全1230件 (1230件中 1-50件目)
壊れてました(-_-メ)朝起きたら、庫内が、ぜんっぜん冷えてないっ!!出勤前の慌しい中、とりあえず、かろうじて冷えている野菜室にやばいものだけ移動。実家に電話し、欲しいものあげるから持っていって!!と伝言。まだ助かったのは、今日が週末前だったのと、涼しくなってきたこと。そして、冷凍庫は使えるということ。野菜室も冷気がうす~くなってきていたので、アイスノンいれて出勤しました。帰宅したら完全にダウンしてるんじゃないかと、心配で心配で。早く帰りたいような、帰りたくないような。帰宅すると、野菜室は完全に機能停止してましたが、冷凍庫は稼動してました。他の家電製品は壊れてもすぐには困らないけれど、冷蔵庫だけはすぐにでも必要だし、すっごい不便。さっそく、近所の電気屋さんへ見に行った。だけど、ないっ!!やっぱり10年以上使い続けていると、それなりになじんできて、この型がやっぱり使いやすい。同じようなものさがしても見つかるわけなくて。しかも、今日購入したとしても、配送は土曜日だとか。それなら明日ゆっくり見にこよう。(日曜に出勤したのであしたは代休がもらえるんです)諦めて家に帰ろうとしたら・・・子供たちがいない。店内を探すと、二人とも、思わぬ夜の外出にはしゃぎまくり、とっても困っている両親をよそに、「ジョーバ」楽しんでました(-_-メ)おいっ!!!
2008年09月25日
今日まで使える長島スパーランド(三重県)のタダ券があったので、最終日に行ってきました。(子供たちの体調がずっと悪くて諦めてました)天気もよく、ちょっと秋らしい風もふいていて絶好の遊園地日和でした。開園と同時に入場したので、最初はガラガラ。調子よく乗り物に乗ることができました。毎年タダ券が手に入るので、毎年この時期にやってくるのですが、それで必ず思い出すことが一つ。はるぼんが1歳くらいの時、大観覧車に乗せたら大興奮。つかまり立ちで何か叫んでいた。そして、いや~な臭いが個室に・・・。はるぼん、興奮のあまり脱糞してしまったのです。地上までの時間があれほど長く感じたことはなかった。今年も観覧車に乗り、上からみていたシュート・ザ・シュートが気になる子供たち。スプラッシュマウンテンみたいなんだけど、水しぶきがとても高くて綺麗で、よく計算されていて、とにかく、すごい!!透明の防御壁の中からその水しぶきをみることもできるんだけど、夏のあつい時期なんかは、わざとその水しぶきを全面にかぶれる場所に立つひともいる。もうずぶぬれなんてもんじゃないくらい濡れるけど。立ち位置に、水の勢いで体が飛ばされ怪我することもあります。みたいな注意書きもあるくらいだから。子供たち二人はあの水しぶきを防御壁の中から見たいというので、さっそく近くまで行って見ることにした。橋を渡って防御壁の中へ、その途中が水しぶきを全面にかぶれるポイント。橋を渡ろうとしたとき、ボートが上へ上りはじめていたので、急いでわたる。母、はるぼん、かなぽん、夫君、の順番で歩いていた。橋の上は水で濡れているのでサンダル履きのはるぼんが滑って転んだ。助け起こしている間に、ボートはとっくに頂上に達し、下降体制に入っていた。やばいっ!!と思った母は、はるぼんを助け起こし、抱えて急いで防御壁の中へ入った。振り返ると夫君は間に合わないと判断し、ひとり後戻りしていた。かなぽんは・・・橋中央より防御壁よりにいたのに、引き返す夫君を見て、一緒に引き返そうとしていた。それが命取りに。夫君と私が叫んだ時には、かなぽんは真っ白の水しぶきになかに消えてました(^_^;)橋の上にはずぶぬれのかなぽん。出かけに、しょっちゅう汚すからと、はるぼんの着替えを用意し、かなぽんは・・・と迷ったけど、一応持ってきておいた母の英断に感謝してほしいです。なんか悪い予感みたいなものがあって、母の直感あたりました。とりあえず、着替えさせたかなぽん。半泣きでした(^_^;)乗るつもりでしたが、すっかりそんな気もなくなってました。
2008年09月23日
映画を見に行った話のついでに・・・映画は名古屋駅まで行ってきました。名古屋に住んでいながら、名駅(略して「めいえき」といいます)に行ったことがないかなぽん。以前から気になっていたモード学園のスパイラルタワーも見せてあげました。ずっと見たがっていたスパイラルタワーをみて、かなぽん、「すごい・・・」と口をあけっぱなしで、上を見ようと後ずさり。通行人の方たちにぶつかってしまいました。そんな娘をみて、思わずいなかもん(^_^;)とおもってしまった母です。
2008年09月22日
ポニョ関連でもうひとつ。かなぽんにポニョの歌を教えてもらったはるぼん。簡単で歌いやすいとはいえ、さすがにはるぼんには無理です。で、はるぼん、独自にアレンジというか替え歌にしてしまいました。ポ~ニョ、ポ~ニョ、ポニョ、さかなのこ、あっおい、そらが、みえますよ~メロディはあってるからすごいんだけど、歌詞が・・・(^_^;)頼むから大きな声で歌わないで~保育園で歌ってこないで~
2008年09月22日
8月はブログアップできずに書き込みできなかったお話を一つ。かなぽんは夏休みの終わりに初めて映画館で映画を見ました。見たのは「崖のうえのポニョ」です。特に見たいと言っていたわけではないのですが、たまたま姉からチケットをもらったから。(子供の分だけ)はるぼんを保育園に預け、二人で見に行ってきました。私も映画館で映画をみるのはとってもひさしぶりでした。宮崎作品はとても大好きだったので楽しみでしたが、かなぽんは・・・あのトトロですら「怖い・・・」といって最後まで見たことありません。(メイちゃんと大トトロが出会うシーンでいつもストップかかります)大丈夫かなぁと思っていたら、やっぱり、しょっぱなからちょっと怖いシーンが。館内、小さな子達の悲鳴と泣き声で余計に怖くなったかなぽん。「怖い・・・」と言ってしがみついてきました。でも、その後は何事もなく見てました。というか、「もう、終わる?もうすぐ終わる?」と何回も聞いてきて、せっかく映画に集中しようとしている母の邪魔をしてくれましたが(^_^;)それからポニョ一色の毎日です。ポニョのアニメ絵本も買い、毎日繰り返し読んでます。歌もいつの間にか覚えてしまい、はるぼんの教えてます。(振り付けまで)モリコロパークで行われていたジブリ展も見にいきまいた。(写真がそれです。ちょっと写りが悪いですが)人生で初めて見た映画が「ポニョ」で良かった。そう思った母です。ちなみに、私が初めて見た映画・・・「南極物語」犬の出産シーンで気分が悪くなり途中退場。最後の感動シーンだけとりあえず見た(^_^;)(年代が・・・バレバレですね)
2008年09月22日
今日は休日出勤の母でした。早朝には家を出ないと間に合わないので、はるぼん寝ている間にそーっと抜け出し、こっそり身支度、こっそり出勤。一日、夫君に二人の子供たちをお願いしておきました。一応、前日に子供たちには「おかあさん、明日仕事だからね。いないからね。お父さんと遊んでてよ」と、くどいくらい言い聞かせておきました。でも、やっぱり、かなぽんは大丈夫にしても、はるぼんが二人を困らせていないか心配でした。帰宅後、今日の様子を聞くと。私が出勤した一時間後、横に誰もいないことに気づき、はるぼん早めの起床。「ママ・・・ママぁ、ママいない」と半泣き状態だったとか。そこで、夫君、「ママ、仕事!もういないよ」とビシっ!!とはっきり言うと、あ、そっo( ̄ ^  ̄ o)じゃあ、しょうがねぇなぁ(/_-)フッと、ばかりに、すぐに泣き止んだそうだ。泣いても無駄と悟ったらしい。無駄な努力はしないタイプだと判明(-_-;)というか、いつものぐずりと甘えは私がいるからだったのね~(→o←;;; で、結局、3人でモリコロパーク(愛知万博記念公園)へ遊びに行き、帰宅後、かなぽんに寝かしつけてもらいお昼寝。かなぽんもいつもは手伝いなんてしないけど、なんだかんだといいながら、私がいないとちゃんとお姉ちゃんらしいことできるじゃ~ん(*^_^*)
2008年09月21日
最近、悪いクセが二つ。一つはすぐにたたいたり、飛びついてきたり。とにかく暴れん坊の乱暴者。それが怒っている表現として出るのではなくて、たいていはうれしくてはしゃいでいる時が多い。たたかれたり飛びつかれたりした方はたまったもんじゃない。そこで「ここ、はるくんがたたいたから、痛いよ」注意すると、「はるくん、今はやってないのよ」と、いっちょまえの言い訳してくれる(-_-メ)今はしてないけど、さっきやったじゃんっ!!もう一つは、ちょっときつく怒ると、すぐに逆ギレ、もしくは最大級のイジケを見せてくれる。「もういい!おかあさん、ポイするもん!」(頼む・・・ポイしてください(-_-;))「あっち行って!はるくん、知らないからっ!!」(はいはい、お母さんも知りませんよ)悪いことは悪いんだよ、と教えたいんだけど、やさしく言うと、「怒っているんだよ」というのも、「だめだよ」ということも分かってもらえない。1回で納得して聞いているときもあるんだけど。「悪いことだよ」というのを理解してもらうのは難しい。。。
2008年09月20日
来月スポーツ合宿に行くことになったので、できるだけ何でもひとりでやらせる特訓を始めてます。髪の毛も長いので自分でしばる特訓。お風呂の時は上の方におダンゴに丸めてしばることも教えました。鼻炎もちのかなぽんなので、薬は常に欠かせない状態。だから、薬もひとりで飲む練習。(これは学校に行くようになってから給食時にやらせてますが)そしてお風呂。いつも夫君とはるぼんとで入ってますが、髪は洗わなくていいからという条件でひとりで入らせました。これが結構気に入ったようで、お風呂の中から鼻歌聞こえてきました(^_^;)「明日もひとりで入るー」と、かなぽん。娘とお風呂に入れるのもあとちょっとかもね。
2008年09月20日
今日は、はるぼんのSTの日でした。今日も実家にお願いして連れて行ってもらいました。最近のはるぼん、パズルとか、鉛筆を持っての作業はとっても意欲的。だけど、先生との言葉のやりとりなると、ふざけて席をたち、机の下にもぐってみたり。たぶん、それが苦手なんだろうね。苦手だからついつい悪ふざけして、それで事を終わらせようとしているんだと思う。いろいろな会話ができるようになってきたし、自分の思ったこと、考えた事を言葉で表現できるようになったけど、やっぱり苦手なんだなぁ・・・と思う。
2008年09月19日
風邪を引いてから約一週間。連休をはさんでずーっと学校を休んでいたかなぽんですが、ようやく復活し、学校へいきました。久しぶりの登校です。まだ本調子ではないので、実家がお迎えにいってくれました。今日はトワイライトスクールでキッズビクスの練習があり、どーしても出たいのっ!!と言い張るかなぽんをなだめて、休ませました。不満ブ~ブ~でしたが、やっぱり疲れやすいらしく、おとなしく帰ってきたようです。
2008年09月18日
昨日飲ませた頓服がきいたのか、今日はとっても元気なかなぽんさん。とはいえ、まだまだ37.2~37.5度のあたりを行ったりきたりしているので、結局休ませました。(私も会社に「休みます!」と宣言してきたし(^^ゞ)これで3日休んだことになります。さすがに授業が心配・・・(>_
2008年09月17日
本日は夫君がお休みをとり、かなぽんの看護です。昼ごはんの仕度だけすませて、私は出勤しました。今日一日、ずーっと38℃から下がらず、かなりつらそうな様子だったとか。食欲もなくなり、昼過ぎには38.8℃まで上昇。夫からの連絡に、「たぶん明日も無理だろう」と、あったので、明日は私が休むことに。さっそく、会社で「明日は出て来れないです」と宣言して帰宅したら、頓服を飲んで熱も下がりすっきりした娘の笑顔に出迎えられました(^_^;)明日、お休み・・・するのかな?
2008年09月16日
かなぽんが4時間目の授業に頭痛を訴え保健室へ行ったそうだ。そして給食の時だけ教室に戻り、給食は食べ、再び保健室へ逆戻り(^_^;)そのまま2時30分頃まですごしました。我が家は共働きなので、昼間は自宅に電話をかけてもいません。緊急の時は携帯に連絡してください。と、緊急連絡先を提出する時に一言記入しておきました。入学時、学校への要望にも重ねて同じことを記入しておきました。にも、かかわらず自宅へ連絡していたんですね(-_-メ)学校はっ!!で、誰もいないということで、かなぽんは2時30分ころまで保健室で過ごしてました。上級生の6時間授業も終わり、自宅にかけも誰もとらないというので、学校が、自宅以外の緊急連絡先として記入した、私の実家へ電話。たまたま、その日は祖父母がそろっていたから良かったけど・・・(-_-メ)祖父母が学校へ引き取りにいってくれました。その祖父からのメールを受け取ったのが3時過ぎ。仕事を早退して帰ってきました。帰ってきた時にはすっかり元気になっていたかなぽん。先週から咳がひどかったから、ちょっとこじらせちゃったかもしれません。それにしても、今回の対応にちょっと納得がいかないのでした(-_-メ)
2008年09月15日
夫の実家へ遊びに行きました。お義母さんからはるぼんにプレゼントがありました。なんでもお義母さんのお友達の家の倉庫から出てきたという、トミカのスーパーカーシリーズこれが、かなりの年代ものですが箱付きです。車にはあんまり興味のない私は「ふぅ~ん」って感じでしたが、車大好きの夫君は「おおっ!!」垂涎のまなざしでみつめていた。その車とは・・・ランボルギーニ カウンタックランボルギーニ ミウラロータスヨーロッパスペシャルフェラーリ512BBでも、これは、はるぼんのおもちゃ。すでに乱暴な扱いを受けてます。そしてその扱いを見るたびに、悲鳴をあげてる夫君です。
2008年09月14日
体操教室が主催するスポーツ合宿があるそうです。1泊2日、親は付き添わず、子供たちと先生だけです。年長から参加できるようで、我が家はかなぽんのみ参加資格がありました。ためしに「行く?」ときくと、「こわいからヤダ」と、予想通りの答え。まあ、うちの子には無理でしょう(^_^;)と思っていたら、お友達のお母さんから「一緒にいかない?」と、誘われ、「うん!行く行く!」と、即答してましたよ。うちの娘。まあ、これも良い経験になるだろう。本人が行く気になったのだから。でも、大丈夫かな?(^_^;)夜、泣いたりしないかな?
2008年09月13日
我が家は日よけ対策として、ゴーヤで「緑のカーテン」を作っているのですが、苗を植えたのが遅かったためか、8月の猛暑酷暑の日々には、スカスカの緑のカーテンでした(-_-;)そして、今・・・暑さがやわらいできた今日この頃、立派な緑のカーテンが完成しました(-_-;)(遅い・・・遅すぎる)で、ゴーヤも大豊作(-_-;)昨夜から今朝にかけて収穫したゴーヤ、13本です。食べきれない(-_-;)なので、体操教室に持って行き、みんなに配ってきました。大好きな方が割と多くて、喜んでもらわれていった我が家のゴーヤたち。
2008年09月13日
今日は子供たちの体操教室に行ってきました。同年代の子供をもつお母さんたちといろいろお話ができるので私にとってもなかなか有意義な時間です。以前から、同じ教室に通う男の子の後頭部の髪の毛が薄くなっているのが気になってました。いわゆる「十円ハゲ」っぽくない感じなので、頭皮の病気なのかな?くらいに思ってましたが、今日、その理由を聞いてびっくり。その子はストレスで、自分でそこの部分の髪の毛をむしって抜いてしまうのだそうだ。まだ二年生というその子。先月アップした「靴隠し事件」のあの子にしても、相変わらずクラスで問題行動をおこしているらしいし。つくづくストレス社会なんだなぁと思った。それにしても、のほほ~んとのんびりしている娘をみると、うちの子、幼い?と思ってしまう。昔はこれが当たりえだったんだろうけど。
2008年09月13日
今日はかなぽんが学校を休むので全てを実家に任せて出勤しました。帰宅後、話を聞くと、かなり大変だったようで・・・(^_^;)保育園へはるぼんを送っていく途中にある病院へ行き、かなぽんの診察券を出し、順番の予約をしておこうとしたら、いつもはとっくに学校へ登校しているかなぽんがまだいる!!ということに気がついたはるぼん。もしかしたら、お姉ちゃんは病院に行くの?もしかしたら、お姉ちゃんは今日お休みするの?と、彼なりに考えたのだろう。そして、最近、お姉ちゃんと全く一緒じゃないと気がすまないはるぼん。そのはるぼんがとった行動は・・・病院の受付時に、あわてて、「はるくん、昨日鼻血でしたのよ。鼻血でたから、はるくんも病院」鼻ほじりすぎて出した鼻血を見てくれる病院はありませんっ(-_-;)どーしてもお姉ちゃんと一緒に病院へ行き、保育園も休みたかったはるぼんを、保育園へ送り込むのにかなり苦労したそうです(^_^;)
2008年09月12日
かなぽん、学校をお休みしました。朝からかなりひどい咳。熱は37度ジャストと、微妙~(^_^;)でも、この咳は無理すると熱が出てくるだろう(>__
2008年09月12日
夜、布団に入り、お話を1つ読み、「おやすみなさい」といって電気を消す。しばらくすると、もそもそと動きだすはるぼん。そして、決まって、「うんこ」と言う(-_-;)眠たくないから。まだ寝れないから。「うんこ」といえば、トイレまで付き合ってもらえるし、あわよくば、そのまま遊んでいられるし。「本当にでるの?」と半信半疑で確認すれば、「うん(^_^)v」と断言するし・・・(-_-;)そう返事した以上、出すもの出さなくてはっ!!てな感じで、本当に出る時もあるんですけどね(^_^;)で、今夜も無事、小粒をひねり出すことに成功し、意気揚々と引き上げるはるぼん。再び布団に入って、しばらくすると・・・「鼻血出ちゃったぁ~~(>_
2008年09月11日
今日から七田チャイルドアカデミーに通うことになったはるぼんです。初授業は・・・付き添いの夫も「目からうろこ」の先生のすばらしい発想と授業に、はるぼんもかなり集中してやっていた様子。レゴブロックを使った、数の認識+指先の特訓かなり気に入った様子。家にもレゴがあるからやらせたいけれど、このレゴはかなぽんが誕生日プレゼントに買ってもらったやつだから、貸してもらえるかどうか・・・(^_^;)とにかく、内容の濃い授業をマンツーマンでやってもらい、かなり刺激を受けたのか、帰りの車の中では、「とても賢そうな顔をしていた」と、夫が言ってました(^_^;)
2008年09月06日
長くブログアップしていなかったので遅くなりましたが、はるぼんの診断結果がでました。予想通り広汎性発達障害でした。私は一緒に行っていないので、ここからは夫から聞いた話です。先生は診断名を言わず、前回の検査結果を説明、そして、一本の線を書き、コミュニケーションの得意な人苦手な人の話をはじめたので、そこで、夫は「その話は前回ききました。で、診断名は?」と、聞き、「あ、広汎に間違いないです」と、あっさり言ったそうです。ですが、今回の検査で知能(IQ)がいちぢるしく低くない、あるライン上に入っている、という理由で、手帳はでないとのことでした。「療育も必要ありません。今のままSTを続けてあげてください」とも言われました。正直、手帳を覚悟していたし、診断名もはっきりしたのに、手帳はでない。手帳が欲しいわけではないのに、この中途半端な結果。喜んでいいのか、どうとらえていいのか、夫と私はとても困惑してます。それが正直な気持ちです。ただ一つ、希望というか、もしかしたら?と思えたのは、「彼は普通学級で大丈夫ですよ」といってもらえたこと。小学校へ入学した時、特別支援学級のことを考えていろいろ情報を集めていた矢先だったから。このまま、やれることはやってあげる。今回の結論、これだけです。
2008年09月05日
今朝にはかなり良くなってましたが、まだまだ微熱。夫君はお休みだったけど「あいち小児医療センター」へ診断をうけに行かなくてはならないので、実家に預かってもらいました。大好きなじいちゃんにたっぷりと遊んでもらえて、保育園にも行かなくて良かったし、大満足のはるぼんでした。
2008年09月04日
久しぶりにはるぼんが熱を出しました。昨日の夜には38.5度まであがってました。朝には37度台までさがってましたが、とても保育園には。。。どっちが休む?いつも、子供が病気になると、夫君とこの協議に入ります。明日はあいち小児センターへ診断を受けに行く日です。私は仕事の都合で行けれないので夫が休みをとって行ってくれることになってます。と、いうことで、今日は私がお休みをとり、はるぼんの看病です。薬のせいか、ずーっと寝てていてくれたので風邪気味だった私も丁度良いお休みになりました。夕方には再び体温上昇。明日は良くなっているといいけど。
2008年09月03日
とうとう、この日がやってきました。二年かかってやっと予約が回ってきた、あいち小児医療センターに行く日です。(半年前に順番が回ってきたのですが、どうしても都合が悪く、行けれなくて流れてしまいましたが)はるぼんの言葉の遅れを指摘され、まず真っ先に思いついたのがココです。この地方ではかなり有名な機関で、直接電話をかけて聞いたら、予約しても3年待ちその間に、大概のお子さんは言葉を話せれるようになるといわれ、諦めていたところ、かかりつけのお医者様が紹介してくれることになりまた。(それでも一年半待ち、実際には二年待ちましたが)こへ行けば、必ず診断名がおりるだろう、と予測がつくので、その覚悟が必要になってきます。ということで、早く、はるぼんを診てもらいたい、と思う反面、行くのは、ちょっと。。。はっきりさせたくない。と、ためらう気持ちも半分ありました。問診表の記入に時間がかかるということだったので、予約時間の一時間前には到着してました。さすがに子供専門の有名な機関だけあって、子供向けに作られた中はかわいらしい遊び場などがあって、はるぼんは大興奮でした。問診表は・・・本当に記入するのに一時間かかりました。家族構成の記入にはは実家、兄弟にまで及び、本人の生まれてからの成長過程や病歴(これはよくあるパターン)から、問題行動の例や本人のいいところ、悪いところ(履歴書みたい)や、趣味まで4歳児の趣味って・・・何?(^_^;)そして、先生との問診の間、はるぼんは同じ部屋でいつものテスト(発達関連)を受けてました。で、心療内科の先生に言われたことは、・先(未来)をよんで行動するのがとても苦手例えば・・・AからBへ行く時、Aがダメになった場合、他にCという方法があるにもかかわらず、もう絶対にBへはたどり着けない思いパニックになる。・コミュニケーションが下手相手の顔を見て、空気を読んで、行動することが出来ない、苦手。という傾向があるそうです。はるぼんなりの成長と周りの手助けを得て、改善は見られている。という所見でした。そして、先生は一本の線を引き、コミュニケーションをとるのが下手な人、上手な人が一列に並んだとします。全くもって苦手な人、とても得意な人、どこでラインを引くのかは難しいのですが、全く苦手な人をいわゆる自閉症と思ってください。そして次に苦手な人を広汎性発達障害といいます。このラインをひくのはとても難しいです。が、彼(はるぼん)の場合、得意ではない傾向がありますね。とおっしゃいました。診断は次回来院の時に出ます。そろそろ覚悟が必要です。そして、はるぼんのこれから進む道、どの道を進むのか、いろいろ調べなくては。
2008年08月15日
プールで久しぶりに再会した保育園時代のお友達。お母さんは東欧出身で、彼女はハーフです。プールへは、お母さんと来たの?と聞くと、「ううん、ひとりで、歩いて来たの。お姉ちゃんもプールにいるけどね」ええっ!?ここって、遠くはないけど、近くもない距離だよね・・・(^_^;)「夏休みはよく来て遊んでるの」・・・たくましい、というか、かなぽんには絶対に出来ない。うちの子、ひとりで出歩いたこと、ないんじゃないでしょうか?(^_^;)トワイライトには行っている?と聞けば、「すぐにやめちゃった。お母さんが帰ってくるまでは公園で遊んでいるの。携帯持ってるし」・・・ここは日本。安全だけど物騒なのよ。最近は。そして、そろそろ帰ろうかと言うと、せっかく友達にあえて楽しいから帰りたくないと、ぐずるかなぽん。困っていると、彼女が「じゃあ、私も帰るよ」とあっさり言ってくれた。ありがとう帰り支度も手馴れたもので、さっさかひとりでやってのける。(かなぽんもまねしてやりたがったけど、日頃からやりなれてないので・・・)そうそう、その時、携帯をかなぽんに見せてくれていた。彼女は、プールから出ると自分の財布から小銭を出して自販機でジュースを購入。かなぽんは、ハハの財布から小銭をせびりにきました(^_^;)家が近くなんだから車で送っていってあげるよ言えば、「・・・でも、怒られちゃう、かも・・・」と、もじもじ。大丈夫、大丈夫。保育園からのお友達だもん。怒られないよひとりで歩いて帰るより安全だよ。と安心させると、喜んで車に乗ってきた。家の近くまで来て、ふと気づく、そういえば、おうちの鍵持っているの?お姉ちゃんおいて帰ってきちゃったけど。「大丈夫。お父さんもお母さんも、お盆でお休みだから、今、家にいるの」・・・家にいるんだ・・・(^_^;)これもお国柄によるものなんでしょうか?(あ、でもお父さんは日本人です)それとも、うちは過保護すぎるのでしょうか?
2008年08月14日
昨日は夫君が子供たちの面倒を見ましたが、今日は私の出番です。といっても、昼近くまで親子3人で爆睡してました(^_^;)昼ごはん、子供たちのリクエストで寿司(回るやつね)を食べに行き、近所の市営プールへ連れて行きました。更衣室で着替えを済ませると、どこかで見たことのある子が、こちらをじーっと見てました。(あれ・・・?)と思っていたら、かなぽんと同じ保育園だった、しかも一番最初にお友達になった子でした。卒園し、違う小学校へ入学。以来会っていませんでした。(本当なら彼女と同じ小学校へ入学でいたが)向こうが気づいて声をかけてきてくれました。ハーフの彼女はとっても美人さんになってました。そして、かなぽんは久しぶりに会ったお友達とプールで楽しく遊ぶことができました。おかげで、私もはるぼんと遊んでいればよかったので楽ちんでした(^_^)v
2008年08月14日
今日は夫君がお休みを取って、遊びに連れていってくれました。(私は仕事(-_-;))行き先は南知多ビーチランド。イルカやアシカのショーも見られます。結構近くで見られるし、会社から割引券ももらえるし(ここがポイント)毎年必ず連れて行く場所です。まず、一番のお気に入り、ペリカンにエサやりを体験し、イルカショーを見ようとしたらしいのですが、さすがにお盆真っ最中。すでに観客で埋め尽くされた客席を見て、夫君は諦め、隣接する「おもちゃ王国」へ。ここは室内で涼しいし、いろいろなおもちゃが楽しめるのでしかもしかも!みんなイルカショーを見に行っているので穴場でした。ということで、ここでかなぽんはシルバニアファミリーに、はるぼんはレゴブロック夢中になってしまいました。涼しいこともあって、夫君の「そろそろ、他の場所に・・・」という催促にも耳を貸さず、ずーっとここで遊んでいたそうです。レゴブロック、家にもあるのに・・・(-_-;)何もここまできて・・・(-_-;)帰りに「えびせんべいの里」へ。ここは文字通り、いろいろなえびせんべいが販売されているのですが、試食し放題なんですしかも、水、お茶、コーヒーも無料おなかいっぱい食べてきたそうです(^_^;)で?今日、一日お仕事してきたお母さんへのお土産は?「・・・」おいっ
2008年08月13日
こだわりが強いのは十分わかってました(-_-;)いつもの通りでないとパニック起こすのも分かってました(-_-;)が!ここまで、こだわっていたとは!!という事件がありました。そろそろお盆休みに入り、お友達も今週から少しずつお休みに入りだしました。我が家はお盆休みなどないので、無理に休みを取ることになってマス。が、今日は登園!してもらいました。さすがに人数も少なくなり、いつもの指定席で給食というわけにはいかなくて、出席した人数でテーブルを配置し、いつもの指定席ではない席に座り、いつも隣に座る子ではない子が座った途端、はるぼん不機嫌に。(いつも隣に座ってくれる子はお休みでした)「どうして?なんで?違うよ」を連発したそうです(-_-;)なんとか給食を終え、お昼寝タイムに。ここでもお休みの子がいるので、いつもと違う布団の並べ方に不満爆発。なかなか寝付けなかったようです。そして、すぐに目が覚めた(^_^;)いつもの段取りでないと落ち着かないのです。「今日は特別」が苦手なんです。不安なんです。はるぼんは。明日からは夫君と交代で休みを取ることになってマス。来週からはお友達も登園してくるだろうし。
2008年08月12日
書こうかやめようか、迷っていましたが、あえて記事にすることにしました。先週起こった「靴隠し事件」ですが、実は・・・私、犯人見当ついていたんですかなぽんとは違うクラスの子ですが、保育園は一緒で、トワイライトも長い時間一緒に過ごしている子です。彼女の、あまり良くない噂はすでに何回も聞いていて(違うクラスなのに)、クラスの中でもかなり孤立した存在になってきているらしいのです。まだ一年生、しかも一学期なのに・・・。早いうちに何とかしてあげないと、彼女自身、これからの長い長い道程に、取り返しのつかない、気の毒なことになってしまうのでは?と感じてましたが、担任の先生は親御さんに報告せず、親御さんも全く気づいていない様子。というか、親御さんの前ではとってもいい子を演じているらしいのですが、今回の件で、彼女がかなり追い詰められているということと、まだ一年生でこれだけの知恵と行動ができるのか?という怖さを感じました。今回の件を詳しく書くと、この日、靴を隠されたのはかなぽんだけではなく、彼女の靴もなくなってました。少し前から「彼女が犯人では?」と思っていた私も、正直、「あれ?違うの?」と拍子抜けしました彼女の靴は彼女が自分で見つけてきました。というより、すぐに見つかる場所においてありました。そして、彼女は「私は今日初めて隠されたの」と、とっても嬉しそうにしてました。で、かなぽんの見つからない靴を一緒に探してくれていました。その時は。さがしている間、保育園から知っているということもあって、私のそばにやってきて、「見つからないねぇ。靴がないとずっと帰れないよねえ~」・・・嬉しそうに言うんですあまりにも嬉しそうなので、ちょっととなりましたが、聞き流しておきました。そして、結局見つからず、かなぽんを諦めさせ帰宅すると、すぐに学校から電話。うちが帰った直後に靴は発見されたのです。しかも、発見された場所は何回も何回もみんなが見た場所に置いて(隠してある状態ではなく)あったそうです。諦めて帰宅した直後に、彼女が置いたとしか思えないのですでも、状況証拠だけだから・・・と、あえて追求や犯人探しを要求はしませんでした。翌日、見つかった靴を受け取り、帰宅する途中、かなぽんが教えてくれました。「あのね。○○ちゃん(彼女の名前)が靴を隠したことあるんだって」ええっ!?どうして?○○ちゃんがそう言ったの?「ううん、違う。先生が、今日正直にやったことを言えば、怒らないから言いなさい、って言ったら、○○ちゃんが先生にそうやって言ってたの」って、ことは、やっぱり彼女が犯人じゃんっ!!そして、かなぽんは「○○ちゃん、偉いよね。悪いこと自分でしたって、ちゃんと言えるんだから」・・・だって昨日、あれだけショックを受けて泣かされたのに、偉いよねって、言える、かなぽんが偉いと思うよ。お母さんは。そうだよね。ごめんなさいができる子は偉いよね。でもね、やったことはとっても悪いことなのよ。みんなが迷惑していたし、かなぽんもいっぱい泣いてショックだったでしょ。と、かなぽんに言っておきました。さらに、かなぽんは「でもね、○○ちゃんはね二年生の子がやってるって言ってたんだよ。ずるいよね。○○ちゃんは正直に話したのに」なんですかっ!?それは。もう、言葉もありません・・・(-_-;)で、彼女が抱える問題というか、心の悩みというか、彼女は自分のお迎えが遅いので、他の子に早く帰って欲しくなくてやっているようなんです。お迎えにきたお母さんにとび蹴りをしたり、逆に自分も一緒に連れて行ってほしいと甘えてみたり、そういう行動がトワイライトでもよく目についていたそうです。ただ、トワイライトの先生もマークしていたようで、彼女に聞いてみたところ、前述のかなぽんの証言通り、本人が認めたということらしいのですが、「正直に話せば怒らない」と、約束したので、親御さんにはお話してません。だって。はあっ!?それはちがうんじゃないんですかっ!?「叱らないでやってくださいね」という前置きで、子供がなにをやったかということだけでも事情を話すべきではありませんか?と、思った私でした。彼女の家庭の事情を、保育園時代から知っているので、いろいろ複雑で、それが引き金となって、誰かに何とかしてもらいたくて、こんな行動に出ているわけだし。思いつくままに書いたので、まとまりのない文章ですいませんm(__)mこれが事件の顛末でした。知っている子のことだけに、後味が悪いです。
2008年08月11日
今日から体操教室に通うことになった我が家の子供たち。かなぽんはお友達と一緒だし、はるぼんは・・・やや不安が残るものの、先生方が「大丈夫ですよ」といってくださったので、一緒にやらせることにしました。かなぽんはさっそく得意の鉄棒がレッスンで始まり大喜び。連続空中前回りを成功させてました。はるぼんは・・・なんだかうれしいくって、大はしゃぎ。はしゃぎすぎて、お姉ちゃんにちょっかいを出しにいったり、順番待ちで並んでいる列をはみだしたり、先生から注意うけてました。「3回うけたら体操させないよ」と、先生に言われたはるぼん。その後、順調に2回目の注意をうけ、時間内に軽く3回はうけそうな勢いでしたが、先生の温情か?2.5回の注意ですみました(^_^;)
2008年08月09日
盆踊り会場でははるぼんの保育園でのお友達にいっぱい出会いました。お互い、保育園とは違う場所で、しかもお互い浴衣や甚平を着ているので、照れくさいやら恥ずかしいやらで、親の足にしがみついているばかりです。そんな中、今、はるぼんが大好きなお友達T君を発見。一番仲良しだと思っていたM君にも出会えたんだけど、お互い恥ずかしくて言葉もでなかったんですが、T君を見つけたはるぼんは凄かった。「あ・・・T君」というと、それまで握って離さなかった母のてを振りほどき、後を追いかけて行きました。人ごみのなか、かきわけかきわけ、やっと追いつくと、二人はうれしそうに握手をして、ぴょんぴょん飛び跳ねていました。T君はおねえちゃんと一緒に来ていたらしく、お姉ちゃんに呼ばれ、行ってしまいました。すると、はるぼん、「まって」と、またまた追いかけます。けど、見失ってしまいました。「いなくなっちゃったねぇ。お姉ちゃんのところに戻ろう」と、いったん戻ったんですが、やっぱり、気になるはるぼん。「T君とこいく。さがす」と、またハハのてを振りほどきさっき出会えた場所へ走って行く。結局みつからなくて、公園内をぐるぐ探し回るはるぼんの姿が。その姿をみつけた1歳上の保育園のお友達の女の子が「T君ならあそこにいたよ!」と、はるぼんの手をひき連れて行ってくれて無事に再会を果たしました。二人はうれしそうに公園内をひたすら走りまわり、はてしない追いかけっこが・・・盆踊りが終わるまで続いてました。
2008年08月08日
隣町の公園で盆踊りでした。いつもは夫君も一緒に行くのですが、彼がいると楽しめないんです(-"-)「暑い暑い。疲れた」と言っては、すぐ急かす夫君。「もう、帰ろうか?もういいだろう。満足しただろう」という、彼独特の価値観(?)を押し付けられて、子供たちはいつも不完全燃焼。いつ一時間もいられないんです。今年は送り迎えだけお願いして、ワタクシひとりで連れていくと宣言しておきました。浴衣と甚平に着替えさせ、いざ出陣。一通り屋台を楽しみ、お友達と合流すると、いつもは引っ込み思案なかなぽんも大胆に。子供たちだけで遊びに行かせると、あとは、はるぼんの面倒を見るだけ。久しぶりに会った保育園のお母さんたちともゆっくり話ができるし、お母さんたち同士がお互い子供の面倒を見合うし、私も楽しい!!結局、かなぽんは最初から最後までお友達と遊び回り、かなり楽しかった様子です。・・・でも、家でじーっと待っていられる夫君ではなかったんですね(-_-;)祭りが始まって一時間もたたないうちに「そろそろ迎えにいこうか?」メールがきましたよ(-_-;)その後も催促メール。迎えにきて欲しくなったらメールするって言ってるのに(-_-メ)結局、頼んでもいないのに迎えに来て、近くの道路で北京オリンピックの開会式を見ながら待機していたらしい。そんなに見たいなら家のテレビで見れば良いのに。
2008年08月08日
保育園からお友達の子のお母さんから「プールに連れて行ってあげるよ」と、誘われ、お言葉に甘えて、かなぽんを連れていってもらいました。そのお友達も弟が一人いる、長女。はるぼんもその子の弟も今日は保育園へ預け、お姉ちゃんだけで楽しんできました。お互い、今日は弟がいなくて、「いい日だね~♪」と言い合い、思いっきり楽しんできたようです。長女同士、理解しあえる悩みがあるのでしょうか?そして、正確も似ている二人。いつもはビビリで引っ込み思案なところがあるけれど、二人なら怖くないのか、スライダーにも挑戦してきたようです。楽しい一日が過ごせてよかったよかった
2008年08月06日
昨日、靴を隠されてショックを受けていたかなぽんですが、今後、また同じことが起きても困るし、学校側の対応も煮え切らないので、最低限の防衛策とらさせてもらうことで、かなぽんにも納得してもらい、登校させました。それは、ビニール袋をもたせる、です。子供用の下駄箱に靴を置いておくことは隠される可能性が大なので、自分で自分の靴は持っておくようにさせました。で、学校でどうなったかというと、やっぱり、かなぽんだけ下駄箱に靴を入れないのは・・・ということで、先生の下駄箱(トワイライト受付)に置かさせてもらうことになりました。それはそれで、かなぽんだけ・・・と、周りの保護者、児童から何か言われないか心配ですが、隠されるという心配はなくなりました。
2008年08月05日
靴ですが、帰宅直後に学校から連絡があり、すぐに発見されたとのこと。あれだけ探して見つからなかったのに。。。(-"-)見つかったから良かった・・・という問題でもないのに。学校側は「見つかって良かったですね」みたいな対応だったので、切れました凸(`△´+)だって、かなぽん、学校では、みんなの前では、泣くまいと頑張っていたのか、車に乗せたとたん泣きじゃくり、「なんで?なんで隠されるの?何にも悪いことしてないのに」「ひどい!!誰とも喧嘩してないのに!!」と、すごいショックをうけて、大変だったんですから!!・・・そう。やっている子は誰かひとりを標的にしているわけじゃなく、無差別に、ランダムにやっているのです(-_-;)そして、たまたま今日はかなぽんになり、ちょっと悪質な隠し方をしたため、見つからなかったんです。だけど、あまりにも悪質ないたずらに、しかるべき対応と、今後の対策を!と苦情を言わさせてもらいました。そして事情を知った夫君も、かなぽんのショックの受けかたに怒り心頭で、さっそく、ものすごい剣幕で苦情電話いれてました。
2008年08月04日
以前「宝探し」というタイトルで書いたと思うのですが、今日!また!かなぽんの靴が隠されましたーー!!(>__
2008年08月04日
本日、海に遊びに行きました。車で1時間ちょっと。去年も海水浴に来た、小さな海水浴場です。水遊びが大好きなかなぽん&はるぼん。夫君が日焼け止めクリームを塗っているのに待ちきれなくてフライング~あわてて追いかける夫君。(今回、ワタクシはパスさせてもらい荷物番に徹しました)お魚発見できたようです。(かなぽんが小死んだ魚を捕まえて私の元へわざわざ届けてくれましたよ)休憩をいれながら2時間ほど遊んでいたら、さすがに、まだまだネンネのはるぼん、疲れてきてしまいダウン「おうち帰りたい・・・」が始まったので帰宅することに。かなぽんはもっと遊んでいたかったようです。さすが小学生!!・・・と思っていたら、帰りの車のなかで真っ先にオチてましたかなぽんたちも一応どこかにいるんですね
2008年08月03日
今日は「ランの館」で開催されたサマースクールに申し込みをしていたので参加してきました。(その記事はまた次回にアップしますm(__)m)・・・で、スクールは11時から始まり12時前に終了。久々にかなぽんと2人きりでのお出かけ。昼食を食べてから帰るつもりでいたものの、外は炎天下。近くで食事ができるところ・・・と館内のパンフレットを見ていたら、2階にレストラン有りもう、外へ出る気は全くなくなりましたね。かなぽんも同じ気持ちだったので、2階へあがっていったら・・・レストランはレストランでも、ちょっと高級っぽい雰囲気が子供生んでから、こういう場所は久々なのでちょっとためらうワタクシ。なんのためらいもなく中へ入っていこうとするかなぽん。ちょっと、待ったーーーっいかにもラフな格好の子連れが入れる雰囲気ではないのです(^_^;)お店の前に置かれたメニューもちょっとお値段高めです(^_^;)・・・でも、おいしそうなんです(-_-;)なかの給仕さん(あえて給仕さんと言わさせてもらいます)もにこやかに待っていたので、意を決して入店しました。中は・・・店構えに負けず劣らず、子連れが入店して大丈夫?と思わせる雰囲気。お客も年配の方が多い。さっき、一緒だったサマースクールの親子連れは一組もいません「おとしよりばっかだね~。ここは」と、ファミレス常連客のかなぽんが呑気なこと言います(^_^;)注文したのは、かなぽんのオムライスと、ワタクシのなんとかブルーチーズクリームのペンネ、そして季節のシャーベット(だってマンゴーって言うんですものっ(^^ゞ)ちょっとお洒落なグラスに水を注がれ、さすがにかなぽんも何かを感じ取った様子。お味は・・・おいしいーーっ特にワタクシのペンネが最高っかなぽんもオムライスそっちのけで、体を乗り出して私の皿をつつきだしました。「あ~~、かなぽん、こっちにすればよかったよ~~」・・・だから、そういうお店じゃないのよ~~ん長くなったので、続きはまた今度
2008年08月02日
今日も学校のトワイライトスクールに参加してきたかなぽんです。以前、帰る際に、靴を片方隠されてしまい、かなり凹んでいたかなぽん。(靴はすぐに見つけられる場所に隠されてましたが)あれ以来、ぱったりとなくなっていたのに、今日、また!事件勃発です!!かなぽんの靴は無事でしたが、他の子3人分が隠されてました。これもまた、子供が見つけられるくらい簡単なところだったから良かったものの。(イヤ、良くないんだけど)すぐに見つけられるところに隠してあるっていうのは、ちょっとしたイタズラ心?なんでしょうかね?見つけ出したかなぽんたちでさえ、ちょっとした宝探しゲームみたいな感覚。3人分中2人分を見つけ出したかなぽんにいたってはちょっと得意げ?だけど、かなぽんが隠された日、かなぽんと同じクラスの男の子は、ちょっと離れたプールのところに隠されていたらしく、靴が出てくるまで探し続け、とうぜん、見つけるのにも時間がかかり、お母さんもなかなか帰れなくて困っていたそうなんです。これは、あきらかに、悪質なイタズラ。トワイライトの先生はどの子か特定しているような口ぶりでしたが、まあ、あえて、深くは聞きませんでしたよ。ワタクシも。子供たちは靴が隠されていたことに大興奮で、騒ぎ出すし。軽い気持ちでやっているのなら、迷惑です。でも、軽い気持ちじゃなかったら・・・どっちにしろ迷惑な話にはかわりないですね。
2008年07月30日
夏休みも開校しているトワイライトは本当に大助かりです。とりあえず行けば、誰かがいて、一緒に遊んでくれて、午前と午後には勉強タイムが設けられているので、ちゃんと勉強もしてくるし。(皆、親に「勉強しなさい」といわれるより、積極的にやってくるらしいし)そして、毎日、いろいろなことをやってくれます。手話があったり世界のことを面白く教えてくれたり。(先日、「G8全部言える?」といわれ、かなりビビッた私と夫君)今日はキッズビクスの日でした。コレは参加申し込みをしなくてはならないのですが、発表会もあって、かなり本格的なものらしい。一年生も参加できるので、かなぽんに聞いてみたところ、「・・・」初めてのことにひとりで挑戦するには重荷だったようです(-_-;)幸い、同じ保育園だったお友達のお母さんから「かなぽんちゃんがやるなら、うちの子もやると言っているんだけど・・・」と声をかけてくださったので、2人で参加申し込みしました。お互い、お友達がいるなら・・・というタイプです。(ハイ、その子とかなぽん、似たもの同士です(^_^;))今日は初練習。さっそくいくつかのパターンの振り付けを教えてもらってきて、家で踊って見せてくれました。初回にしてはポーズも様になっていたので、発表会が楽しみ(^。^)♪
2008年07月29日
病気で保育園の夏祭りに参加できなかったはるぼんですが、同じ理由で参加できなかったお友達がたくさんいたので、今日、おみこし練り歩きと盆踊りをやってくれたそうです。(水疱瘡が猛威をふるってました)はるぼんは鳴り物担当。ペットボトルで作った鳴り物をジャラジャラ鳴らして、狭い園庭を練り歩き、盆踊りにも参加してきたようです。見たかった(-_-;)
2008年07月29日
もう一つ、迷いに迷って購入したご当地物スナック菓子です。その1と同じく浜名湖S.Aで見つけました。静岡限定販売プリッツ・うなぎ蒲焼味やはりパッケージのインパクトが大ですね見ただけでおなかいっぱいになりそうです(-_-;)でも、一応!静岡限定販売ですからその1よりはお土産っぽいかも(^_^)v
2008年07月28日
浜名湖土産といえば、定番の夜のおやつうなぎパイ大好きなので会社へ持っていくのと自宅用を購入しました。そして、そして、浜名湖S・Aで見つけた気になるご当地物スナック菓子。東海地区限定じゃがりこ手羽先味そのパッケージのインパクトの強さといったら・・・やっぱり名古屋のイメージはコレしかないんでしょうか?迷った挙句購入し、笑いのタネにと会社へ持って行きました。どこへ遊びに行ってきたんだっ?!と突込みが入りそうなお土産ですね。
2008年07月28日
今日は遊園地のプールで遊んでから帰ることになってました。今年初めてのプールです。(自宅のビニールプールはすでに何回も入ってますが(^_^;))去年まではベビーボートに乗せていたはるぼんも、今年からは浮き輪で参戦(さすがに、大きくて乗れなくなったしね)でも、浮き輪、あんまりお気にめさなかったようで、ちびっ子プールでワニさん歩きを披露し満喫。流水プールは、浮き輪につかまっているのが苦痛なのと、足がつかない恐怖感からか、「でたい・・・でたい。あっち(幼児プール)行きたい」と半べそ状態でした。かなぽんは、学校のプールでもぐる練習をしている成果を見せてくれました。相変わらず水に顔をつけるのが大きらいな様子で、本人はものすごい成果だと思っているようですが、去年とあんまり・・・(^_^;)一瞬水に顔をつけ、水から顔を上げると、なんか、こんな動物いなかった?っていうくらい、執拗に顔の水を手でぬぐってました。頑張れ!!かなぽんっ!!
2008年07月28日
朝食で立ち寄った上郷S.Aで見つけたものです。その名もメガメロンパン1個600円(デカメロンじゃないです。メガです)横に普通サイズのメロンパンがあれば、その半端じゃない大きさをお伝えすることができたのですが・・・見た限り普通サイズにしか見えなくって、悔やまれます(T_T)大きさは・・・バレーボールくらいあったでしょうか?(もうちょっと大きかったかも?)とにかく、これで1個600円、家族4人で食べるには十分な大きさです。(たぶん、途中でイヤになると思うけど(^_^;))店内はかなり混雑していましたが、このパンを購入している人は・・・いませんでした(^_^;)いつかはチャレンジしてみたいものです。
2008年07月27日
先週のお泊り旅行は、子供たちの病気(りんご病&水疱瘡)で、あえなく撃沈(≧∩≦)クゥ今週も、もうひとつ、予備と言ってはなんですが、小旅行を入れてました。(あくまでも、先週のが、夏休み最大のイベントでした(≧∩≦)クゥ)お隣静岡県、浜名湖の花火大会を見て、近くのホテルでお泊りするプランです。おかげさまで子供たちの体調もすこぶる快調♪予定通り、出発しました。自宅を出て、15分たらずで高速のインターチェンジに。高速に入ったとたん、かなぽんから、「まだぁ?ε-(ーдー)ハァ」と、いうクレームいただきました(-_-;)途中サービスエリアで遅めの朝食と、ポケモンスタンプラリーを発見し、終点、浜名湖まで、全てのサービスエリア途中下車するハメに(T_T)急ぐ旅でもなし、のんびり行こうと思ってましたが、大幅に遅れました。で、ホテルについたとたん、今度は、はるぼんが「おうち帰りたい・・・ε-(ーдー)ハァ」と、クレームいただきました(-_-;)まだまだ遠出は無理なようです。(と、言いつつ、お二人ともディズニーランドに行きたいという野望を持ってます)浜名湖遊覧船で水上散歩を楽しみ、近くのお店で、かなぽんにとんぼ玉をねだられ、お風呂を満喫し、いよいよ、メインの花火大会。ホテルの展望デッキからかろうじて見えるというので、見てきました。目の前であがる大迫力の花火に二人とも大歓声をあげてました。・・・がっ!!花火大会、1時間以上続きまして・・・15分経過したところで、昼寝無しのはるぼんが「お部屋に帰りたい・・・ε-(ーдー)ハァ」と、またまたクレームいただきました(-_-;)「まだ見る!最後まで見てもいいんでしょっ!今日はっ!!」と、力はいっているかなぽん。(宿題の絵を描くつもりだからね)だましだまし、なんとか最後までみてました。はるぼん、目の前の大音響にもかかわらず、こっくり(-_-)(_ _)(-_-)(_ _).。oOOこっくりオチてました(^_^;)よく寝れるよね。こんな場所で。
2008年07月27日
以前から親しくさせていただいている、同じ保育園に通うお母さんからあの!右脳トレーニングで有名な!某アカデミーの情報を得ました。まあ、料金がお高いことも以前から知ってはいましたが(^_^;)うちがやっていることは、ほとんど、そのお母さんからの情報で動いていることが多いくらい、たくさんの情報を持っていらっしゃいます。(以前、「体験・体操教室」の記事をアップしたと思うのですが、そこに出てくるお母さんです)で、そのお母さんからの情報では、この地方では有名な先生だとか、知っている障害を持ったお子さんはその先生に教えてもらっている子が多いとか。この情報に、さっそく夫がとびつき、すぐに電話。今日、体験させてもらうことになしました。しかし、さすが、有名なアカデミーさんです。体験に2000円ですあの・・・体験だから無料なのでは・・・かなぽんにもついてきてもらったのですが、かなぽんの方が興味津々。一緒にやりたがってました。(普通クラスでやれないことはないのですが、先立つものが・・・)公文のインプットに通じるところもあったり、ひらがな⇔カタカナの教え方、数字の数え方、計算のしかた、感動するくらい、参考になりますさすが、右脳を鍛えるだけあって、感動、感心の連続でした。日頃のお勉強タイムがかなり役立っていたのか、時計の表示もさらっとやってのけてました。その姿に、また感動これは、ぜひ、やらせたいっ!!という、夫の強い意向で、9月からはじめることになりました。時間の都合上、3月からやってきた公文へは通えないので、せっかく通いはじめ、勉強タイムが習慣づいてきていたので、惜しいのですが、8月いっぱいで、公文はいったんやめることになりました。(共働きだと、週末にしか連れて行ってあげれないので、どちらかを選択するしかありません(>_
2008年07月26日
5月末に一大決心(?)をして、はるぼんのアタマを丸刈りにしました。おぼっちゃんスタイルから、悪ガキスタイルに(-_-メ)当初は見慣れなくて・・・なんだか違和感ありましたが、さすがに、今では前のおぼっちゃんスタイルが思い出せないくらいになり、丸刈りも悪くないなと思い始めていました。(アタマ洗うのらくだし(^_^)v)がっ!!しかしっ!!丸刈りは伸びるのが早いっ!!坊主はお金がかからないヘアースタイルだとおもっていたけど、大きな間違いでした。坊主を維持するにはしょっちゅう床屋に行かねばならないんですね(-_-メ)お金、かかるんですね(-_-メ)7月の時点ですでにヤマアラシ状態になってきたはるぼんの頭。もう、見苦しいったら・・・(-_-;)我慢の限界で、本年2回目の丸刈りへ。近所の安くて早い床屋さんへ、夫君とGo!前よりも短く刈ってもらったので、もう、これは、寺に修行にだすしかないねっ
2008年07月26日
じゃがいも君です(笑)かなり、不気味なんですが、子供たちにはバカ受けでした。本体だけだと、ただのじゃがいも。これに目や口、手足、帽子、めがねもあります。各パーツを取り付けていくと、こんなものが出来上がるというヤツです。パーツの組み合わせ方によって、何通りものじゃがいも君ができます。ちなみに、このじゃがいも君はかなぽん作です。かなぽんのセンスがうかがえる一品です。
2008年07月25日
全1230件 (1230件中 1-50件目)