☆☆☆しゅが~Days♪♪♪

☆☆☆しゅが~Days♪♪♪

2009年07月20日
XML
カテゴリ: 生後11ヶ月
みなさんこんばんは
大阪地方、雨が降りそうで降らなくて・・・めっちゃ蒸し暑い夜です

気づいたら夏休みも始まり、7月ももう半ばですね
なんかあっという間!!
我が家は先週もまた、忙しい毎日でした
その中でも最大のイベントは、
楽友の ☆*みほ*☆さん と、息子さんのこうちゃんとの初デート ぽっ手書きハート
すっごく楽しかったです♪


まずは 木曜日
神戸からおばぁちゃんが遊びにきてくれたのですが、実はしゅーが君の体調が前の日の晩から、思わしくなく・・・

多分、今はやりの 夏風邪 を引いた模様
夜中はしんどいのか、かなり寝苦しいみたいで、何度も泣いて起きてきてました
ひどいときは、一時間もたたないうちに、暴れて唸って、 「わーん!号泣
そのたびに授乳し、それでも泣きやまないときは抱っこして揺らして・・・あたしもさすがにくたびれていました
でも、朝起きてからは、食欲こそないものの、普段と変わらず元気そう
乾いた咳をするのと、微熱があるのが気になりましたが、先月福井県で急に発熱したときのように、ぐったりした様子はありませんでした。
なので、本人もいつもと同じように元気にハイハイしたり、つたい歩きしたり。
風邪気味ときいて心配しておばぁちゃんも、元気な様子を見て安心してました
しゅーが君もとっても楽しそう♪
IMG_75701.JPG
でもその日も、夜になると体調が悪くなるみたいで、なかなか安眠できず




続いて 金曜日
座薬の効果がでたのか、朝起きると、熱は下がって、37度6分くらい
前日よりは食欲も増し、いつもの3分の1程度は完食
咳も減っていました
少なくとも悪化はしていません。
みほさんとこうちゃんとデートする という大事な約束があったので、念のためかかりつけの小児科へ
例のベテラン女医さんに診てもらうと、やはり今流行っている 夏風邪 でした。
でも、喉も赤くないし、熱も下がったので、かなり軽い症状だということが判明!
先生も、 「全然心配ないですね。薬飲めばすぐに治りますよ~」 と言ってくださいました
でも、たまに咳することもあるので、風邪を引いていることを、みほさんに連絡
すると奇遇にも、こうちゃんも同じ症状で病院に行ったみたいです
そして同じように、全く元気にしているそう。
みほさんと相談した結果、2人ともほぼ回復しているのでデートは一応予定どおり決行♪
翌朝、もし体調が悪かったら延期にしましょうということになりました
薬の副作用とお昼寝が少なかった為、この日は6時過ぎにお休み~
8時に一度起きて夕食を食べ薬を飲んだら、お風呂にも入らずまた寝ちゃいました
夜中の咳はなくなったみたい



そして待ちに待った 土曜日
朝は元気に目覚めて、いつもの半分くらいの朝ご飯を食べました
こうちゃんも元気ということで、予定どおり、お昼前に駅で待ち合わせ♪
暑い中、1時間近くかけて、みほさんとこうちゃんが会いにきてくれました!

こうちゃん はブログで見ていたとおり、色白で可愛くてママそっくり
しゅーが君と同じ8月生まれで、誕生日は半月ほど遅いのですが、チビのしゅーが君より1キロ以上重くてしっかりした体つき!
愛想が良くて、笑顔が愛らしくて、あたしを見た瞬間にっこり笑ってくれたんです♪
不愛想でガン見しかしない、しゅーが君とは大違い・・・

みほさん は、思っていたとおり、とっても優しくてほわーんとしてて素敵なママさん
スラっとしててスタイルもいいし
いつもブログを通じて交流しているので、全然初対面って感じがしなくて、すぐに仲良しになれました~♪

ランチは駅前に新しく出来た、 自然食のバイキング
何を食べようか迷ったのですが、やっぱり赤ちゃんが2人いるとなると、バイキングのお店が一番落ち着くんですよね~
味とかはどっちでも良かったのですが、薄味で美味しかったです♪
野菜中心のメニューだったので、赤ちゃん2人も食べれるものが多かったし
風邪で食欲不振だったしゅーが君も、ここぞとばかりに食べる食べる・・・
特に、大好物のスイカを大量に食べてました
こうちゃんも食欲旺盛で、うどんをちゅるちゅる♪
そして最後まで、ほとんど泣かずにおりこうさんにしてました
なのにしゅーが君は食べるだけ食べてお腹いっぱいになったら、例のごとく、すぐに眠くなって暴れ泣き
最後は抱っこのまま、短時間のお昼寝をしちゃいました

その後は、近くにあるママと子供の専門ビルへ♪
子供服屋さんや雑貨屋さんがたくさん入ってて、その一角に無料で遊べるスペースがあるんです
隣には授乳室もオムツ替えルームもあるので、とっても便利!
2人とも靴を脱いで、元気に遊び始めました
まだハイハイ主体のしゅーが君と違って、こうちゃんはすでに歩いています
IMG_7581.JPG
立ち姿も様になっててかっこいい♪
その上こうちゃんは、いろんな芸(手を挙げたり、バイバイしたり)もできるし・・・
しゅーが君って、本当に無芸やわ(爆)
勝っているのは、歯が生えていることくらいかな??
比べるとかなりおチビちゃんだし、半月お兄ちゃんだとは思えません

それにしても2人とも、ちっともじっとしていないんですよね~
同じ11か月の赤ちゃんなのに、興味持つものも動き方もそれぞれ違ってるし♪
心配していた風邪も全然平気そうで何より

笑顔の素敵なこうちゃん♪
IMG_7580.JPG

正座が得意なしゅーが君♪
IMG_7584.JPG

こうちゃんハウスへようこそ♪
IMG_7586.JPG

すべり台にチャレンジ♪
IMG_7594.JPG

とにかく2人とも好き勝手に動くので、なかなか一緒の写真が撮れず苦労しました
IMG_7613.JPG
お互いちょっと意識してる!?
IMG_7628.JPG
結局最後まで2人ともカメラ目線の写真は撮れず
仕方ないですよね~

赤ちゃん2人の相手をしながらなので、みほさんとゆっくり語り合うところまではいきませんでしたが、とっても楽しかったです♪
ちょうど帰る時にうちの母親が顔を出したのですが、こうちゃんは知らないおばさんにニコニコと笑顔を振りまいてくれ、サービス精神旺盛
おまけに別れ際には、改札で、「ばいばい」って手を振ってくれたんです
しかも何回も!
本当に可愛いなぁ
常に、素無視かガン見のどちらかしかしないしゅーが君とは対照的ですよね(笑)

帰りもこうちゃんは、おりこうさんで帰ってくれたそうです
2人とも会いにきてくれてほんとうにありがとう♪
また遊ぼうね~!
IMG_7579.JPG






離乳食カミカミ期7週目の記録


木曜日

★朝食★
 鮭小松菜粥 100グラム


 ★昼食★(大人のお弁当をつまみ食い)
 かぼちゃ・豆ご飯・サツマイモ・ヨーグルト等々

 ★夕食★
 そうめんを作ったけど、ほとんど食べず

前日から風邪気味で体調不良のしゅーが君。
食欲がありません
とりあえず、ちょっとずつ欲しがるものだけ食べさせることに。
おばあちゃんがデパ地下弁当を持ってきてくれたので、和総菜をみんなと一緒につまんでました




金曜日

前日から引き続き食欲不振・・・
お薬を飲ませるために、朝食・昼食はちょっとずついろんなもの(お粥・麩・サツマイモ・パン・ヨーグルト・卵ボーロ・コーン・ブロッコリーなどなど)を食べさせました。
風邪気味だから<、お粥がいいかと思いきや・・・あんまり好んでくれません
夕食はサツマイモご飯にしたのですが、やっと50グラムほど食べてくれました







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月22日 07時52分14秒
[生後11ヶ月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かなりんりんこ

かなりんりんこ

カレンダー

お気に入りブログ

毎日楽しみながら、… ひろっぷ2004さん
☆☆☆あこりんの日記☆☆☆ あこりん☆☆☆☆さん
Step apple!! rin41504さん
☆tomoの気ままなお話☆ tomonobu1211さん
Essence of Li… ☆aira☆さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: