PR
Keyword Search
Calendar
New!
ひでわくさんさんComments
Freepage List
本日で、今回の旅のスケジュール、全てが確定致しました。
モンゴルの大草原に行けるのか、不安視しながら、フフホトまで来ましたが、
全く、問題なく、ツアーに参加出来ます。
順を追って、書かねばなりませんね。
昨日、8月10日(水)です。
18時20分発の夜行列車に乗るまで、時間があります。で、チェックアウト
時間ギリギリの、14時まで、ホテルに居て、昼食を食べに行きました。
拉面か、餃子ばっかりだったので、久しぶりにマーボー豆腐でビールを
飲みました。8元です。たまには、こう言うのも良いですね。
長距離バス南駅から、汽車駅へ向かいます。やはり1番バスです。
始発ですから、座れましたが、1時間5分もの長い時間、立ちっ放しの人
も多くいました。
汽車駅です。大混雑です。人が多すぎです。
こんなに人が多いと、端っこの人は、地球からこぼれ落ちそうなほどです。
20分ほど遅れましたが、西安から来た汽車に乗り込みました。
空調快速と聞いていた、夜行寝台列車です。
が、しかし、空調らしきものは、全くありません。
暑いです。物凄く暑いです。
天井には、扇風機がついていますが、こんな物で、ひんやりとは
しません。おまけに、寝台のベッドシートとか、毛布は、前の乗客が、
使ったものが、そのままで、ぐじゃぐじゃになってそのままです。
これで、明日の朝まで、行くのかと思うと、バックパッカーである、
その貧乏根性を忘れて、ガックリとしておりました。
ガックリと肩を落として、窓の外を眺めていたら、どこかの親子連れの
父親が、アジアの星一番の寝台である上段と、その2列、離れた中段の
席と代わって欲しいと、言われました。
寝台列車の値段、下段が一番高く、中段がその次、上段が一番安いのです。
何でも、子供が、アジアの星一番の寝台の中段で、父親と離れているので、
代わりたいとの事です。
断る理由はありません。 嬉しい内心を隠して、渋々と言う顔を作り、
了承したのであります。父親は、喜んで御礼を言ってました。
ここは、内モンゴル、緑豊かな、車窓からの眺めです。
まぁ、でも暑いです。汗がびっしょりです。
エアコンのない、列車には、乗りたくありませんが、仕方ないですねー。
高級と名は付くものの、バックパッカーですから。
暑い暑いと思っていましたが、朝方の、たぶん3時頃には、涼しくなり、
ぐっすりと眠れました。
予定通り、朝6時20分に、フフホトに到着です。
大草原ツアーはあるかなー? と心配しながら、駅を出ると、な、なんと、
そこには、看板を持った人達が、大勢居ます。
宿の客引きと、ツアーの客引きです。
ちょっと話を聞くと、大草原1日ツアーから、4日ツアーまで、よりどり
みどり、沢山あるようです。これで、フフホトまで来た甲斐がありました。
ここが、フフホト汽車駅です。この隣に長距離バス駅があります。
便利ですね。汽車とバスの駅が、こんなに近くにあるのは、今まで
なかったです。
ツアーがあると安心したら、腹が減っているのに気が付きました。
蘭州拉面です。どこまで、好きなんでしょう、蘭州拉面。
そして、ホテル探し。安い宿が沢山ありますが、ネットに繋げなかったり、
エアコンがなかったりで、119元の、帝○小賓館にしました。
駅から歩いて、5分もなく、近くに食堂も沢山あります。
ベッドに、こんなものが置いてありました。こう言うのも、安宿では、
初めてですね。
参加することにしました、今後のスケジュールです。
8月12日(金) シラムレン草原
8月13日(土) ジンギスカン陵
8月14日(日) クブジ砂漠
8月15日(月) 夜行列車にて、銀川へ
8月16日(火) ホテルにて休養
8月17日(水) 西夏王陵
8月18日(木) 沙湖
8月19日(金) たぶん、市内でゆったり
8月20日(土) 銀川から飛行機で重慶へ
「シルクロード49日間の旅」、と称して、7月1日に出発した、今回の旅、
実際は、51日間になり、予定になかった、内モンゴルまで来ました。
夕食は、これまた、久しぶりに、酸菜肉炒めで、ビールです。
18元だから、高いですが、たまには良いでしょう。本日は、豪華な
食事ばかりになりました。
ホテルの前に、見慣れたお店がありました。
セブンイレブンに似ていますね? でも、どこにも、そう書いてありません。
真似したのでしょうかね?
お店に入ると、これまた、日本で見たような、パンがあります。
アジアの星一番が、大好きな、アンパンです。
これは、山崎パンで売っているもの、そっくりです。
食べて見たら、味もそっくりで、美味しいです。
でも、これで、6元ですから、現地価格としては、ベラボーに高いです。
裕福な人が買うのでしょう。
そう言う、この私、買ってしまったのだから、裕福でしょうか?
うふふ、名刺の肩書き、「貧乏旅人」を、「裕福旅人」に、変えねば
ならないでしょうか?
0113 パパイヤビレッジからチェンマイへ… 2025.01.15
0112 パパイヤビレッジでの1日 ~ 2025.01.14 コメント(4)
0111 ラオス、レンテン村から、タイのパ… 2025.01.13 コメント(8)