貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

「習近Pay」中国外務… New! ひでわくさんさん

bidens dandelion セ… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

アジアの星一番@ Re[1]:1115 リハビリ94日目 ウルムチからコルラ  ~(11/17) まさ&まみのまささんへ 10%でも、…
まさ&まみのまさ@ Re:1115 リハビリ94日目 ウルムチからコルラ  ~(11/17) おはようございます。 私はまだまだほっし…
アジアの星一番@ Re[1]:1113 リハビリ92日目 重慶 日本語学部女子大生  ~(11/15) maki5417さんへ 右足が上がるようになっ…
アジアの星一番@ Re[1]:1031 リハビリ79日目 有料老人ホームの説明  ~(11/02) makiさんへ 特養とか老健の選択もありま…

Freepage List

2025.11.17
XML
テーマ: 日本の生活(347)
カテゴリ: 日本での生活



2025年11月15日(土)

ロシア国境のカナス湖方面へ行って帰り、シルクロードのウルムチから
コルラへ移動です。地図で言うとこの辺りです。463Kmあります。






中国にしては珍しい豪華バスなんです。通路を挟んで、2列と1列、
合計3列だけしか、席がありません。ゆったりしております。






バスが走り出して暫くすると、こんな砂漠です。






と思ったら、オアシスが出て来ます。






ここが、コルラの市街です。高いビルもあり意外と都会です。






新疆最大の淡水湖であると言う、ボステン湖へも行きました。


天山山脈から雪解け水が流れ込むので、水量は豊富で、湖の
周囲は、590キロもあるそうです。

琵琶湖の、1.5倍ほどですね。 でかい!






朝食前のお茶です。






朝食です。ふりかけご飯に味噌汁、さつま揚げにお茶です。






豆に牛乳です。






リハビリは作業療法士のAsnさんです。足を揉んでくれました。






靴を履く練習もしました。左足は簡単に履けます。右足は、仲々、
履けませんが、時間を掛ければ履けます。

靴を履いたり脱いだり出来れば、車椅子の移乗は問題なく出来るので、
補助がいなくても、自分で移動出来るようになります。














次は、ウェルウォークです。Mnmさんと、Mriさんです。
本日は、足の調子が悪いのか、左足の膝が緩くなります。きちんと
立てない時があるのです。

以前も一度そんな事がありました。仲々上手く行きませんね。
それでも、10分を2セット、400mは歩きました。













青菜にマンゴです。






午後のリハビリは、担当のSnさんです。歩行器でかなり歩くのかと
思いましたが、両足に長下肢装具を付けて、後ろから補助して貰って
リハビリ室を2周でした。

その後、歩行器を使って、もう2周で、合計4周のみでした。






まだ午後3時、時間はたっぷりあります。コーヒーを飲みます。






リハビリは終了かと思っていましたが、担当のSnさんがやって来ました。
20分残っているので、マッサージ器で、筋肉をほぐします、と言って
マッサージ器を尻の筋肉に当ててくれました。






夕食です。ご飯に味噌汁、それにこれは何と言うのでしょう? グーグルレンズに
聞いたら、おでんと出て来ました。おでんではないですよね。






野菜にバナナです。






本日、担当の理学療法士、Snさんと話をしました。彼の今までの経験
ですと、私と同じような病気で、5ヶ月リハビリを行い、自力で帰れる
患者は、全体の1割に満たない程度だと言う事です。

ですので、見通しは暗いです。ただ大動脈瘤の手術で、脊髄梗塞になる
可能性は3%でした。私はその3%に入ってしまいました。そのように
考えると、10%は可能性があると言う事です。まぁ見通しは暗いですが
希望を捨てないでリハビリ頑張りましょう。

AIにも現状の状況を記載し聞いて見ました。3ヶ月後に、杖をついて
歩いて退院するのは、難しいとの結論でした。そう答えられると、少し
ガックリしますが、それが現状なのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.17 07:01:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: