貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

chikuma city 千曲市… New! tougei1013さん

薛剣駐大阪総領事の… New! ひでわくさんさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …
DAI@ Re:1104 リハビリ83日目 武士の一分  ~(11/06) こんにちは。 笹野高史さん、名脇役ですよ…

Freepage List

2016.01.06
XML
テーマ: ロングステイ(2)
カテゴリ: チェンマイ


体調が思わしくないから、試しに行って見ました。

12月は、ずっと1ヶ月近く、体調が良く、薬を飲み忘れても、飲み忘れに
気が付かない程であったのです。しかしながら、生活は全く変えていないのに、
夕方位から、頭がボォーっとして、クラッとする感じになるのです。

頭がボォーっとするのは、生まれつきじゃろ! と言うなかれ、そのボォーっと、
ボォーが違うのですよ。分からんでしょうな、うつ病患者の悩み。

宿から、そんなに遠くない小さなマッサージ屋に行きました。

20160106 マッサージ1

怪しい所ではありませんよ。カメラのフラッシュが壊れていて、このような

届きます。






このマッサージ屋さん、良かったですなー。とても丁寧です。
左足25分、右足20分、背中から肩30分、合計 ん? 1時間15分。

えー! 15分もサービスして揉んで貰いましたぞ!

肩から首、のマッサージが、気持よくて、「サバイ、サバイ!」、を連発して
おりました。頭のボォーも、少し良くなりました。

20160106 マッサージ2





久しぶりのマッサージなのですが、アジアの星一番は、大のマッサージ好き
なのですね。ずっとブログを読んで下さる方は、ご存じでしょうが、東に
マッサージ屋があると聞けば東へ行き、西にマッサージ屋があると聞けば、
東へ行き、あちこちのマッサージを体験しています。

聞きたくないでしょうが、ざっと掲げて見ましょう。


台湾、韓国(垢すり)

中国は数えきれませんが、挙げます。
 東莞、広州、大亜湾、蘇州、上海、杭州、北京、天津、桂林、瀋陽、重慶、
 成都、ウルムチ、トルファン、蘭州、フフホト(内モンゴル)、などなど。

バハレーン、アレクサンドリア(エジプト)、トルコ(マルマリス、イスタンブール)


数え上げるのが面倒なほど、行っています。一時期は、マッサージ評論家に
なるか? と思ったほどです。(思っただけですが・・・)

色々と行きましたが、マッサージの、2大大国は、タイと中国ですね。
この2大大国に勝る、国のマッサージの経験はありませぬ。

アジアの星一番の経験と感覚から言いますと、
 * 全身マッサージは、タイ。
 * 足のマッサージは、中国。 と言った所でしょうか?

中国の全身も良いですけどね。中国の良い所は、顔の所に穴が開いていて、
うつ伏せになっても、顔が苦しくない所です。タイマッサージの唯一の改造
必要項目であります。



そんな事で、久しぶりのマッサージ、時間外でも揉んでくれたので、
チップあげない派閥代表のアジアの星一番ですが、気前よく、20バーツ
あげました。

因みに、ここのマッサージ費用、160バーツ=550円位です。
赤坂のタイマッサージならば、1万円ですな。ですから、ここは安い!

赤坂へ2回行くより、1ヵ月間毎夜行っても、チェンマイの方が安い。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.06 08:27:39 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: