貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

薛剣駐大阪総領事の… New! ひでわくさんさん

emperor moth ヤママ… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …
DAI@ Re:1104 リハビリ83日目 武士の一分  ~(11/06) こんにちは。 笹野高史さん、名脇役ですよ…

Freepage List

2025.10.01
XML
テーマ: 日本の生活(344)
カテゴリ: 日本での生活



2025年09月29日(月)

正義のミカタを見ました。自民党総裁選、小泉陣営のステマ問題を
集中的に議論していました。コメンテーター全員がボロクソに攻めて
います。小泉さん、もう駄目でしょうか?






朝食です。その前にお茶を飲みます。






朝食は、ご飯に味噌汁、玉子焼き、お茶です。






オクラに牛乳です。朝は飲み物が多いですね。






チェンマイから手紙が届きました。我が友テラが持って来てくれた
ものです。励ましの手紙2通です。ドイステープの山に向かって、私の


そしてチェンマイで待っています、と言う言葉もありました。そう言う
友人がいると言う事が有難いです。リハビリ頑張ろうと言う気力が
湧いて来ます。チェンマイへ行きたいですからね。






月水金は、シャワーの日です。

女性二人がかりで洗ってくれました。痒い背中も重点的に洗って貰いましたぞ。
そして、痒み止めも塗って貰いました。






本日最初のリハビリです。WiFiトラブルの時に助けてくれた、Odさんです。
本日は、電気治療を行ってくれました。ぴくぴくと筋肉が動きます。






そして初めてですが、超音波治療も行ってくれました。筋収縮力の
回復などに効果があるそうです。私の場合、足が硬くなっているので、
柔らかくするためと説明がありました。













そして昼食です。その前にお茶です。






12時50分からリハビリなので、急いで昼食を持って来て貰いました。
本日は、カレーライスでした。

美味しかったですねー! 初めてかな? こんなに美味しいのは。
しかしご飯が不味いですね。













午後のリハビリは、女性の理学療法士さんです。免荷式リフトを
行った時、準備に40分もかかった女性です。

今回は、電気治療でしたが、治療器が調子悪くて、筋肉がきちんと
動くほど、ヘルツが上がりません。午前中は、48(左)、44(右)
だったのですが、30位までしか上がりません。

40分も無駄な時間でした。理学療法士さんは、女性より男性の
方が良いですね。Hyさん、技量不足ですな。






リハビリの後のコーヒーです。看護師さん気を利かして大きなカップに
持って来てくれました。






本日3回目のリハビリです。何度か担当してくれた女性の作業療法士さん
の方です。台湾人が彼氏と聞きました。彼氏はオーストリアに住んで
いるので、今年中に会いに行くと言っていました。

足のストレッチをしてくれました。






そして膝の下にタオルを入れてそれを押しつぶすように力を入れる
訓練を行いました。やはり右はあまり、力が入りません。






その後、前屈です。自分では半身を倒せません。始めは力を借りて、
身体を倒します。腹筋を強くする練習のようです。元々、身体が
硬いので、難しいですね。






1時間のリハビリです。台湾人の彼氏のいる療法士さんは帰りました。
そして、本日最終のリハビリは、たった20分です。

初めての療法士さんが来ました。又、女性です。20分なので、ベッドの
上でストレッチを行います、と始めました。

最後の方は、足を持って押しなさい、との事です。それが驚きました。
右足で、押す力があるのです。自覚出来ます。進歩ですなー!
ここ1週間以内で、急激な進歩です。嬉しいですねー!

頑張れ! 頑張れ! 






夕食です。ご飯に味噌汁、煮魚にお茶です。






青菜に桃、ゼリーです。






本日は、4回リハビリがありましたが、3名が女性でした。その為か、
長下肢装具を付けて歩く訓練はありません。ベッドでのストレッチが
主体でした。

歩く練習をしたいですが、色んな訓練が結果的に歩ける事に繋がるの
でしょうから、手抜きせず、療法士さんの言う通り、頑張りました。

右足の押す力が強くなったのは、一つの成果ですね。ここ1週間で
急激な進歩です。このまま、地道に頑張りましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.01 07:04:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: