PR
Keyword Search
Calendar
New!
ひでわくさんさんComments
Freepage List
昨年の12月30日に、この島へ来て、 早や、5日目
、もう明日は、
サンティアゴへ移動
です。
明日の、フライトは、正午ですが、実質的に、 本日が最終日
です。
で、 何をした
かと言うと?
な~んにもしてません
。宿の、 Hare Kapone
で、ゆったりしておりました。
いやいや、昨日借りた、ほとんど 何の役にも立たなかった
、 チャリ
を
返さねばなりません。 20ドルも支払った
ので、少しは使わねばならぬと、
村内を一周
しました。
この 花が目に付きます。

この花、 赤と黄色
の 2種類
の、色を持っているのです。
この花は、 七変化(しちへんげ)、 ランタナ
と言う花であります。
( まめまめさん
が、コメントで教えてくれました。で、本文に追加挿入しました。)

村の外れの、 夕陽が美しい
と言われる、 アフ・タハイ
へも行きました。
ここにだけ、 モアイに目が入った
のがあるのです。
中南米の旅
も、道中、 半分以上が過ぎ
、 現金も必要
になって来ました。
バックパックに縫い付けた、 お金を出します。
ここに、入っているのですよ! 見ただけでは、絶対に分かりません。
端だけ、 縫い取りを切って
、ほら、出てきました。 100ドルの束。
ちゃんと ラップに包んで
あります。万が一、バックパックが濡れたりした時の
為です。 3500ドル
入ってました。おー、 でかい金ですねー。
この現金
で、チリ、アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイ、ブラジル、そして、
ベネズエラの途中
まで、もたせねばなりません。
夕方、夕陽が最も美しいと言われる、 アフ・タハイ
です。
(実は、ここ、昨日行ったものです。)
夕陽が、水平線に傾き始めた、 夜の8時45分頃の時間
です。
太陽が沈むのが、 遅いですよねー!
この モアイが、 アフ・タフハイ
と
呼ばれていて、このモアイだけ、目が入っています。
手前のモアイが、 アフ・コテリク
です。
向こうの 5体
が、 アフ・バイウリ
と呼ばれるものです。
だんだん、 夕陽が沈んで
来ました。
日本人の カップルを発見。
どうも、昨年末、 一緒にダイブした人達
のようです。雑談している内に、
Hare Kapone に 泊まったら、どうですか?
と、 ハレ・カポネ宿泊第一号
の、栄えある 職務
、 客引き
を始めました。
好感触です。
これは、絶対に、今の宿を引き払って、 当宿に移って来る
であろう、と
確信
を持ちました。
先日は、 韓国人の女性グループ
を勧誘してしまい、 失敗したなー
、と
反省していたのです。ここ、ハレ・カポネは、 日本人客専用宿
です。
でも、感覚的に、この人たちは、来ないだろうなー、とは思ってました。
(で、やっぱり、韓国女性達は、来なかったです。)
雑談している内に、 太陽は沈み
、ほんの少しだけ、 夕焼け模様
です。
ここまで、 昨日の話
ですが、本日、このカップルさん、 実際に宿
を
移って来ました
。 客引き大成功
です。
やりましたねー!
2泊するそうです。 やった! やった!
新たな仕事を 受注した時
のように 、嬉しい
ものです。
そして、今夜は、 僕の得意
の、 たった一種類
しか作れない、 野菜炒め
を
奮発しました。何せ、 僕が勧誘
した、お客様ですから、 接待
ですね。
キャベツとベーコン
の炒め、 人参とタマネギ、ハム
の炒め、
スープ
に、 冷しトマト
、それに、 ピーナッツ
をつまみに、 ビールで乾杯
です。
オーナーの川口さん
が、 ソバをご馳走
してくれました。サンティアゴの
韓国スーパーで、日本食が買えるそうです。僕もサウジに居た時に、
バハレーンの韓国スーパーには、ずいぶん、お世話になったものです。
カップルさん、 アメリカのロス
に住んでいまして、 世界各国をアチコチ
へ
行っています。川口さんと、 4人で話が弾み
、何と、 夜中の2時過ぎ
まで、
話し込んでしまいました。
いやー、 楽しい夜
でした。
チェ・ゲベラの映像を見ました ~ 2020.11.19 コメント(5)
アスンシオン日記10 5/24 ブエノスアイ… 2014.05.26 コメント(2)
アスンシオン日記9 5/23 ワンピース諦め… 2014.05.25 コメント(4)