貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

薛剣駐大阪総領事の… New! ひでわくさんさん

emperor moth ヤママ… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …
DAI@ Re:1104 リハビリ83日目 武士の一分  ~(11/06) こんにちは。 笹野高史さん、名脇役ですよ…

Freepage List

2010.01.23
XML
テーマ: 世界への旅(374)
カテゴリ: 中南米



昨日、 エル・カラファテ から、アルゼンチンの首都、 ブエノス・アイレス
移動しました。

飛行機 です。
バス でも移動出来ますが、 42時間 かかります。そして 1万2千円 ほどかかります。
飛行機は、1万7千円 ほどです。

普通のバックパッカー は、5千円をケチって バスで移動 します。
しかし、 アジアの星一番 は、言わずと知れた、 高級バックパッカー でございます。
ですから、飛行機なんですねー!


これが、 エル・カラファテの町 です。ほんと 小さな町でしょう?
大きな湖は、 アルヘンティーノ湖 と言います。町の前にある小さな湖が
ニメス湖 と言って、 チリフラミンゴ などがいるのです。

01 DSCF7326a.jpg




飛行機に乗って、 2時間半 ほど経ちました。もうじき到着します。
まだ、 午後8時半なのに、日が沈みます。

世界の最南端、 ウシュアイアは、夜の11時頃 、暗くなり始めました。
エル・カラファテは、夜の10時頃 でした。

もう、ずいぶん、 北へ移動 したのですねー!

02 DSCF7329a.jpg




ブエノス・アイレスの夜 を、飛行機の上から撮って見ました。
大きい町です。 どえらく大きいですね 。サンティアゴ以来の 大都市 です。

03 DSCF7334a.jpg





翌日、1月22日ですが、 大都市を散歩 しました。
大きなビルが立ち並んでいます。 ここは5月広場 です。

04 DSCF7336a.jpg




左のビル、右半分が透かしのように見えますが、そうではないのです。
こう言うビルなんですよ。 サン・ニコラス地区の、コルドバ通り です。

05 DSCF7340a.jpg




日本レストラン 「いちそう」 で、 カツ丼を食べよう と思ってました。
でも、 結構遠い のです。5月広場からは。

で、 中華食べ放題 にしました。ウシュアイアに次いで、又もやってこと
ですが、食べ放題ってのが、 貧乏旅人にとっては、魅力です。

まずは、 肉類。 そして、 1リットルのビール。
昼間っから、ビール飲みたくなりました。 「たわれめのおみわ」 のせいでしょうか?
因みに、「たわれめ」とは、「戯れ女」と書きます。

06 DSCF7341a.jpg




次は、野菜類と思いましたが、 春雨や肉団子 のようなのも持って来て
しまいました。このナスとかブロッコリー、 酸っぱくて

07 DSCF7342a.jpg




仕上げです。
もうかなり、お腹は膨れてますが、なんせ、 食べ放題です。
この ノリ寿司 のようなのは、 甘すぎで、ダメです。

08 DSCF7343a.jpg




フロリダ通り です。
道沿い、ずーーーーっと、 露天売り の人たちで、一杯です。
歩いている分には 飽きません。

09 DSCF7344a.jpg




宿は、 TURISTA HOTEL に泊まっています。 5月広場の近く です。
100ペソ(2500円) ほどしますが、トイレ、バス、エアコン付きで、勿論
タオル、バスタオル、セッケンなども付いてます。

ゆったり しております。

バスタブにお湯を満たし 、くつろぎました。
どこかで、一度、バスタブにお湯を満たしましたが、 今回の旅 では
2度目です。


エル・カラファテの藤旅館 が、とっても 楽しい夜の連続 だったので、
こんな 孤独の夜 は、 久しぶり って感じです。

でも、どうなのかなー?

色んな旅の仕方があって、 どんな旅 であっても、 僕は否定もしない し、
その人が満足出来れば良いと思っています。

僕の場合は、どうか?

日本人宿 を、ずっと 泊まり歩く のは、 快適過ぎて 、外国の国を旅している
気分が減じてしまう 気がしてなりません。

ですから、 少しは高くなってしまっても 地元のホテル に泊まったり、時には、
レスポンスの良い、 日本人宿 に泊まったり、 組み合わせて 行くのが自分に
合っているかなー、と思うのです。


どうでしょうか?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.24 07:43:44
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: