貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

薛剣駐大阪総領事の… New! ひでわくさんさん

emperor moth ヤママ… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …
DAI@ Re:1104 リハビリ83日目 武士の一分  ~(11/06) こんにちは。 笹野高史さん、名脇役ですよ…

Freepage List

2018.07.27
XML
テーマ: ビザ(2)
カテゴリ: チェンマイ
CLLの例会に参加しました。1ヶ月に2回あります。
チェンマイに住むために、有用な情報を与えてくれますので、出来るだけ
参加するようにしております。

今回は、チェンマイに住む日本人の為に、特別なイミグレの日を
設定してくれて、優先的に受付、許可をしてくれると言うお話でした。

個人で申請する場合、順番待ちの席取りをする為に、朝の4時とか、
5時に起きてイミグレに行かねばなりません。面倒な申請資料も
自分で準備せねばなりませぬ。

旅行社に頼めば、楽ですが、手数料が必要です。


くれるように、調整して頂いたようです。有難い事ですねー。
9月度から、月に1度行うようです。

尚、CLLの会員でなくとも、チェンマイに住む、日本人ならば、この恩典を
受けられるようですので、アジアの星一番に連絡して貰えれば、格安で
紹介致しますぞ。

嘘です、無料です。
アジアの星一番、如何に貧乏していようが、不労所得は必要としていませぬ。
しかし、チェンマイに住む諸兄、この情報は、お得ですぞ。

何せ、本来ならば、CLLの年会費を支払い、毎回例会参加費、100バーツを
支払って、この情報を頂けるのです。そして、安い手数料で、簡単に、1年ビザを
取得、あるいは、更新出来るのです。


受けられるのですぞ。こりゃー、連絡した方がいいですな。







例会の後は、いつもの如く、懇親会です。
この懇親会があるのも、楽しみの一つなのですねー。
昔ならば、如何にも、お嬢様って方も、参加しますからな。







ん? これは何だったでしょう?

















この日も、話題は多岐に渡り、概ね、忘れてしまいましたが、
江戸時代の人口は、何人だ? と言う話題も出て、100万人だ、と言う
結論になりました。ですが、お一人がもっと少ないと異論を唱えていました。

調べて見ますと、少なくとも100万人以上は、住んでいたようですぞ。
150万人説や、200万人説もあるほどですから。

何でも、吉宗が人口調査を命じたようですが、武士とか寺社は
対象範囲外なのですねー。何でか知りませんが。それで、町人が、
50万人くらい、江戸に住んでいたと言うのは事実らしいです。

武家、寺社など、調査対象外を含めると、100万人規模の
江戸だったと言うのですねー。

1800年頃の、ロンドンは人口およそ86万人、パリはおよそ54万人と
推定されているそうで、100万都市・江戸は、北京などと並んで世界の
都市のなかでトップクラスの人口を持つ大都市だったようですねー。

ずいぶん、大きな都市だったのですなー。まぁ、大きな都市だからって、
自慢にはなりませぬ。好き物が、夜ごと致せば、人口は増えます。
それを食わせる食料さえあれば、大きな都市になりますからね。

飲んで食べて、夕刻、お開きになりました。







この日は、お一人様200バーツ=670円ほどで、気持ちよく
酔えました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.27 08:15:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: