貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

薛剣駐大阪総領事の… New! ひでわくさんさん

emperor moth ヤママ… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …
DAI@ Re:1104 リハビリ83日目 武士の一分  ~(11/06) こんにちは。 笹野高史さん、名脇役ですよ…

Freepage List

2009.10.15
XML
テーマ: 世界への旅(374)
カテゴリ: 中南米

2009年10月13日(火) 20日目

本日、 4泊も 、僕としては 長居 させて貰ってしまった、 カサ・コスメレーニャ
涙のお別れして、 コスメル島を離れ ました。

ダイビングも素晴らしかった し、 Yukikoさん経営 の、 カサ・コスメレーニャ
素晴らしかったので、いつまでも、 僕の脳に残る ことでしょう。

予定通り、9時発の船に乗り、対岸の プラヤ・デル・カルメン へ移動です。
ここの町のダイブショップから、 車でポイント まで行きます。

セノーテ(セノテ) とは、チチェン・イツアーで説明し通り、 石灰岩質 の当地では
雨が、地中に沁み込み、その 雨が地中を溶かし、 空洞 が出来ます。

その中に 水が溜まったいる場所を、セノーテ と言います。セノテとも書くようですが、
聞いている限り、セノーテの方が近いようです。で、セノーテと書きます。

ダイビング参加者、 フランス人の男性二人
そして、 サヤカさん と、この アジアの星一番 、の4名です。

行き先で揉めました。
僕らは、 すごく 美しい場所 が良いと主張。
フランス人は、 アドベンチャー的 な洞窟ダイブが良いと主張。

2対2なので、結論が出ません。
ダイブショップのオーナーであり、インストラクターでもある、マイクが
コインで勝負しよう って事になりました。


結果、負けました。 くっそ!

僕らの希望したセノーテは、 車で50分 ほどかかり、フランス人達が希望した
セノーテは、 たった25分 くらいで行けるのです。
マイク は、どうも 近い方へ行きたかった 素振りがあります。


え? あいつ、 イカサマ やったか?
コインを手の甲に乗せる時、何かが、 怪しかったぞ?

ともあれ、こんな所に着きました。

02 IMG_2339.jpg




この 地図 のように、、 地上から見える部分 もありますが、 洞窟内 で全く
見えない部分 の方が、圧倒的に 多い ようです。

01 DSCF3603.jpg




潜って上を見上げると、もう こんな景色 になります。

03 IMG_2366.jpg




これは何でしょうか?

木の根っこ なのです。岩を砕きながら、水を求めて、地下へ侵入して
来たのです。 すごい生命力ですよねー!

04 IMG_2406.jpg




こんな風に、 泳いで行きます。

05 IMG_2435.jpg




ん?  これは誰じゃ? アジアの星一番さん でした。
これでは、お化粧する必要もありません。

06 IMG_2495.jpg




どう撮っているのか、分からないでしょう?
洞窟内なので、 真っ暗な所 もあります。で 、懐中電灯は欠かせません。
そして、 上が空気に触れて いる箇所に出ると、 こんな色 になるのです。

07 IMG_2467.jpg





又々、 アジアの星一番 です。
ここは、出番が多いですなー! 何しろ化粧しないで良いから出易いです。

08 IMG_2516.jpg




このセノーテは、 海とも繋がっているようです
深く潜ると、 突然、暖かくなります 。そして 視界が途絶えます
何故か、理由まで分かりませんが、海水の所まで潜ると、全然、見えなく
なるので、 パニクリますよ

事前に説明を受けていたので、それほどでもなかったですが、 見えないって
言うのは、且つ、 水中 ですから、 怖いですねー!

09 IMG_2530.jpg




2本潜ったあと、 全員で記念撮影 しました。さぁ。私はどこでしょう?

10 IMG_2535.jpg





因みに、このダイビング、90US$であります。

セノーテダイビングから、プラヤ・デル・カルメンの町へ戻りました。
これから、 サヤカさんはカンクン へ、 僕は ここに留まり、 明日 は、メキシコと
さよならして、 ベリーズへ向かいます。

で、お別れの、遅い昼食会となりました。 魚とチキンを頼み、半分づつ
食べました。  ビールも、3本づつ飲みました
これ以上飲むと、別れがたくなるので、3本で打ち切りましたです。

11 DSCF3605.jpg11 DSCF3607.jpg




涙のお別れ (嘘だろう? って? へぃ、嘘です)のあと、 ホテル探し です。
何とか、エアコン付きの個室に泊まりたく、探しまくりました。
安くとも、350ペソ で、それ以下だと、 ファンのみ です。

諦めかけましたが、メイン通りから、何本か外れた道路を歩いていたら、
ありました。 250ペソ(1800円)、個室、エアコン付です

Hotel  Hacienda Agua Azul  と言います。

12 DSCF3608.jpg12 DSCF3609.jpg




久しぶりの、エアコンルーム。 気分良く眠れるかなー?


明日は、早起きで、 国境越え。 早く寝なければ・・・。
ずっと、寝不足でしたから。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.15 11:01:30
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: