貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

「AIYIMA A80」多機… New! ひでわくさんさん

chikuma city 千曲市… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …
DAI@ Re:1104 リハビリ83日目 武士の一分  ~(11/06) こんにちは。 笹野高史さん、名脇役ですよ…

Freepage List

2023.06.19
XML
テーマ: 世界への旅(374)
カテゴリ: 世界への旅
ギリシャ、イタリア方面の旅64日目 2023年6月17日(土)

深夜遅くチュニジアへ入国しました。シチリア島のパレルモから
船の旅、10時間でした。

すんなり出国、入国とは行きません。手続きやら待ち時間を含めると
宿から宿までは、15時間、時差がありますので、正味16時間も
かかりました。

おいおい、1日を振り返ります。

朝です。

な、何と、本日は8時間も眠れました。珍しい事であります。


やはりきちんとしたベッドだと眠り易いのでしょうか?
まぁ、昨日は完全休養日、そして良く眠れてチュニジアへ旅立てます。







部屋のベランダからの眺めです。建物は建っていますが、悪くないです。
洗濯ものも良く乾きました。のりちゃんが洗って干してくれたのですけどね。







朝食も作ってくれました。昨夜の残りのスパゲッティもあります。
キヌエさんから500gは多すぎる、300gにせぃ、と言われるのですが、
どの袋も500gなんですよ。

それを4人で食べるとどうしても余ってしまいます。でも朝食べても
美味しいですから、残っても問題ないですけどね。







本日2食分の弁当です。おにぎり3個、サンドパン1個、ゆで卵2個、
そしてバナナ1本です。


アジアの星一番は、大変楽です。添乗員作業に集中出来ます。







10時半出航で、1時間前にはチェックインして下さいと、何度かの
船会社とのメールのやり取りで連絡がありました。

余裕を見て、8時半に宿を出発。仲々、船会社の事務所が見つからず、
余分に歩きましたが、8時50分、チェックイン事務所に着きました。



8時50分から10時20分まで、1時間半も並ばされました。暑い日差しです。
疲れますよ。それから手続きですが、まぁ色んな質問があり、時間が
かかりました。

1.あなたはタイ人ですか? → 違います。日本人です。
2.どこに住んでいますか? 2名はチェンマイ、2名は日本です。
3.チュニジアのビザは持っていますか? → 日本人にビザは不要です。
4.何しにチュニジアへ行きますか? → 観光です。
5.チュニスの宿は予約してありますか? 予約してあるなら、予約確認書を
  見せて下さい。 → 予約してある。予約確認書はパソコンにある。そして
  手帳のメモで、宿名、住所を示して、Okとなりました。
6.いつチュニジアを出国しますか? → 月日を言う。
7.何で出国しますか? → 飛行機です。
8.予約確認書を見せて下さい。 → パソコンに入っている旨説明し、
  メモに書いてある出発日、出発時刻、フライト名を見せてOk.

そんなこんなで、途中、係員は何度も同僚と相談し、なんと許可が出るまで
30分もかかりました。疲れますなー!







セキュりティーチェックを通り、イミグレで又々、色んな質問をされ
出国スタンプをパスポートに押して貰いました。

それでようやく乗船です。ここでも待たされて、パスポートの確認も
ありました。







これが乗船する船です。GNVと言う船会社です。







船室に向かいます。







乗船したのが、11時25分、しかし仲々、出航しません。我々の後も
並んでいる人が沢山いましたので、出航はずいぶん遅れるとは
思いました。

しかし想定を超える遅さです。な、なんと、13時半出航です。
3時間遅れですよ。

問題はチュニスに着いた後の宿へに行き方と、チェックインです。
20時半到着の予定でしたから、21時半には着けるであろうと、
宿には連絡を入れて置きました。

しかし3時間遅れだと、深夜を過ぎてしまいます。

出航前にキヌエさんのWiFiを使わせて貰い、宿に電話しました。
23時頃到着になってしまう、と。

そして念のため、メールでもその旨、送信しておきました。
この連絡が良かったです。それで何とかチェックイン出来たのですよ。

しかし、イタリアからチュニジアへのSKYPEの通話料、高いですぞ。
1分間、100円です。SKYPEも国により通話料が異なりますね。

13時半、ようやく出航しました。







パレルモの町が遠ざかって行きます。







腹が減りました。遅い昼食です。しかしチュニジアとは1時間の
時差があります。13時半は、チュニジアの12時半、今食べて
丁度良いのです。

おにぎりが3個あります。2個食べました。






キューリ揉みもあります。キヌエさんが作ってくれました。







座席はこんな所がありますが、ほとんどの席は既にチュニジア人
らしき人達が寝ています。







このおばさんは10時間の内、9時間はこのように寝ていました。







ここでも寝ています。







ここでも寝ています。チュニジア人は床に寝るのが苦にならないのですね。
家でも絨毯の上に寝ているのでしょうか?







こんな所でも寝ています。座席と座席の間ですよ。







我が仲間、クリスさんは、いい席を見つけてぐっすり寝ています。







夕方です。小腹が空いたので、バナナを食べました。







大海原です。外は海以外なにも見えませんな。







散歩しました。我々の居る部屋は暑いのですよ。それでデッキに
涼みに来ました。ここは風があり涼しいです。







船は波を蹴立てて快調に進みます。







後、3時間位でしょうか? ビールを飲みたくなりました。もう習性ですな。
夕方になると飲みたくなります。

その前に、のりちゃんが持参したワインをコップに少し飲んだのです。







つまみはクリスさんが持って来たソーセージです。いいつまみが
ありましたよ。

関西方面では、あて、と言うらしいですね。







小瓶1本では足りません、もう1本買って来ました。1本5ユーロですから、
2本で10ユーロ=1500円也、貧乏な癖にビールは飲みますな。







時刻は、どうでしょう? 20時過ぎ頃でしょうか? 太陽が沈み初めています。







デッキに出ました。美しい夕陽です。アフリカの大地に沈んで行きます。







ビールも飲み終わり夕食です。おにぎりが1個残っています。







ゆで卵も1個あります。両方食べました。その他、サンドパンもあり
食べようか、宿に持って行こうか悩みましたが、食べ切りました。







こんな座席で休んでいます。







陸地の灯が見えて来ました。21時頃ですね。しかしこれから時間が
かかりました。港に着くまで1時間かかりました。







港に着いたのは22時だったと思いますが、その後も何故か時間が
かかりました。風通しの全くない通路で40分も待たされて、ようやく
下船です。







この船でやって来ました。







その後、イミグレを通ります。イミグレまで遠いのですよ。ずいぶんと
歩きました。







イミグレを通り、降りて行くと、調子の良い客待ちのおっさんが
声を掛けて来ます。又、変にぼられるおっさんかと無視していましたが、
料金を聞くと、20ユーロ=3000円です。白タクです。

宿からは、タクシー代は10~15ユーロと聞いていたので、15ユーロと
言っていましたが、値下げはしませんでした。

深夜だし割りましと思い、20ユーロで手を打ちました。この運転手さん
真面目で親切で頼んで正解でした。

港からシティセンターに向かいます。遠いです。







車に乗ってすぐに運ちゃんは、宿へ電話をしてくれました。場所の
確認の為です。しかしながら、オーナーは電話に出ません。

シティセンターに着いても電話に出ません。オーナーさん何しとんじゃ!

予約した宿に他の電話番号もあるはずだと、運ちゃんに言われ、
夜の夜中、道端に車を止めて、パソコンを出して、キヌエさんに
WiFiを繋いで貰って、作業を始めました。

そうした時、宿のオーナーと電話がつながりました。

良かったー! 繋がらなかったら、野宿の所でしたよ。
パルレモで電話して、メールも出して、遅れると伝えてあったのが、
良かったようです。

宿に着きました。







リビングです。あまりに立派なので驚きました。







ダブルベッドルームです。クリスさんの部屋となりました。







ダブルベッドのスィートルームです。のりちゃんの部屋となりました。
部屋にシャワールームが付いているのですよ。







ここがシャワールームです。のりちゃん幸せですなー!
こんな良い部屋で。







シングルベッドが2台の部屋がありました。キヌエさんとアジアの星一番の
部屋であります。







トイレはのりちゃんのスィートルームの他にもう一つあります。







キッチンです。全体の部屋の広さに比べると少し狭いです。
しかし、料理には何ら問題はありません。







こんな立派なリビングや部屋で、お一人様、一泊、3600円です。
安いですよね。

ここに3泊します。

諸々の作業や確認などで、就寝は、夜中の1時になってしまいました。

明日はゆっくり起きましょう。

アジアの星一番、世界118ヶ国目のチュニジア、入国に苦労しました。
15時間かかりましたからね。

アフリカです。久しぶりのアフリカに来ました。砂漠にも行けるし、色々と
楽しみですなー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.19 13:26:59
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: