PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
インドから帰国後、 ぐうたら生活 の 毎日 です。
ハローワークの説明会で、 企業の採用担当
の方々は、まず、 やる気のある人
が
欲しいと、求めて来るそうです。
一方、優秀であっても、経験があっても、 無職の期間が長い人
は、
採用したくないと言うそうです。
ぐうたら生活
を、続けていると、 なるほどなー!
と感じます。
な~んにも、しなくっても、1日は、簡単に過ぎ去って行きます。
大体、朝、7時とか、8時とかに 起きます。
生姜紅茶飲みながら、テレビつけて、 ぼぉーっと
していると、すぐに1時間位は
経ち、朝食準備して食べ終わると、もう、 10時近く
なってしまいます。
その辺りで、眠くなるので、コタツに足つっこんで、 居眠り
1時間。
さ~て、何かやろうかなー?
などと、テレビ見てると、 もう、お昼の時間です。
お昼準備して、テレビ見て、片付けるの、 面倒くせーなー
、などと、モタモタ
していると、 もう午後2時とか、3時です。
キッチンで洗い物して、冷蔵庫覘くと、ありゃー? 今晩のビールのつまみが
ないって、気付きます。そんで、買物行って帰って来ると、もう、風呂入って、
ビール飲む時間
です。
あとは、もう、 ダラダラ、グダグダ、デレデレ
、していると、 寝る時間
になるのです。
こう言う1日を繰り返していると、 働く気は湧いて来ません。
働きに行っても、長続きしませんねー、きっと。
企業の採用担当の方々の、 ご意見は正しそう
です。こう言う ぐうたらな人
を
採用しても、 会社では、役立ちません。
で、これでは、いけないと考え直し、 2月
は、もっと、 規則正しい生活
をしようと
心を入れ替える予定
です。しかし、失業者、遠くへ行く訳には参りません。
7時起床。
~8時半 朝食食べて、片付けも完了。
8時半~11時半 執筆活動とデイトレ。
11時半~13時半 昼食と休憩。
13時半~16時 執筆活動、デイトレ、それから旅行計画。
16時~18時 散歩と買物。
18時~20時 風呂と食事。
20時~22時 テレビとネット。
22時~23時半 執筆活動とデイトレ。
こんな、予定で、如何でしょうか?
目標、A4にて、30~50ページ程度の 本を、4冊執筆
デイトレで、 10万円以上
の利益
。
中南米の旅行計画完了。
こんな目標で如何でしょうか?
時間割が、 細かすぎるかなー?
実行、 出来そうもないなー?
けど、一応、そうやって、見るか、などと、 あくびしながら
、考えておりやす。
1115 リハビリ94日目 ウルムチからコル… 2025.11.17 コメント(2)
1114 リハビリ93日目 中国とロシア国… 2025.11.16
1113 リハビリ92日目 重慶 日本語学部… 2025.11.15 コメント(2)