貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

「AIYIMA A80」多機… New! ひでわくさんさん

chikuma city 千曲市… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …
DAI@ Re:1104 リハビリ83日目 武士の一分  ~(11/06) こんにちは。 笹野高史さん、名脇役ですよ…

Freepage List

2025.05.31
XML
カテゴリ: 中山道歩き


2025年05月29(木)

本日は、夕方から雨の予報です。それで、早めに出発しました。
7時45分ホテル発です。

宿場は到着地の守山宿しかありません。67次です。






ビジネスホテルシェルは、1泊6100円ですが、朝食付です。
バイキングでなく、ホテルで準備してくれます。






ご飯に味噌汁です。お代わり自由で、少しお代わりを貰いました。






コーヒーも付きます。中年の男性がずっと見張っていて、食べ終ると
すぐに配膳を片づけ、食べ終らない内に、コーヒーも持って来ます。








ホテルを出るとすぐに国道です。国道は嫌なんですよね。トラックが
ガンガンビュンビュン走るし、怖いですよ。それにトラック風も超嫌です。






この車の列見て下さい。ひっきりなしに車が通ります。歩道がある
所はまだ良いのですが、歩道がない所は、危ないです。






いやー、良かった、1時間も歩いたでしょうか? 旧中山道に入ります。






こんな道の方が何百倍良いです。ほっとします。






これが看板です。手書きですぞ。もっと良い道標を立てて下さいよ。
大した金ではないでしょう。横関川渡し跡です。






小さな川ですね。大した渡しではないです。






1時間歩いたので、ここで休憩です。丁度座るに良い石がありました。
10分休憩です。













道の駅がありました。まだ休憩から30分しか歩いていませんが、道の駅は
久しぶりなので、休憩する事にしました。

ここを出て出発する時、ステッキを2本持った中年の方に会いました。
お互いに挨拶して、中山道歩きをしていると分かりました。

アジアの星一番は、5月6日出発、その人は、5月8日に日本橋を出発

聞きましたら、半年前に予約したと言っていました。

と言う事は、雨とか天候は気にしないで、予定を立ててその通りに歩いて
来たと言う事ですよね。凄いですよ。軟弱な私は雨は嫌です。

ポンチョ着たら、スマホも見られないし、写真も撮れません。

今夜は、守山、明日は大津と言っていましたので、全くアジアの星一番と
同じペースで歩くようです。又、会うかも知れませんね、と言って別れました。






道の駅のベンチです。自動販売機で、140円のコーヒーを飲みながら
休憩です。20分も休んでしまいました。






ここは国道ではないですね。旧中山道に入ったのかなー? 忘れました。






この辺り、昔の家のような立派な建物が多いです。お金がかかって
いるだろうなー、と言う家です。しかし、新幹線がすぐ傍を走っており、
通ると凄い音と振動があります。

住んでいる人は嫌だろうなー、と思ってしまいます。






この辺りに、本藍染紺九と言うのがあるはずなんですがないです。
何かと思ったら、藍染の伝統技法を今に伝えている、紺九と言う
本藍染工房なんですね。この建物がそうかも知れません。






そのすぐ近くのブロックで休ませて貰いました。






立派な塀でしょう? 写真に納めました。






SPOONと言うカフェがありました。このままでは、ホテルに早く
着き過ぎてしまうし、雨は大丈夫そうなので、休憩して行く事に
しました。






洒落たカフェで、お客さんは、全て女性グループでした。結構広い
店内ですが、女性グループばっかりでほぼ満席です。

人気があるのでしょうねー。って言うか、旦那が働いているのに、
彼女らはランチです。まぁ、平和ですなー。






彼女らを見ていたら、コーヒーの写真を撮るのを忘れてしまいました。
コーヒーカップは空です。






ここは国道ではありません。もう少し車通りは少ないですね。






県道2号線でした。大津能登川長浜線と書いてあります。






野洲川を渡りました。幅が広い川ですぞ。アジアの星一番が住んでいる
近くの多摩川の幅の2倍以上はあります。






野洲川を渡ったら、もう宿泊するホテルは、もうすぐでした。
守山アートホテルと言います。

まだ12時40分です。チェックインはさせてくれません。16時がチェックインだと
言います。それじゃー遅すぎるだろう、とクレームを付けると、準備が終わって
いれば、15時でOKです、と言う事になりました。バックパックと菅笠を預かって
貰って、昼食を食べに行きます。






ホテルの敷地内に、中華の餃子 満州園がありました。






昼食セットがあったので、餃子6個と、肉野菜炒めのセットにしました。
1008円です。






肉野菜炒めです。肉は少なめですが、これで十分です。野菜が採れます。






ご飯とスープも来ました。食べ始めましたが、餃子が来ていない事に
気が付きました。文句を言うと、今、焼いているので待って欲しいと
言う事です。






餃子が遅れてやって来ました。美味しい餃子でしたな。

この厨房からは中国語が飛び交っています。ウェイトレスの女性も
中国人らしいので、中国語で話しかけて見ました。

驚いた顔をして、どうして中国語を話せるの? と聞いて来ました。
蘇州大学に留学していたのです、と答えましたぞ。

この店の名、満州園ですが、彼女も満州の瀋陽出身との事です。
日本に来て2年になると言いますが、日本語は下手ですね。
中国人グループだけでで、営業しているのでしょう。






近くにショッピングセンターがあったので、あるかどうか分かりませんが、
5本指靴下を探しに行きました。

ありましたぞ。今はいている靴下より薄いですが、2足買って来ました。
靴紐を締めて履きましょう。






15時、チェックインさせてくれました。ベッドはダブルで寝やすそう。






テーブルも広く申し分ありません。テレビの位置も良いですね。






湯舟です。ここはユニットバスでなく、バス単独です。珍しいですね。
ホテルでは。洗い桶もあるし、洗う時、お湯を捨てる必要がありません。

良いですねー! このホテル。7650円です。






洗面所も単独であります。






トイレも単独であります。ユニットバス以外は、たぶん初めての
ホテルではないでしょうか? 悪くないです。このホテル。






梅昆布茶を飲みます。東横イン彦根駅で沢山貰って来ました。






湯舟にゆったり浸かります。






歩いて歩いて、そして湯舟に浸かる。最高の時間ですな。






爽生を初めて買いました。アルコール度6%です。強いです。






ハマチに刺身を買って来ましたぞ。たった500円です。安いですねー!
そして、沢山あります。そして美味いです。良いのを買いました。






イカリング味噌和えも買って来ました。






野菜も買って来ましたが、食べ切れません。勿体ないですねー。
三分の一位しか食べていません。






野菜は食べ切れなかったですが、もう少し食べたい気分です。
ファミマで買って来ました。生姜タンメンです。






5分待って、食べます。う~ん、悪くないですが、きつねうどんの方が
良いですね。きつねうどんの方が美味しいです。






本日は宿場はなかったですが、近江八幡から守山市、16キロ歩きました。
本日も歩き易い天候でした。凡そ5時間、2.6万歩、でした。

守山アートホテル、7650円と高いですが、ほぼ満足のホテルです。




昨日は、守山市から大津市、雨の予報で電車で移動のはずでしたが、予報は外れ、
1日、曇りでした。18.9キロの長丁場でしたが歩き通しました。

本日も雨の予報で、ホテルに連泊するつもりでしたが、1日曇りです。
ホテルをキャンセルして、京都三条を目指して歩きます。

中山道歩き、26日目、いよいよ、最終日です。

頑張るぞー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.31 05:02:17
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:0529 中山道24日目 近江八幡→守山市   ~(05/31)  
ロマンスドール さん
今日は京都三条ゴール万々歳ですね。

ブログ読んでいる人達、今日は一番さん無事ゴールでハッピーな気持ちなんじゃあないかと思います。

今は、いろんなことが便利になって皆が簡単に移動出来る時代なんだと思います。
そんな時代に、歩いて中山道はアッパレですよ。

次回も、一番さんの
ドラマチックなトレッキングを
期待してやみません。 (2025.05.31 07:32:45)

Re[1]:0529 中山道24日目 近江八幡→守山市   ~(05/31)  
ロマンスドールさんへ

着きました。京都三条。やりましたね。

ロマンスドールさんの励ましも多いに役立ちました。

ありがとうございました。

今は、東京のアパートです。最初の1日が雨で、日本橋から

板橋を歩いていません。何となく、気がかりなので、本日、

歩く事にしました。

(2025.06.01 05:03:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: