貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

お遊び@¥150-万年筆… New! ひでわくさんさん

令和6年7月名古屋場… New! ほしのきらり。さん

apricot fall 杏 落… New! tougei1013さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Freepage List

2024.04.12
XML
テーマ: 日本の生活(102)
カテゴリ: 日本での生活




10日ほど悩まされた、喉の痛みと、夜の鼻詰まり。医者で処方して貰った
薬を昨夜飲みました。

モンテルカスト錠
オロパタジン塩酸塩OD錠、です。

さすが医者ですなー! 昨夜は鼻詰まりもなく熟睡出来ました。
な、なんと、8時間も寝ましたぞ。花粉症なんでしょうか?







鼻詰まりがなく気分上々で窓を開けると、富士山が綺麗に見えます。
昨日のあの春の嵐はどこへ行った? と言う天気です。








贅沢品は不要です。毎朝、これで良いです。







朝一番で、眞田クリニックに出かけます。肺炎球菌ワクチンを接種
する為であります。ピースボートの船会社から接種を薦められました。







多くのお爺さんお婆さんが待っていて、時間がかかりました。一応、
医者の問診がなければワクチンは打てないようです。

60歳から5年置きに都からの補助があり、無料で打てるようですが、
その5年に当たっていないので、自費です。8500円かかりました。

そして、5年の間隔を開けねばならないと、このワッペンを貰いました。







今年の暮れ、西アフリカへ行こうとしているので、船の旅が終えて
日本へ帰った時に、破傷風のワクチンを打とうと、予約しました。

これも自費だとの事です。


11時過ぎ、2時間以上かかりました。

コーヒーのつまみです。







インスタントコーヒーです。







もう昼に近いので、アンパン食べて昼食にしました。







山王三番街に、980円床屋がありました。1000円より安いです。


失敗したなー、次回はここにしましょう。







みずほ銀行に来ました。







三井住友銀行の口座をゼロにしたので、その分をみずほと野村に
送金しました。わずかなお金ですが、その相談です。







お茶を貰いました。サービスが良いですね。







伊右衛門です。歩いて来たので、お茶のサービスは有難いです。







みずほ銀行で色々と説明してくれたので時間がかかりました。
夕食は、18時を過ぎました。

親戚関係の人が、準備してくれました。鍋です、肉も牡蠣も野菜も
キノコやら、沢山入っています。食べ切れません。







鍋なら鍋だけで良いと言うのに、刺身も準備してくれました。
刺身があれば刺身だけで十分なのに・・・。







酢の物もあります。







野菜サラダです。







イカです。







禁酒日7日目ですが、体調も復調したので、ビールを飲もうと
思っていました。しかしながら、本日、肺炎球菌ワクチンを打ったので、
念の為もあってビールは止めました。

副作用は全くありませんが。

ご飯です。







具沢山の味噌汁です。







鍋の中の具も含めて沢山残ってしまいました。明日の朝食は
雑炊ですな。

牡蠣や野菜の出汁が効いていて、きっと美味しいでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.12 06:04:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: