貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

薛剣駐大阪総領事の… New! ひでわくさんさん

emperor moth ヤママ… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …
DAI@ Re:1104 リハビリ83日目 武士の一分  ~(11/06) こんにちは。 笹野高史さん、名脇役ですよ…

Freepage List

2025.05.09
XML
カテゴリ: 中山道歩き
2025年05月07(水)

昨日、中山道歩き初日は、雨なのでずるして電車で来ました。
それで疲れていませんが、ぐっすり眠れました。旅に出ても、
恒例の生姜紅茶は欠かせません。






本日は、10キロ歩くだけ、3時間も掛かりません。それで、チェックアウトは
一番遅くして貰う予定です。それで時間があります。

贅沢に朝風呂に入りました。






朝食は、昨日、ファミマでおにぎりを買って来てあります。
食べましたが、日本のおにぎりは美味しいですねー! 先日、釜山の







野菜不足かと思い、高いですが野菜サラダも買って来ました。






インスタント味噌汁は持参してあります。






フロントに一番遅いチェックアウト時間を聞きに行きました。10時との
事です。しかしながら、会員になれば、11時チェックアウトで出来ると
聞きました。

その場で会員になる事に決定、スマホで手続きをするのですが、
ややこしい事著しい。女性社員にかなり手助けして貰って、ようやく
会員になれました。






チェックアウトは11時にしたので、時間があります。コーヒーを
飲みながら映画を見る事にしました。






youtubeで、暴れん坊将軍を見つけました。第一回を見ました。













大きな看板に旧中山道と書いてあります。分かり易いですね。
しかし、どちら方面へ行くか、勿論ネットで調べ済です。






板橋宿に来ました。






板橋宿を歩いて来たら、仲宿に繋がっています。この辺りは、確かに
旧中山道って言う雰囲気はありますね。







榎だそうです。もともと大六天神の神木で、現在の木は3代目。悪縁を絶って
良縁を結んでくれると、庶民の間で信仰が篤い、とのこと。






旧中山道を離れて国道17号線沿いを歩きます。歩道は整備されて
いるので、車に接触する可能性は全くないです。






国道17号線は、中山道なんですね。併記されています。






環八道路まで来ました。環八は我がアパートにある池上も
通っています。グルっと都内を走っている道路ですね。






12時を回りました。1時間25分歩いて、疲れてもいるので、昼食に
します。道路脇に中華食堂があったので入ります。






もやし肉野菜炒めにしました。何故か野菜不足と感じるものですから。
もやしたっぷりで、肉はほんの少々しか入ってなかったです。

お客さんは多かったですぞ。






新河岸川です。江戸時代、川越藩主松平信綱が、「九十九曲り」と言われる
多数の屈曲を持たせ流量を安定化させる改修工事を実施し、江戸と川越とを
結ぶ舟運ルートとした、そうです。

隅田川に合流します。






荒川もすぐ近くを流れています。






荒川の川幅日本一だそうです。 鴻巣市と吉見町の間を流れる荒川の
川幅は2,537メートルあり、日本一です。

普段の川幅は数十メートル程度ですが、国土交通省は河川敷を含めた
堤防間を「川幅」と定めているので、日本一との事です。






歴史のみち 中山道、と言う看板がありました。






休憩も含めて、3時間25分で、本日の宿、東横イン 西川口駅に
着きました。まだ14時15分です。






チェックインで、部屋に入れるのは、15時からです。ここの食堂で
待たせて貰います。






15時になりました。部屋です。昨日のアパホテルより広いですね。






風呂、洗面所も広くて申し分ありません。






梅昆布茶が準備さてていたので飲みました。美味しいですね。






チェックインまで時間があるので、ホテル周辺の地図を貰って、今夜の
夕食を買いに、セブンに行きました。ほとんど1品400円位します。

隣にローソン100があったので行って見ます。こちらの方が安いのが
沢山あります。

つまみと、ビール、氷結を買って来ました。






中山道歩き、5日目、5月10日(土)は雨予報です。まだ詳細は
分かりませんが。取り敢えずキャンセル無料の期間にホテルの予約を
キャンセルして置く事にしました。

この日は、20キロ近く歩く予定なので、休憩を含めれば、6~7時間
歩く事になります。雨では厳しいですよね。






風呂にゆっくり入って、晩酌の時間です。今夜は居酒屋でなく、コンビニで
買って来て、部屋飲みです。

本麒麟です。アルコールが、6%あるのですよ。






デミグラスハンバーグ、カジリッコイカ、ロースハムです。






ゴボウサラダとポテトサラダです。






缶ビール1本では足りません。氷結も買って来ています。アルコールは
7%です。濃いですね。酔っぱらいそうです。






チーズかまぼこに、いなり寿司です。

これだけ買って、ビールなども含めて、1304円です。安いですねー!
これを居酒屋で飲んで食べたら、3000円以上するでしょう。

ローソン100、良い店ですね。






本麒麟、氷結ともアルコール度数が高いもので、酔っぱらいました。
20時過ぎ、ベッドに潜り込みましたぞ。早く寝すぎですね。

夜中に目が覚めてしまいそうです。

本日は、板橋宿を通りました。浮世絵を掲載します。






速報 中山道歩き、3日目 西川口→大宮

本日は、西川口から大宮まで蕨宿、浦和宿を通り13キロ歩きました。天気は良く
風も強くなく歩くには最高の環境でした。しかし左足の小指の先が痛くなっています。
今まで大阪や釜山、そして池上でも訓練の為に毎日2万歩位歩いていましたが問題
なかったです。

本日は2.2万歩です。どうしてでしょうか? 
7.8キロのバックパックが足にも影響しているのでしょうか? 
底マメテープとか持って来ているので明日は貼って見ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.09 05:04:09
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:0507 中山道2日目 板橋→西川口  ~(05/09)  
ロマンスドール さん
昔の人達は旅するのに手形が必要だった。

ワラジで歩いた。
宿はネットで予約したのか?
お金の管理はどうしたのか?
山賊でたら、どうなるのか?
今日は雨風だからバスにしようって思ったのか?
って色々、旅するにも大変だったと思うのですがお伊勢参りや金毘羅参りとかする人達も多かったんだと思うと、そういうハンデがあっても旅行者が多かったってことなんででょうか?
吉田松陰なんかは東北旅行する際に江戸藩邸で手形がおりるのが遅くて、しびれ切らして脱藩して旅したそうです。手形一つにしても取得が大変そうです。 (2025.05.09 06:05:16)

Re[1]:0507 中山道2日目 板橋→西川口  ~(05/09)  
ロマンスドールさんへ

昔の旅人の中山道歩きは、大変だったでしょうね。

宿の予約は出来ないでしょうから、宿泊宿に着いてから宿を
選ぶのでしょうね。

海外でもネットで予約出来ない頃は、バスがその町に着くと、
客引きが沢山屯していて、交渉したものです。

今や、ネットで予約しますので、そう言う客引きは見ません。

(2025.05.10 03:37:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: