PR
Keyword Search
Calendar
New!
ひでわくさんさんComments
Freepage List
で、又、どこか探そうと思って、みずほ銀行推薦のお店を見てたら、
良くテレビで料理を作っている道場六三郎の弟子で、館野雄二朗氏が
料理長をする、お店がありました。
夕食のコースは、1万円からなので、昼食に出かけてみました。
一番高い懐石で、6300円ですから、お手頃です。

尼鯛のお椀です。蕨、クレソンが入っています。
マグロと、イカのお造りです。少量ですが、おいしいですぞ。
白身魚の刺身です。ヒラメですね。
この右下にあるのは、何だと思いますか?
これなんですが、岩塩だと言うのです。欧州のアルプスから
持ってきたと言ってました。
右のも、左のも岩塩ですが、色が違いますね。
岩塩と言えば、ボリビアのウユニ塩湖を思い出します。
あの、四方一面の氷のような塩の湖、感動しましたなー!

鮎の姿揚げ、牛蒡せんべいです。パリっとして舌感も良いです。
鮎の頭側の味と、尻尾側の味は、かなり違いますね。内臓があるかないか、です。
酢肴焼 帆立とわかめです。土佐酢のジュレが味を引き立てます。
群馬県産の和牛なんですよ。 知りませんが、特選増田和牛とのことです。
絶品です!
鱶ひれの茶碗蒸しです。茶碗蒸しは、大好きで、一品料理で頼む時は
結構な頻度で食べますが、このような茶碗蒸しは、始めてです。
鱶ひれの濃いスープが上にあり、下には茶碗蒸しで、その両方の
味を、混ぜ合わせて食べる、その味が、何と申しましょうか? うまいです。
太打ち黒胡麻冷うどんです。 このうどんは、今一でした。
ピリ辛ゴマたれも、うどんには、ちょっとー、って感じです。ラーメンなら合いそう。
稲庭の冷うどんの方が、僕は好きですな。
抹茶のムースと、キューイフルーツ(ニュージーランド産)です。
抹茶のムース、これはおいしかったです。
そして、コーヒーです。
飲物は、一杯飲み屋に比べると、高めです。(生ビール、800円)
6300円の懐石コースでしたが、生ビール飲んで、熱燗飲んで、
8000円と言うところです。
個室も、2部屋あり、大部屋も、そんなにざわざわしてないし、
うどん以外は、全ておいしかったので、又、行きたいと思います。
追記
鬱病の件で、ご心配頂きました皆様へ
数日間、このまま悪くなると、動けなくなるなー、と言うような状況が
続きましたが、もう1種類の抗鬱薬を飲み始めて、鬱病の症状は
出なくなりました。
アルコールも、数日飲めなかっただけで、その後は、おいしく飲んでます。
あと、1週間ほどしたら、新しく飲み始めた、坑鬱薬を中止する予定です。
その後、どうなるかが、問題ですが、どうも、問題ないような気がしてます。
大変、ご心配を、お掛けいたしました。
1112 リハビリ91日目 ウルムチからプ… 2025.11.14
1111 リハビリ90日目 河南省 鳳凰、… 2025.11.13
1110 リハビリ89日目 中国貴州省 ト… 2025.11.12