貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

薛剣駐大阪総領事の… New! ひでわくさんさん

emperor moth ヤママ… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …
DAI@ Re:1104 リハビリ83日目 武士の一分  ~(11/06) こんにちは。 笹野高史さん、名脇役ですよ…

Freepage List

2025.10.10
XML
テーマ: 日本の生活(344)
カテゴリ: 日本での生活



2025年10月08日(水)

2009年9月から中南米に旅に出かけました。メキシコから、中南米を
南下です。ガラパゴス諸島、ナスカの地上絵、マチュピチュ、イースター島、
などを見て、南米最南端のウシュアイアへも行きました。

そして、エル・カラファテから、氷河のペリトモレノへ行ったのです。
素晴らしかったですねー! この氷河。あちこちの氷河を見ましたが、
ここが世界最高ではないでしょうか?






この氷河が、崩れ落ちるのです。その音が凄いのです。何十トンもの
氷が崩れ落ちるのです。ドドォーンと凄い音と共に、氷塊が水面に







この氷河の前で、寒いですが、6時間も見とれていました。しかし、
飽きなかったですね。目の前のすぐ近くですから、迫力満点です。

あまりに素晴らしかったので、何年か後に、もう一度行きました。
そして氷河の上も歩きました。ここはお薦めです。






山本周五郎時代劇 武士の魂を見ました。「茶摘みは八十八夜から始まる」です。

曽祖父に名将・本多平八郎忠勝をもつ本多政利は、相続をめぐって身内を
暗殺するお家騒動を巻き起こしたことにより、地位を剥奪され、藩も取り潰し
となる。政利は流れに流れ、岡崎藩預かりの幽閉の身となる。世話役となった
長尾平三郎と対面した政利は、平三郎の身分が低いと知るや、暴君ぶりを
発揮する。だがそこで平三郎から、「改心しなければ切腹させよ」との下知を
将軍から受けていると告げられる。







だったのですね。






朝食です。まずお茶を飲みます。






朝食が仲々、運ばれて来ません。8時15分過ぎです。本日は9時から
シャワーなので、あんまりゆっくりは出来ません。

ご飯に味噌汁、玉子焼き、そしてお茶です。













食べ終って薬を飲まねばなりませんが、仲々、薬がやって来ません。
15分待って、もう8時45分です。歯磨きの時間が無くなってしまいます。

看護師を呼びますが、大丈夫間に合うと言います。むかっ腹が
立ちました。アホか! と怒りました。

歯磨きの時間がなくなってしまうのです。アジアの星一番の場合、
じっくり磨くので、15分近くかかります。

シャワーの担当に、遅れる旨、伝えて歯磨きに行きます。先日、石垣島から
お見舞いに来てくれたサヤカさんから貰った、ゲンキのバッグ、歯磨き入れに
ぴったりで、重宝しています。

以前はポリ袋に入れていたのですが、車椅子の車輪にぶつかったり
あまり良くなかったのです。サヤカさん、ありがとうございました。






15分程遅れてしまいましたが、シャワー室に行きました。いつも通り、
全身を洗って貰いました。気持ち良いです。

背中にも、痒み止めを塗って貰いました。






リハビリ前に少し時間があるので、コーヒーを飲みながら一休みです。






10時15分からリハビリです。初めての男性でした。初めてなので、少し
チェックします。と言いましたが、ほんの数分でチェックはおわりました。
この程度のチェックであれば、何ら問題はないですね。

そしてリハビリ室へ行き、新しい事もしましょうと、短下肢装具を持って
来ました。これは、膝をロックできません。これを両足に着けて、補助を
して貰って立ち上がろうとしましたが、無理でした。

少しづつ、良くなっていると思いますが、膝を押さえないとまだ無理ですね。






次に、右足は長下肢装具を付け、左足は、短下肢装具を付けました。
それで、歩行器で歩いて見ました。補助はして貰わねば、無理ですが、
一応、左足は前に出せてヨタヨタと歩けました。

本日の理学療法士さん、ベテランのようで、色々と新しい訓練を行って
くれました。時間も超過して熱心でした。






さて、昼食です。ありゃー? これは何だ? どんぶり物です。






うどんでした。なにうどんと言うのでしょう? エビや野菜が入っています。
美味しかったです。そうそう、水曜日は、麺の日でした。






ブロッコリーと桃もあります。






午後のリハビリは、担当のSnさんです。Snさんだと歩くので楽しみです。
長下肢装具を付けます。そしてまずは立つ練習です。

それから歩きます。リハビリ室を4周しました。補助をして貰っているので
どの程度自分で歩いているのか分かり難いのですが、まだ感度が鈍い
右足に乗ると、左足が出し易いです。

この練習を多くしたいですね。

Snさんに、8時45分からのリハビリは、間に合わない時があるので
もっと遅くして欲しいと頼みました。結果、早くても9時にしようと
言う事になりました。言ってよかったです。

写真はネットから借用しました。






リハビリ後のコーヒーです。充実したリハビリの後は、格別に
コーヒーも美味しいです。






本日最終のリハビリです。女性の理学療法士さんです。女性の場合、
歩行訓練は行わないですね。

本日の方も、電気治療をしながら、足を押す訓練でした。
左足は結構強い力で押せますが、右足は弱いです。

足を押すのに、かなり下腹に力が入りますね。






夕食です。今夜はグラタンですね。






カリフラワーとバナナです。






本日の朝食時は腹立てて、少し声を荒げてしまいました。何故ならば、
朝一番のシャワーが9時からなのですが、間に合わなくなってしまった
からです。

食事の配膳が、8時15分と遅かったです。急いで食べても15分は
掛かります。その後、薬を飲まねばなりませんが、看護師の立ち会いが
必要です。その看護師さんが来ないのです。

それで、看護師さんを呼んでシャワーに間に合わないと文句を
言いました。そしたら、間に合うとか反論してくるので、むかっ腹が
立って声を荒げたのです。

結局、歯磨きをしたら、9時のシャワーに遅れてしまいました。

リハビリの早い時間は8時45分です。今朝のようであれば、
この時間には絶対に間に合いません。

既報ですが、リハビリ担当のSnさんに、8時45分からのリハビリは
止めて欲しい旨、お願いし了承されました。朝食位ゆっくりと食べたい
ものであります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.10 07:03:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: