生活は一変する。フォンとは愛人の関係になり、フォンの家族との交流も始まり、家族同様の間柄になった。さらには、車も買い与え、家も買い、同居生活が始まった。ゴルフも一緒に行い楽しい生活の中、子供が出来たと告げられる。=================================三菱UFJも調べたら、ゆうちょと同様の、送金金額であった。純一は、ゆうちょと、三菱UFJの両行で、最高金額を送金して良いのかどうか分からなかったが、送金して見た。1日目は、100万円ずつ2回で、200万円。ゆうちょと三菱UFJで、400万円。2日目も同様に、400万円。残り送金できる金額は、200万円である。従って、3日目に200万円を送金し、合計、1,000万円を送った。問題があるのかないのか分からないが、送金は出来て、ほっとした。それから、タイへ外貨を持ち込む場合、幾らまで可能なのか、念の為調べた。外貨の持ち込みには、上限がないようで、幾らでも持ち込めるらしい。しかしながら、2万ドル相当を超える代価を持ち込む場合、税関での申告が必要である事が分かった。もう純一は、何度も、500万円をチェンマイに持ち込んだ。検査もすんなりと通り、何ら問題なく持ち込みが出来たのである。しかし、もし、それが、ばれたら、没収されたのかどうか、分からない。知らないと言う事は強いものである。今から考えると冷や冷やものであった。ただ、現金を何千万円も持ち運ぶのは、怖い気もする。機内持ち込みにバッグに入る程度の現金しか運べないなー、と純一は思う。従って、1,0000万円を持って行くことにした。これだと、1回帰国するごとに、送金と現金持参で、2,000万円を、チェンマイへ送れる。5回の帰国で、全額の、9,500万円を、持ち込める事になる。急いで使うお金でもないので、止むを得ないな、と思う。しかし、これほど、お金の移動に、規制があるとは思ってもいなかった。送金など、幾らでも良いのかと思っていた。会社関係の送金は、どうなのだろうと、思った。仕事関係ならば、もっと大金を送金したり、逆に受け取ったりしているはずである。きっと方法はあるに違いないと思いはしたが、もう仕事を、する気はないので、気にしない事にした。栄美と角一には言うべきことは話したし、家の相続の結論は貰っていないが、それも急ぐ事もない。家も売れた、可能な送金も行った。日本滞在の理由はなくなった。純一は、早くチェンマイに戻りたかった。チェンマイの方が、落ち着くし、楽しくやるべき事が多い。明日にでも帰りたかった。純一は早速、エアーチケットの手配を行った。明後日のフライトが取れた。3月、4月は、頻繁に日本へ帰ったので、チェンマイで純一が必要とする、日本食は充分に蓄えがある。さらに今回、買って帰る事もない。一人で暮らしていた時は、日本食材を使って、食べたりもしたが、家を買って、フォン家族と住んでからは、彼らの作る料理を食べている。タイ料理なのであろうが、飽きると言う事もない。従って、購入保管してある、日本食材は、減る事もないのである。フォンの作る料理に飽きたら、若しくは、フォンの料理に追加して、保管中の日本食を食べる程度で良いのである。今回は、現金の他、ほとんど手ぶらでチェンマイへ戻る事になった。チェンマイへ戻っても、純一は忙しかった。毎日のように、フォンとプロイに日本語を教える。これが教えるだけの時間ならば、良いのであるが、やはり準備が必要である。一応、教える場所を予習せねばならない。その時間が必要であった。プロイは、難しい質問もしてくる。純一は日本語は、話せるが文法などは分からない。どうして、そのように言うか? などと質問されても、文法的な説明は出来ない。「だから、そうやって言うのだよ。」、と、もどかしげに言うしかない。もっと理論的に教えられれば、プロイの日本語も、早く上達すると思うが、それは、やむを得ない。本来の日本語教師ではないのである故。ゴルフも、週に3回は行っている。以前と同じである。申請方法も良く分からないし、気を重くしているのが、婚姻届けである。婚姻届けを提出する為に、在タイ日本国大使館にて、「結婚資格宣言書」、と「独身証明書(婚姻要件具備証明書)」の、2種類を貰わねばならない。その資料を貰う為に、沢山の資料が必要なのである。================================
2018.10.07
コメント(0)

この日は丸の内で、シンガポール会でした。この会も長く続いております。毎年、10月の第一金曜日と決めてあるので、予定を立てやすいです。シンガポールで、若しくは、日本でシンガポールをバックアップしてくれた方々が、一同に会するものであります。丸の内側へ降り立つ機会は少ないですが、ずっと以前は、丸の内にオフィスがあったものですから、通っていたこともあるのです。お昼休みには、皇居を散歩したりもしました。懐かしいですね。会食は、一番初めに、アジアの星一番の近況報告だったので、料理に手が付けられません。これは、スピーチが終わった後、食べましたが、刺身でしたよ。美味しかったです。チェンマイ生活や、旅の話をしました。111ヶ国訪問は、皆さん、凄いなー、と驚きますね。まぁ、100ヶ国以上行っている人は、少ないでしょうから。ビールはキリンです。ポールスターと言うお店ですが、三菱UFJ信託のビル内にあります。ここ三菱系でしょうか?三菱系レストランは、キリンが多いですからね。ホタテです。4名分1皿で出されます。このように1個ずつのものは、食べ過ぎとか、食べられれなかったとか、ないから良いですね。皆さんの近況を聞くのは楽しいですね。フランスに息子さんが住んでいて、毎年訪ねる人とか、源氏物語を読んでいる人とか、81歳の方は、運転免許を返上して、運転経歴書とか言うのを持っています。牡蠣揚げです。61歳、一度も結婚せず、独身って人もいます。縁がなかったのでしょうねー。かば焼きです。ステーキも出ました。それぞれ、量が少ないので、腹に貯まらんなー、と思っていましたが、この頃には、腹も膨れて来ました。いつも飲み会では、ビールを1本確保して、それを一人で飲んで、飲み過ぎないようにしているのですが、この会食は注ぎつ注がれつ、なので、どんだけ飲んだか分かりません。白ワインも飲んだので、飲み過ぎました。トイレに行ったら、足がもつれています。酔っ払ったのですねー。〆は、麺です。フルーツも出ました。飲み放題で、この料理で、6,000円ですから、まぁ、安いのではないでしょうか?高齢の方もおられるので、いつまでもだらだら飲んでいません。丁度、2時間、20時半で、お開きです。この後が、困りました。京浜東北線の、大森ー蒲田間で、火災があったのです。それで、品川から先への電車が止まっています。止むを得ず、暫く待ちましたが、動きそうにないので、東海道線で横浜まで行き、そして、京浜東北で、蒲田まで帰って来ました。でも、走ったり止まったりで、時間がかかりましたなー。池上の我が家に着いたのは、午前様になりそうな時間です。おまけに酔い過ぎたので、何だか、凄く疲れました。
2018.10.06
コメント(0)

今年の長期の旅は、既に完了しました。と言っても、、「中央アジアの旅」と「南太平洋の旅」、2回だけです。後は、チェンマイへ戻り、ゴルフにマッサージの日々をゆったりと過ごすだけであります。まぁ、会食も、結構あると思いますが・・・。そして、来年度の、旅の計画であります。行こうとしている、若しくは、計画だけでも立てて置こうとしている国々の、地球の歩き方を買って来ました。イギリスアイルランドハワイイランの4冊を買って来ました。来年は、ハワイへ行こうとの、お誘いを受けています。それから、ニュージーランドをレンタカーで回ろうとの案もあります。この2か所へ行くとすれば、あと、1回しか行けません。チェンマイの宿は、1年契約していますので、あんまり留守にすると勿体ないですしね。そのもう1回は、「イギリス アイルランド」、が、今の所、第一候補です。イギリスは、10回以上言っていますが、ほとんどがロンドンです。遠くても、イングランドを出ておりません。それで、スコットランドとか、ウェールズにも行きたいなー、と思うのです。そして、ついでに、アイルランドにも行きたいと。その他、来年は無理かもしれませんが、予定しているのは、 1.カナダ縦断の旅 2.シベリア鉄道の旅 3.イランの旅 (行ければパキスタンも) 4.ウクライナ、モルドバの旅であります。これらの内、1項、2項は、既に計画を立てています。3項、4項は、これから、ガイドブックを見ながら、ネットで調べたりしながら、計画を立てようとしております。どこへ行こうか? と考えたり、計画を立てるのも、楽しいですね。昼食の時間頃ですが、大森駅付近を歩いていたら、こんな看板を見ました。普段、650円の喜多方ラーメンが、な、なんと、480円で食べられるのです。良いですねー! 値引きサービス。 創業31年だそうです。無料に次いで、好きな言葉が値引きです。海外に行ったら、必ず、ネゴして値引きさせますからねー。早速、入店して、喜多方ラーメンを頼みました。チャーシューが多く乗っていますし、ライスもサービスで、付いて来ます。麺もスープも、美味しいですね。4日、5日の、二日間限定の、割引価格です。明日も行こう!夜は、豚肉野菜炒めを、ちょちょっと炒めて、ビールのつまみにしました。塩コショウと、麺つゆで味付けです。まぁまぁ、いけますね。
2018.10.05
コメント(0)

以前勤めていた、部下、同僚と、日本橋で食べて飲んで来ました。「扇寿司」、と言うお寿司屋さんです。待ち合わせ時間の15分も前なのに、二人は来ていて、飲んでいました。トマトです。付けだしの、こんなのも、着いてすぐのつまみには良いですね。お金を取られているのかどうかは分かりません。テンプラです。長く一緒に働いた、同僚と部下なので、昔話や、その後の近況などで、楽しい話題が続きました。酢の物も、つまみながら、飲んで、話しましたなー。マレーシアの仕事、インドネシアの仕事、中国の仕事、タイの仕事、イギリスの仕事、サウジアラビアの仕事、その他諸々、海外事業の仕事の話題で、長らく話しました。共に苦労した仲間なので、話は尽きません。待望のお寿司屋さんの刺身です。彼ら二人は、現役で、会社でも偉くなっているので、実務はあまりしていないようです。人の管理や、マネージメントなので、あんまり面白くないと言っていましたね。その辺りの考え方は、アジアの星一番と同じです。魚のフライです。カツオの刺身も頼んでくれました。午後6時前から始まり、気が付いたら、9時を過ぎていました。〆は、お寿司屋さんなので、お寿司にしました。あぁ、食った! 食った! 飲んだ! 飲んだ! 酔ったなー!又、1年に1回位は、会いましょう、とお別れしました。今夜は、気持よく酔えて、良い時間を過ごし事が出来ました。亜州の星次郎で言えば、30万石の藩士であった頃の話題でした。
2018.10.04
コメント(2)

ブログは、前日の出来事を翌日アップしています。ですが、この写真は一昨日です。台風一過の、一昨日の夕方、本当に珍しい事で、富士山が夕陽に映えて見えていたのです。東京から富士山が見える時は、晴れた日の朝方が多いです。夕陽の富士山が見えるのは、とっても珍しいので、カメラに納めました。夜は、先日行った蒲田のスナックへ行きました。懐かしい大先輩たちが、来られると言うので、会いに行ったのであります。皆さん、元気でしたねー! 3時間半、みっちり唄いました。アジアの星一番は、7曲も唄いましたぞ。その中のお一人は、何と娘さんがバンコクに住んでいるそうです。一度も訪ねた事がないと言うので、是非、バンコクに来てください、その時は、チェンマイにも足を伸ばして下さいよと、伝えました。別のお客さんから、串焼きを貰いました。ダンスの得意な方がいて、狭いお店では踊れないので、路上に出て踊っていました。元気ありますねー。このお店、今月で閉めます。20数年来のお付き合いですので、大変、残念であります。明朗会計で、ぼられることは全くありません。しかし、この日、1杯飲んで、7曲唄ったので、本来であるならば、1,200円なのですが、2,500円も取られました。ママさん、ぼけているのかなー?ならば、閉店も、止むを得ませんね、残念ですが・・・。
2018.10.03
コメント(0)

湯煙の、朝風呂に入りました。昨日から、4回目の入浴です。湯温が高くないので、長風呂し過ぎる傾向にありますね。台風一過、青空が映えて、緑も生き生きとしています。さて、昨日です。2回目の温泉を楽しみ、喉が渇きました。とすれば? ビールですなー! こりゃー、うまいもんですぞ!夕食です。品数も多いです。山の中の温泉宿ですが、現代の流通がしっかりした時代、新鮮な刺身も出されます。こりゃ、何だっかかなー? 海老と? う~ん、忘れました。テンプラです。食べ切れませんでした。すき焼きです。温泉に入り、早めのビールを飲んだので、夕食時のビールは止めました。ビール飲まないと、おかずが多すぎますね。土瓶蒸しです。美味かったなー!ビール飲まないのでご飯も味噌汁も食べました。米が美味しいです。さすが、日本であります。台風が、通り過ぎる頃、熟睡していたので、あまり強い台風とは感じなかったです。そして、朝食です。アジアの星一番のいつもの朝食の何倍もおかずがあります。10時チェックアウト、その前に、5回目の温泉に入ります。そして、車で送って貰って、後閑駅から電車に乗ります。高崎駅に着きました。群馬県の、「売れ筋商品TOP10」、と言うコーナーがありました。日本3大うどんの水沢うどんが、入っています。旅ガラスも入っていますねー。これを、見ると、亜州の星次郎を思い出しますなー。下仁田ネギ煎餅もありました。下仁田のネギは、全国一らしいですから。丸亀製麺は、全国の店舗で毎月1日には釜揚げうどんが半額です。そして、高崎駅の中に、丸亀うどんがありました。もう、釜揚げうどんですよねー!安いので、大盛を頼みました。たったの、190円です。大盛は多すぎて食べ切れません。並で良かったです。欲張ったなー! 失敗しました。そんな訳で、台風24号の影響も受けず、群馬県、月夜野温泉の旅、恙なく、完結いたしました。いや、高崎から東京の電車、台風の影響って事で、1時間近く遅れました。理由は説明なかったですが。とにかく、無事帰りました。宿泊は、月夜野温泉、みねの湯、つきよの館。料理次第で、金額も選べますが、アジアの星一番が頼んだのは、一番安い、1泊2食付きで、7、000円です。これだけの料理で、安いですよね。食べ切れないほどありました。これで、十分であります。
2018.10.02
コメント(2)

群馬県の温泉にやって来ました。台風24号が、来ていますが、群馬県を通るのは、夜のようだったので、迷った末、温泉行を強行しました。温泉の効能です。アジアの星一番が治そうとしているのは、何もないですなー。記憶力を良くする温泉があれば多少高くても行くのですが・・・。強いて上げれば、疲労回復? あんまり疲れてないか? 旅の疲れを癒すってことで。着いて、早速、温泉に入りました。ここは、湯温が高くないので、ゆっくり温泉に浸っていられます。ゆったりしますなー。上野駅から、アーバンに乗り、高崎駅に向かいます。1時間40分程で着きました。高崎駅で親戚と落ち合い、又、鈍行列車に乗って、後閑駅に向かいます。ほぼ1時間で、後閑駅に着きました。つきよの温泉と言う宿です。「月夜野」、仲々、ロマンチックな地名でしょう? しかしながら、残念なことに、町村合併で月夜野町は、なくなってしまったのですねー。宿の名前に、つきよの、として残っていました。宿の車が、後閑駅まで迎えに来てくれます。無料送迎です。高崎で買って来た、駅弁、トンカツ弁当で、遅い昼食です。結構、ご飯が多かったです。こんにゃく絹餅が、お茶菓子として、置いてありました。温泉宿では、なにか地元産のお菓子が置いてありますよね?部屋の窓からは、こんな田舎の山と緑の風景が見えます。緑の風景は、落ち着きますね。夕食の前に2回目の温泉に入りました。ここの湯温は、高くないので、やっぱり、ゆったりと入れます。それが良いですね。今は、夜の22時ですが、風もなく、雨も降っていません。まだ、おだやかな天候です。天気予報では、これから、強風が吹き大雨が降る事になっています。さて、強風と雨、寝られるかなー?
2018.10.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

