ケヤキの木の下で            岐阜/愛知   自然素材でZEH READYの家

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知 自然素材でZEH READYの家

2025年09月05日
XML
カテゴリ: 高性能 省エネ


おはようございます、
紙太材木店の田原です。

木曜、金曜と 雨の予報が出ていましたが、
熱帯低気圧が いきなり台風になって
大雨になるのは 予想外でした。


と言うのも、 明日6日の土曜日は
地元、川辺町の花火なんですね。

実はすごく人気があって
東海地方の花火ランキング
第一位
​なんです。


明日は晴れの予報ですが、
川辺町の花火は 飛騨川の上に台船を置いて
そこから打ち上げますから、
川が増水して流れが速くなると
台船が係留できません。

いくら当日晴れていても 打ち上げは無理。

今日、雨が降らなうように 願うばかりです。

昨日は 構造塾の佐藤実さんの研修会。
2.5時間休みなしでしたが、
実りのある勉強時間でした。

一般の方に 覚えておいていただきたいのは
許容応力度計算で 耐震等級3は普通の事、
オプションでもなんでもないということです。

エアバックや 火災保険と同様 当たり前のもの。
予算オーバーしましたから
耐震等級は下げますねなんて
悪魔の囁きに耳を貸さないでください。

さて本日は、
​​​​​ ​【一日市場北町の家の工事中見学会】​​ ​​
のお知らせです。

テーマは、
これが温熱環境のトップランナー
紙太材木店の隠れた性能です!

住まいの温熱環境は、
Ua値や断熱性能等級だけでなく
日射の取得や遮蔽、
空調計画で決まります。

しかし一般には
Ua値や断熱性能等級だけが 注目され、
その数値だけで
判断される傾向にあります。

【一日市場北町の家の見どころ】
完成した後では
全くご覧いただけない構造だけでなく、
住まいの質を左右する
隠れた部分に使われる
耐久性のある資材や、
暮らし易さを左右する 空調計画や、
目に見えない空気や熱の流れを 解説します。

場所:岐阜市一日市場北町
開催日:9月28日(日) 
10:00~15:00(完全予約制)


延べ床面積:93.67m2
構造:二階建て 耐震等級3(許容応力度計算)
性能:断熱性能等級7(Ua値0.25)
気密性能:C値0.2(全棟平均)
見学内容:構造、断熱、気密、耐久性、空調計画

まだ、HPには
案内を出していませんが、
読者の皆様には先行しての
ご案内になります。

近々HP上に案内を出しますので
乞う、ご期待であります。

​​

紙太材木店インスタグラムこちらから​
紙太材木店HPこちらから







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月05日 08時51分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[高性能 省エネ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: