全325件 (325件中 51-100件目)
ワンティーン(2005.5.1)お風呂をあがるときは暖まってあがるために肩まで浸かって、数を数えてからあがる。長男が英語で数を数えられるようになったころの話だ。『ワン、トゥー、スリー、...、ナイン、テン、 ワンティーン、トゥティーン、スリーティーン...』なるほど! あたまを使っているね。『じゅういち、じゅうに、じゅうさん』は『ワンティーン、トゥティーン、スリーティーン』が自然だよね。【編集後記】長男は現在4歳です。外国に住んでいますので、インタナショナル幼稚園(英語)に通わせています。今日の題材は、一年ほど前のことではなかったかと思います。子供はありのままをとらえ、素直に考えます。子供に教えられることは本当に多いですね。☆ありがとうございます。 5月1日午前8時00分現在 『ホームページランキングネット(受験・学習・資格部門)』 5位 (1アップ) => 現在のランクは? 『人気blogランキング(語学・英会話部門)』 29位 (5アップ) => 現在のランクは? 『楽天ブログランキング』 40位 (ー) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』は、トップ5へ返り咲き! 『人気blogランキング』は5アップで29位。目指せ25位圏。 『楽天ブログランキング』は、毎日リセットがかかります。 早朝ダッシュが有効です。こちらもよろしくお願いします。 ↑欲張りです。『3兎を追うもの3兎を得る。』の精神で挑戦! ↑新しい格言です(笑)。 いつも、応援ありがとうございます。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.05.01
コメント(2)
『りうる』の発音(2005.4.30)28日木曜日のことだ。その日は会社の送別会で帰りはタクシーとなった。タクシーに乗って、行き先を告げる。『日本人ですか?』とタクシーの運転手。(わかりましたか。)運転手にどうして日本人だとわかったかを聞いたところ『りうる』の発音でわかったという。更に詳しいことは聞くことができなかったが、ここに私の韓国語の発音の上達のカギがひとつある。語学は一歩一歩進むしかない。『りうる』の発音で日本人が陥りやすい点は何でしょうか?心当たりがある方、是非教えてください。【編集後記】2週間ぶりの日記です。その間、一週間ほど日本に帰省してきました。日本もすっかり春でしたが、韓国へ戻ると新緑のまぶしいくらいだったこと。韓国の春は『パリパリ』ですね。春を飛び越してここ数日は、暑いくらいで初夏のようです。今日もよい一日を!☆ありがとうございます。 4月30日午前8時10分現在 『ホームページランキングネット(受験・学習・資格部門)』 6位 (3ダウン) => 現在のランクは? 『人気blogランキング(語学・英会話部門)』 34位 (14ダウン) => 現在のランクは? 『楽天ブログランキング』 17位 (ー) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』は、トップ3よりダウン! 『人気blogランキング』は34位でダウン。 『楽天ブログランキング』は、毎日リセットがかかります。 早朝ダッシュが有効です。こちらもよろしくお願いします。 ↑欲張りです。『3兎を追うもの3兎を得る。』の精神で挑戦! ↑新しい格言です(笑)。 いつも、応援ありがとうございます。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.04.30
コメント(8)
新しいこと(2005.4.13)新しいこと。よく、新しいことを求められます。そして、新しいことを求めてもいます。新しいアイデア、新しいデザイン、新しい考え方、新しい方法...。でも、本当に新しいオリジナルはなかなかないですね。ちまたにも、そして自分の中にも。何か既にあるものを取り入れて、今持っているものと組み合わせてみる。それで、いいですね。それでも充分に素晴らしくなります。【編集後記】日常生活での気づきを題材に書きました。文字にするとなんとなく考えていたことがよりはっきりとしてきます。日記の効用です。韓国はもうすっかり春です。ケナリ(朝鮮レンギョウ)、チンダルレ(つつじ)、モンニョン(木蓮)、ついにポッコッ(桜)もほぼ満開です。今日もよい一日を!☆ありがとうございます。 4月13日午前7時55分現在 『ホームページランキングネット(受験・学習・資格部門)』 3位 (1アップ) => 現在のランクは? 『人気blogランキング(語学・英会話部門)』 20位 (-) => 現在のランクは? 『楽天ブログランキング』 3位 (1アップ) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』は、トップ3! 『人気blogランキング』も25位内に復活してきました。 『楽天ブログランキング』は、毎日リセットがかかります。 早朝ダッシュが有効です。こちらもよろしくお願いします。 ↑欲張りです。『3兎を追うもの3兎を得る。』の精神で挑戦! ↑新しい格言です(笑)。 いつも、応援ありがとうございます。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.04.13
コメント(0)
本のカバー(2005.4.9-II)私は本を読むときはカバーをはずして読む。そして、読み終わっても、カバーをはずしたままにしておく。実はこの方法は家内に習ったのだ。なんでも、カバーをはずして読んだほうが読みやすいらしい。そして、家内の場合は、読み終わって保存しておくときに、またカバーをする。ある日、この方法を真似てみて、確かにカバーがないほうが手にとったときにしっくりとくる。本との一体感がある。読み終わっても何となくそのままにして本棚に並べてある。なんとなく、このほうが好きだから。なぜだろう?飾らない本の素顔がみえるようだからだろうか。【編集後記】日常生活でちょっと気になっていたことを題材に書きました。文字にするとなんとなく考えていたことがよりはっきりとしてきます。日記の効用です。さて、楽天日記で一日に3つまで投稿できるようになりましたが、それ以降に、実際に2つ以上の日記を書いたのは初めてです。テーマ別にまとめることで、日記もまとまりやすく、読みやすくなります。素晴らしい改善ですね!韓国はここ一週間ですっかり春めいてきました。昨日午後3時ごろ、一息入れにオフィスから外へでました。なんと半袖で十分なくらいの陽気でした。春だけでなく、一度に夏まで来そうな陽気でした。韓国は春もカプチャギ(急に)、パルリパルリ(大急ぎで)やってきます。皆様、今日一日もよい日をお迎えください。☆ありがとうございます。 4月9日午前6時15分現在 『ホームページランキングネット(受験・学習・資格部門)』 4位 (1ダウン) => 現在のランクは? 『人気blogランキング(語学・英会話部門)』 アクセス不能 (-) => 現在のランクは? 『楽天ブログランキング』 4位 (-) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』は、トップ3まであと一歩! 『人気blogランキング』はなぜかアクセス不能? 『楽天ブログランキング』をはじめました。こちらもよろしくお願いします。 ↑欲張りです。『3兎を追うもの3兎を得る。』の精神で挑戦! ↑新しい格言です(笑)。 いつも、応援ありがとうございます。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.04.09
コメント(0)
昨日は3位、『楽天ブログランキング』(2005.4.9)一昨日4月7日より、『楽天ブログランキング』をはじめました。昨日の最高は3位、昼に見て、夕方、そして夜8時頃もそうでしたから、かなりの健闘だと思います。(午前中、深夜はどうだったんでしょうね?)1、2位は藤沢あゆみさんとか、その道ではカリスマ的な方のブログですから午後8時で3位は大健闘でしょう。クリックしてくださった皆さまがたのお陰です。今朝も午前5時半現在で、4位でした。一日単位でのランキングですのでスタートダッシュが可能です。『楽天ブログランキング』クリックをお願いします。 => 現在のランクは?【編集後記】『楽天ブログランキング』の現状報告になってしまいました。お付き合いいただいて、ありがとうございます。韓国はここ一週間ですっかり春めいてきました。昨日午後3時ごろ、一息入れにオフィスから外へでました。なんと半袖で十分なくらいの陽気でした。春だけでなく、一度に夏まで来そうな陽気でした。韓国は春もカプチャギ(急に)、パルリパルリ(大急ぎで)やってきます。皆様、今日一日もよい日をお迎えください。☆ありがとうございます。 4月9日午前6時15分現在 『ホームページランキングネット(受験・学習・資格部門)』 4位 (1ダウン) => 現在のランクは? 『人気blogランキング(語学・英会話部門)』 アクセス不能 (-) => 現在のランクは? 『楽天ブログランキング』 4位 (-) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』は、トップ3まであと一歩! 『人気blogランキング』はなぜかアクセス不能? 『楽天ブログランキング』をはじめました。こちらもよろしくお願いします。 ↑欲張りです。『3兎を追うもの3兎を得る。』の精神で挑戦! ↑新しい格言です(笑)。 いつも、応援ありがとうございます。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.04.09
コメント(0)
『楽天ブログランキング』はじめました!(2005.4.8)昨日4月7日より、『楽天ブログランキング』をはじめました。これまでに、 『ホームページランキングネット』 『人気blogランキング』の2つのランキングをすでに楽しんできました。↑既に欲張りです。でも、『楽天ブログランキング』ではやらざるを得ませんね(笑)。前の2つと違って一日単位でのランキングです。しかも、ある時間に一旦リセットがかかるようです。多分、深夜12時にリセットをしているのではなにでしょうか?とうことで、今朝はなんと12位スタートです。ちなみに現在の1位のポイントがわずか「4」でした。『楽天ブログランキング』クリックをお願いします。 => 現在のランクは?【編集後記】最近のブログの内容は韓国語どころか、語学からもすっかり遠ざかってしまいました。それでも、しばらくは自然に行きたい(生きたい)と思います(スマイル)。韓国はここ一週間ですっかり春めいてきました。黄色いケナリ(朝鮮レンギョウ)、パッションピンクのチンダルレ(ツツジ)が咲き始め、白いモンニョン(木蓮)のつぼみがあっという間に、膨らんで開き始めました。韓国は春もカプチャギ(急に)、パルリパルリ(大急ぎで)やってきます。皆様、今日一日もよい日をお迎えください。☆ありがとうございます。 4月8日午前8時0分現在 『ホームページランキングネット(受験・学習・資格部門)』 3位 (2ダウン) => 現在のランクは? 『人気blogランキング(語学・英会話部門)』 31位 (19ダウン) => 現在のランクは? 『楽天ブログランキング』 12位(昨日から開始です!!) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』は、トップ3維持です! 『人気blogランキング』は随分後退しました。 『楽天ブログランキング』をはじめました。こちらもよろしくお願いします。 ↑欲張りです。『3兎を追うもの3兎を得る。』の精神で挑戦! ↑新しい格言です(笑)。 いつも、応援ありがとうございます。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.04.08
コメント(0)
しばらくは、このまま、マイペースで。(2005.3.29)楽天日記をはじめたのが、2004年3月14日。今日の日記が、日記開始後1年経過しての初めての日記だ。記念すべき1周年の日に何も書かずに過ぎてしまったが、まあそれもよしとしよう。この日記をもって、本当に1年続いたわけだ。習慣というのは恐ろしいもので、日記の更新はしていなくてもこの楽天日記はほぼ毎日チェックしている。更新をしていないとやはり訪問者は減ってしまい、ここしばらくは、一日あたり60~100の間を推移している。それでも、アクセスがあるのは、これまでのコンテンツのお陰だろう。あるいは、人気ブログランキング参加の効果もあるのだろう。また、ときどき新しくリンクをしていただいている。このブログに関心をもっていただいて感謝である。このブログ、特に韓国語学習日記『復習シリーズ』がお役に立つことを願っている。この韓国語広場ほど熱心にではないが、ときどき、ほかのブログもかいている。しばらくは、このまま、マイペースで...。【編集後記】日記の内容自体がほとんど編集後記ですね(笑)。☆ありがとうございます。 3月29日午前4時45分現在 『ホームページランキングネット(受験・学習・資格部門)』 2位 (3アップ) => 現在のランクは? 『人気blogランキング(語学・英会話部門)』 18位 (部門変更) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』は、トップ3へ復活です! 『人気blogランキング』は、より適当な部門が出来ましたのでそちらに変更、ランクもアップです! しばらく日記の更新がなかったにも拘らず、 いつも、応援ありがとうございます。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 3月29日午後5時5分現在 『ホームページランキングネット(受験・学習・資格部門)』 1位 (1アップ) => 現在のランクは? 『人気blogランキング(語学・英会話部門)』 12位 (6アップ) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』は、1位復活! 『人気blogランキング』も最高記録!後少しでベスト10入りです! コメントを下さった楽一心さんをはじめ、みなさま、 いつも、応援ありがとうございます。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.03.29
コメント(4)
今日が日記開設363日目だそうだ。あと二日。来週の月曜日でちょうど1年になる。この間、最初の半年間はひたすら韓国語復習日記を綴ってきた。そして、9月、韓国語能力試験。11月、楽天日記でハングル入力不可能に。復習日記継続が困難になる。最近はいろいろあって、楽天日記の更新も進んでいないが、韓国語の勉強は続けている。韓国に住んでいるし、必要だから。一緒に勉強している仲間たちとの時間も楽しい。1月にはブログランキング参加もあった。これまで、いろいろな方々のブログを拝見し、刺激をいただき、勉強もさせていただいてきた。★楽天日記を始めて本当によかったと思う。はじめることが大切ですね。やめることはいつでもできる。はじめることで新しい世界が開けてくる。新しい自分がみえてくる。(2005.3.12)【編集後記】一年が経つのは速いですね。でも、たくさんのことができますね。日記を振り返り、改めて思いました。☆ありがとうございます。 3月12日午前07時40分現在 『ホームページランキングネット』 5位 (2ダウン) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』 31位 (9アップ) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』は、5位へじりじりダウン! 『人気blogランキング』は、31位ですが変動範囲内! しばらく日記の更新がなかったにも拘らず、 いつも、応援ありがとうございます。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.03.12
コメント(6)
国際韓国語(2005.2.25)韓国に5年以上住んでいるが、相変わらず、韓国人の韓国語は難しい。特に、韓国人同士で話に熱中しはじめたらたまらない。早口になるわ、知らない言葉がポンポン出るわで、ついていけない。『ネイティブスピーカーには、ついていけないと思うわけだ。』韓国語にせよ、英語にせよ、あるいは日本語にせよ、いわゆる外国語として学んだいわゆる『教科書英語』や『教科書韓国語』等は、ネイティブスピーカーが日常生活で話している言葉とは同じではない。『教科書語』は、ネイティブスピーカーが話している各個人の個性を反映した多様な表現の共通な基盤を学んでいるに過ぎない。だから、ネイティブスピーカーは『教科書語』を理解できるが、ノンネイティブは、『ネイティブスピーカー』の生きた言葉を理解できないことがある。では、ネイティブスピーカーとの会話をできるようにするにはどうしたらよいか。もちろん、外国語学習者が実戦経験を重ねて場数をふみ、自己の外国語表現の多様性を改善していくことは大切である。しかし、もっとも必要なことは、実は韓国人の『国際韓国語』の習得である。簡単にいうと、韓国語学習者がわかりやすい表現で韓国人が自分を表現できるようになることである。教科書で学ぶ表現が中心になるであろう。この能力は経験やトレーニングに磨かれる。まず、韓国語の先生は職業柄、この能力に優れている。生徒とはそれまで教えて来た表現を基礎にして、韓国語で話し掛けるからである。外国留学経験者も、自分が外国人の立場であった経験があるからであろうか、この能力が優れたひとが少なくない。もうひとつ、男性よりも女性が優れているようだ。言葉を話せない赤ん坊を育てるときに中心的な役割を果たしてきたため遺伝的にそうなのであろうか?私の経験上、英語もそうであったし、おそらく他の外国語でも同じであろう。この方法は、ネイティブスピーカー側が自分を表現することに制限を与えてしまう。彼らに、外国人がわかりやすい表現を使うという『妥協』を要求することになる。この『妥協』により、外国人はネイティブスピーカーの言っていることがわかるようになるわけである。言語が『コミュニケーション』のための道具である限り、異なる言語を母国語とする人たちの間での『コミュニケーション』の場では、『国際○○語』の習得はネイティブスピーカーたちの義務ではないだろうか。一人でも多くの韓国人が『国際韓国語』を習得してくれることを望んでいる。【編集後記】普段から思っていたことですが、『国際韓国語』なる言葉がひらめいたので書き留めておきました。『タ』行の音については次回以降に。(遅れるかもしれません、ご容赦を。)☆ありがとうございます。 2月25日午前07時50分現在 『ホームページランキングネット』 3位 (1ダウン) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』 40位 (6ダウン) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』は、3位へダウン! 『人気blogランキング』は、40位へダウン! しばらく日記の更新がなかったにも拘らず、 いつも、応援ありがとうございます。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.02.07
コメント(4)
韓国語教師-ネイティブ対ノンネイティブ(2005.2.14)英語教師についてken suetsuguさんの『英語は外人教師に!は間違い』という内容の日記を読みました。韓国語教師についても同じことがいえます。発音等の目立つ点でついネイティブスピーカーの良さが注目を引いてしまいますが、特に初心者には韓国語をよく理解した日本人の先生がいいと思います。日本語をよく理解なさっている韓国人の先生ならば、日本人がよく陥る間違いを知っていて、上手に教えられるのですが、そうでないと、特に英語圏の人を対象にした教え方が多く、『教える時のツボ』がずれてしまいます。語学学習者が自分のレベルに応じて、何が必要なのかをよく考える必要があります。【編集後記】普段から思っていたことですが、他の方のブログを回っていると、あらためて、いろいろと気づかされます。『タ』行の音については次回以降に。☆ありがとうございます。 2月14日午前04時55分現在 『ホームページランキングネット』 2位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』 34位 (維持) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』は、2位維持! 『人気blogランキング』は、34位維持! 上を狙うのはなかなか厳しいですね。 いつも、応援ありがとうございます。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.02.06
コメント(6)
『た』行の音(2005.2.10)日本語のタ行を英語アルファベット表記してみる。 た ta ち chi つ tsu て te と to『た、て、と』は『t』+子音で構成されるが、『ち』=『ch』+子音(i)『つ』=『ts』+子音(u)である。ちなみに、『t』+『i』=てぃ『t』+『u』=とぅである。『てぃ(ti)』は「ティー(お茶)」「ティ(アルファベットのT)」等で、既に外来語の日本語等としてもおなじみである。だが、その前は「ティー(お茶)」にしろ「ティ(T)」にしろ、「てー」と発音されていたようだ。『とぅ(tu)』はまだ、『てぃ』ほどは日本語の中で市民権を得ていない。「トゥアー(tour、旅行)」=>「ツアー」「トゥリー(tree、木)」=>「ツリー」「トゥール(tool、道具)」=>「ツール」として、外来語として認知され、使われている。日本語としては、あるいは日本人としては、『てぃ』=『て』は受け入れられないが『とぅ』=『つ』は受け入れられるということだ。『とぅ』が日本語としての市民権を得る日はくるのだろうか?【編集後記】今回から何回かにわけて、『タ』行の音について考えてみたいと思います。☆ありがとうございます。 2月10日午前07時50分現在 『人気blogランキング』 33位 (3ランクダウン) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 2位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、ダウン! 『ホームページランキングネット』は、2位維持! 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 2月12日午前06時00分現在 『ホームページランキングネット』 2位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』 34位 (1ランクダウン) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』は、2位維持! 『人気blogランキング』は、ダウン! 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.02.05
コメント(13)
『し』の音-日韓英(2005.2.8)日本語の五十音表の『さ』行の音を英語表記してみるとどうなるか? さ sa し shi す su せ se そ soそう、『し』の音だけに『h』が入っている。では、『h』を除いて『si』とするとどんな音か。あえて日本語で表記すると『すぃ』となる。この『すい(si)』は元来、日本語にはない。sister(シスター)とかsigma(シグマ)等の『シ』は実は全て『すぃ』である。さて、韓国語も実は『さ』行のこの件に関しては同じだ。韓国語のハングルの『s』と『i』で表記される『si』は日本語の『し』と同じであり、実は英語式に書くと『shi』である。『sa,su,se,so』の音はあるが、『si』がないのも日本語と同じだ。面白い言語学上の類似性だ。一方、英語には『si』も『shi』もあって、『shi』の例としては、紙のシートなどのシート(sheet)船とシップ(ship)お店のショップ(shop)等、多々あげられる。=>Mesa-Lifeさんのコメントも参照。☆専門の方がいらっしゃいましたら、 コメントをいただけるとうれしいです。【編集後記】前から気にとめていた『さ』行の『し』の音について、書きとめることができました。似たような例が他にもあります。『た』行の『ち(chi)』、『つ(tsu)』がそうですね。改めて書こうと思います。☆ありがとうございます。 2月8日午前07時00分現在 『人気blogランキング』 28位 (1ランクアップ) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 3位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、やや復活、 『ホームページランキングネット』は、3位が定位置になってきました。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 2月9日午前07時25分現在 『人気blogランキング』 30位 (2ランクダウン) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 2位 (1ランクアップ) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、ダウン! 『ホームページランキングネット』は、2位復活! 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.02.04
コメント(3)
[復習206、G605]こさ(告祀)(2005.2.7)テキストに出てきた、韓国の風習『こさ(告祀)』についてのメモです。こさ(告祀、Gosa、GoSa)(1)『告祀』は『こさ』の漢字。(2)『Gosa』は『こさ』のアルファベット綴り(3)『GoSa』は『こさ』のアルファベット綴りですが、 ハングル一字々々の頭を大文字にしています。 この場合、GoSaですから、『こさ』は、 GoとSaの2文字のハングルからなっているわけです。[説明1]災厄を除き幸運をもたらすよう祭壇を設け 供物を供えて祈ること。 また、その祭り。[説明2]どんな時にとり行うのか? 例えば、新しく店を開いた時、 新しく車を買った時等。[説明3]特徴的な供え物は? 豚の頭でしょうね。 テキストには豚が紙幣を加えているイラストが 描かれていました。 [語彙1]こさるる ちねだ。(GoSaLeul JiNaeDa.) 告祀を執り行なう。【編集後記】2/5~13の旧正月9連休の3日目です。昨日に続いて、久しぶりの韓国語学習復習日記です。相変わらず楽天日記では、ハングル入力できません。ハングルを使えないなりに時々、書こうかと思います。他のブログサイトでの復習日記復活はまだ決めていません。もうしばらくこのままで行きます。☆ありがとうございます。 2月7日午後05時35分現在 『人気blogランキング』 29位 (1ランクダウン) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 3位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、やや復活、 『ホームページランキングネット』は、3位が定位置になってきました。 それでも、それぞれトップ10と1位を目指します。 でも、日記の更新と内容の充実が必要ですね。 そして、楽天日記の更新もしたいですね。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.02.03
コメント(4)
[復習205、G604]はむ させよ(2005.2.6-II)久しぶりの復習日記です。とはいっても、ハングルの入力は相変わらずできません。今日は韓国語の授業で習った韓国の習慣に関してのメモです。週に1回土曜日に韓国語のレッスンを受けています。昨日(2/5)はテキスト『カナダ韓国語学院 Advanced(高級)2』の第4~5課でした。毎回1課程度ずつ進みます。第4課は『はむ させよ、はみよ!(参考1参照)』でした。『はむ(函、ham)』ってなんでしょうか?『朝鮮語辞典』によると結婚式の前に花嫁になる女性の家に贈り物と書状を入れて送る箱。ふつう花婿になる男性の友人たちが運んで行き、女性の家で心づけを要求する。です。テキストの挿絵には、背広を着て、はむを背負った男性がなぜか(?)スルメを面のようにつけて、同じく背広で決めた数人の男性と一緒に、花嫁の両親と友人と思われる人たちと相対している様子が描かれています。男性たちは新郎の友人で、ハムジナビ(hamjinabi、箱を背負ったひと)とよばれます。彼らは普通、新婦の家から少し離れたところまでしか行きません。そこで、新婦側は函を家にもって来てもらうために1万ウォン(約千円)札を一枚ずつ道に置いて、一歩ずつハムジナビたちの歩を家の方へ進めさせます。通常、お札は2、30枚程度は必要だそうです。新郎の友人達は函を届けた後、このお金で遊ぶそうです。この額が多い少ないで言い争いになることもあるとか。新婦側はさっさと函を届けてもらうために、あれこれ、新婦の友人がきたり、食事やお酒を準備したりしてもてなします。私は韓国も6年目なのですが、未だにこの儀式を見たことがありません。でも、こちらに来てまだ間もない頃、同僚が結婚したのですが、そのときになにやら私に話してくれたことが、このことのようであったようです。テレビのドラマなどでも見られるということです。一度、見てみたいものです。[参考](1)はむ させよ、はみよ! Ham Saseyo, Hamiyo! 函 させよ、函いよ! Ham SaSeYo, HamIYo!(2)はむじなび hamjinabi 函じんあび、HamJinABi 『箱を背負ったおじさん』の意。 結婚前、花嫁に贈る結納の長持ちを担いでいく人。 おもに新郎の友人たちが担いでいって饗応を受けたり、 酒代をせびったりする。☆ありがとうございます。 2月6日午前05時35分現在 『人気blogランキング』 28位 (4ランクアップ) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 3位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、やや復活、 『ホームページランキングネット』は、3位が定位置になってきました。 それでも、それぞれトップ10と1位を目指します。 でも、日記の更新と内容の充実が必要ですね。 昨日(2/5)から9連休に入りました。 韓国は旧暦の正月を祝います。 今年は2月8~10日がその日です。 仕事を離れて、家族との時間を取って そして、楽天日記の更新もしたいですね。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.02.02
コメント(2)
9連休です-韓国のお正月(2005.2.6)昨日(2/5)から9連休に入りました。韓国は旧暦の正月(クジョン、旧正)を祝います。今年は2月8~10日の3日がその日です。この3日間は祝日(コンヒュイル、公休日)となっています。ちなみに1月1日のお正月(シンジョン、新正)は祝日は1日だけです。韓国では旧暦の正月が『本当の正月』なわけです。月、金と有給休暇をとって9連休にするひとも多いですよ。私もそうすることにしました。仕事から離れて、家族と過ごす時間を取りたいです。日記も充実させたいですね。[参考](1)旧正 Gujeong くじょん(2)新正 Sinjeong しんじょん(3)公休日 Konghuil こんひゅいる☆ありがとうございます。 2月6日午前05時35分現在 『人気blogランキング』 28位 (4ランクアップ) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 3位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、やや復活、 『ホームページランキングネット』は、3位が定位置になってきました。 それでも、それぞれトップ10と1位を目指します。 でも、日記の更新と内容の充実が必要ですね。 昨日(2/5)から9連休に入りました。 韓国は旧暦の正月を祝います。 今年は2月8~10日がその日です。 仕事を離れて、家族との時間を取って そして、楽天日記の更新もしたいですね。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.02.01
コメント(0)
サンスクリット(2005.2.3)サンスクリット語という言葉自体は何度も聞いたことがありましたが、広辞苑では『語』をとって『サンスクリット』となっていました。果たして説明は?(Sanskrit)(完成された言語、すなわち雅語の意)インド-ヨーロッパ語族のインド-アーリア語派に属する語。複雑な語尾変化、活用を有する。梵語(ぼんご)。*随分と簡単な説明でした。 そこで、サンスクリットからリンクが付いていた語を 追加します。プラークリット(Prakrit)中期インド-アーリア諸語の豊後の総称。サンスクリットが雅語であるのに対して口語的。最古の文献は前3世紀のアショーカ王碑文。パーリ語もその一。*アショーカ王は、仏教を普及させた王としても有名ですね。☆ありがとうございます。 2月3日午前7時50分現在 『人気blogランキング』 24位 (維持) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 3位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、22~28位、 『ホームページランキングネット』は、2か3位が定位置になってきました。 それでも、それぞれトップ10と1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 2月5日午前10時00分現在 『人気blogランキング』 32位 (8ランクダウン) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 3位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、徐々に低下、 『ホームページランキングネット』は、3位が定位置になってきました。 それでも、それぞれトップ10と1位を目指します。 でも、日記の更新と内容の充実が必要ですね。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 2月6日午前05時35分現在 『人気blogランキング』 28位 (4ランクアップ) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 3位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、やや復活、 『ホームページランキングネット』は、3位が定位置になってきました。 それでも、それぞれトップ10と1位を目指します。 でも、日記の更新と内容の充実が必要ですね。 昨日から9連休に入りました。 韓国は旧暦の正月を祝います。 今年は2月8~10日がその日です。 月、金と有給休暇をとって9連休にするひとも多いですよ。 私もそうすることにしました。 楽天日記の更新もできるといいのですが。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.01.31
コメント(0)
インド語(2005.2.1)インド語とはインドで使用されている言語の総称だそうです。たくさんあるとは聞いていましたが...。早速、広辞苑にお世話になります。(インド語)インドにおいて使用される言語の総称。インド-ヨーロッパ語族の諸語(ヒンディー語、ウルドゥー語、パンジャブ後、ベンガル語など)、ドラヴィダ語族の諸語(タミル語、マラヤラム語など)、およびムンダー語などがある。その総数は千六百ほどに及ぶ。千六百とは驚きですね。でも、日本語でいう方言のレベルも一言語と数えているかもしれませんね。いくら人口が10臆人を超えるといっても、千六百は多いですね。それとも、国土も広く、交通網が発達していない地域では本当に全く意思疎通できないほど違った言語が多数存在しているのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃったら、コメントをお願いします。☆ありがとうございます。 2月1日午後6時15分現在 『人気blogランキング』 24位 (2ランクアップ) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 3位 (1ランクダウン) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、22~28位、 『ホームページランキングネット』は、2か3位が定位置になってきました。 それでも、それぞれトップ10と1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.01.30
コメント(0)
ベトナム語(2005.1.30)中国の南にある国ベトナムのことばです。韓国語、日本語との関係はどうなのでしょうか?文字は、漢字を使っているのでしょうか?それでは、今日も広辞苑にお世話になります。ベトナム民族によって用いられる言語。ベトナム社会主義共和国の公用語。オーストロ-アジア語族(注1)に属するという説が有力。ローマ字に補助記号を付した文字を使用。安南語(注2)。[注1](Austro-Asiatic)アジア南部に分布する言語。インドシナのモン-クメール語派、インドのムンダー諸語、インドのニコバル諸語の3群に分かれる。アウストロ-アジア語族。南アジア語族。[注2]ベトナム語の旧称。☆ありがとうございます。 1月30日午後9時55分現在 『人気blogランキング』 26位 (4ランクダウン) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 2位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、ややダウン。 『ホームページランキングネット』は、2位を維持! それぞれトップ25と1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.01.17
コメント(0)
モンゴル語(2005.1.24)モンゴル語もウラル・アルタイ語族です。朝鮮半島からも近い位置にあるので、韓国語、日本語とどのくらい似ているのでしょうか?広辞苑にお世話になります。(Mongolian)モンゴル国の公用語。モンゴル語派に属する。1940年代の文字改革によりキリル文字[注1]が使用されてきたが、90年に蒙古文字[注2]の復活が認められる。[注1]キリル文字[言]ギリシア人宣教師キュリロス(Kyrillos827-869)が福音書などのスラヴ語訳のために考案したグラゴール文字をもとにして、10世紀初めにブルガリアで作られた文字。当時のギリシア文字の大文字が基礎で、現在のロシア文字はこれを改修したもの。[注2]蒙古文字蒙古語を表記するのに用いる表音文字。13世紀頃ウルグイ文字を借りて作られ、17世紀中頃に改良。縦書きで左から右へと改行。 モンゴル語にもウルグイ文字をベースにした『蒙古文字』というものがあったのですね。表音文字なので、ひらがなやハングルに似ているのでしょうか?ウルグイ文字というのも知りませんでしたが、世界の言語と文字は本当に多様なようですね。蒙古文字の復活が1990年ということは、ここにも歴史の影があるということです。表記の仕方は縦書きなのですが、左から右へと進むのは日本語と反対ですね。(手が汚れなくていいようですが。)◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。◎『ホームページランキングネット』への一票も お願いします。 ここもクリックをお願いします(1日1回有効)。 ☆ありがとうございます。 1月24日午前4時55分現在 『人気blogランキング』 34位 (4ランクダウン) 『ホームページランキングネット』 2位 (維持) でした。 『人気blogランキング』は、とうとうダウンです。 でも、もうひとがんばりしたいですね! 引きつづき25位内を目指します。 『ホームページランキングネット』は、2位を維持中。 1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 1月24日午後11時25分現在 『人気blogランキング』 26位 (8ランクアップ) 『ホームページランキングネット』 2位 (維持) でした。 『人気blogランキング』は、おかげさまで、 もうひとがんばりで25位内です。 『ホームページランキングネット』は、2位を維持中。 1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 1月27日午前3時00分現在 『人気blogランキング』 32位 (6ランクダウン) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 2位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、また30位代です。 どうやら、25位は1つの壁のようです。 『ホームページランキングネット』は、2位を維持中。 1位を目指します。(1位との差は大きいですが。) 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 1月28日午前7時45分現在 『人気blogランキング』 29位 (3ランクアップ) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 3位 (1ランクダウン) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、また20位代復活。 『ホームページランキングネット』は、3位に1ランクダウン。 それぞれ25位以上と1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 1月29日午前5時40分現在 『人気blogランキング』 26位 (3ランクアップ) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 2位 (1ランクアップ) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、また25位が射程内! 『ホームページランキングネット』は、2位復活! それぞれ25位以上と1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 1月29日午前6時40分現在 『人気blogランキング』 22位 (4ランクアップ) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 2位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、ついにトップ25内に! 『ホームページランキングネット』は、2位を維持! 次はそれぞれトップ10と1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 2月6日午前05時35分現在 『人気blogランキング』 28位 (4ランクアップ) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 3位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、やや復活、 『ホームページランキングネット』は、3位が定位置になってきました。 それでも、それぞれトップ10と1位を目指します。 でも、日記の更新と内容の充実が必要ですね。 昨日から9連休に入りました。 韓国は旧暦の正月を祝います。 今年は2月8~10日がその日です。 月、金と有給休暇をとって9連休にするひとも多いですよ。 私もそうすることにしました。 楽天日記の更新もできるといいのですが。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.01.16
コメント(2)
中国語(2005.1.21)漢字を使っていながら、語順は英語タイプ。ある意味で、日本語と英語のハイブリッドが中国語です。中国人は英語を上手に操る方が多いようです。語順、つまり思考が英語型ということでしょうか。引き続き、広辞苑にお世話になります。(Chinese) 漢民族の言語。シナ-チベット語族のシナ語派に属する。形態は孤立語。北方(北京語など)・呉(上海語など)・びん・えつ(湖南語など)・かん(南昌の方言など)の7大方言があり、北方方言を基礎とする共通語(普通語)が広く用いられる。言語人口が10億以上とされ、世界最大の言語。シナ語。◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。◎『ホームページランキングネット』への一票も お願いします。 ここもクリックをお願いします(1日1回有効)。 ☆ありがとうございます。 1月21日午前2時20分現在 『人気blogランキング』 37位 『ホームページランキングネット』 3位 でした。 まだ、いけそうです!。 『人気blogランキング』は、25位内を目指します。 『ホームページランキングネット』は、2位は射程圏内。 1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 1月21日午後6時05分現在 『人気blogランキング』 36位 (1ランクアップ) 『ホームページランキングネット』 3位 (かわらず) でした。 なかなか順位が上がらなくなりましたが、 まだ、いけそうです!。 『人気blogランキング』は、25位内を目指します。 『ホームページランキングネット』は、2位は射程圏内、 1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 1月23日午前8時50分現在 『人気blogランキング』 33位 (3ランクアップ) 『ホームページランキングネット』 2位 (1ランクアップ) でした。 地道にですがランクアップしました。 実は昨日は出張先からの移動日で 日記をみる時間もとれませんでした。 まだ、いけそうです!。 『人気blogランキング』は、引きつづき25位内を目指します。 『ホームページランキングネット』は、1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 1月23日午後3時40分現在 『人気blogランキング』 30位 (3ランクアップ) 『ホームページランキングネット』 2位 (維持) でした。☆ありがとうございます。 1月24日午前4時55分現在 『人気blogランキング』 34位 (4ランクダウン) 『ホームページランキングネット』 2位 (維持) でした。 『人気blogランキング』は、とうとうダウンです。 でも、もうひとがんばりしたいですね! 引きつづき25位内を目指します。 『ホームページランキングネット』は、2位を維持中。 1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。◎『ホームページランキングネット』への一票も お願いします。 ここもクリックをお願いします(1日1回有効)。
2005.01.15
コメント(0)
ロマンス語(2005.1.19-II)ロマンス語ってなんでしょう?前回の広辞苑の『ラテン語』の項目の最後にジャンプがついていました。そこで、今回はロマンス語です。(R. languages)俗ラテン語を共通祖語とし、中世以降に派生した諸言語の総称。インド・ヨーロッパ語族中のイタリック語派に属するイタリア語・サルディーニャ語・レト-ロマン語・フランス語・オック語・カタルニア語(以上、中部ロマンス語)、ポルトガル語・スペイン語(以上、西部ロマンス語)、ルーマニア語・ダルマチア方言(ただし、死語)(以上、東部ロマンス語)など。16世紀以後スペイン・ポルトガルの中南米進出により、ラテン・アメリカ諸国にも広まった。以上、『広辞苑』からでした。◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。◎『ホームページランキングネット』への一票も お願いします。 ここもクリックをお願いします(1日1回有効)。 ☆ありがとうございます。 1月19日午後5時10分現在 『人気blogランキング』 59位 『ホームページランキングネット』 4位 でした。 まだ、いけそうです!。 『人気blogランキング』は、明日も50位内に突入できそうです。 ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 1月19日午後8時25分現在 『人気blogランキング』 48位 『ホームページランキングネット』 3位 でした。 まだ、いけそうです!。 『人気blogランキング』は、ついに50位内に突入、 次は25位内を目指します。 『ホームページランキングネット』は、ベスト3に入りました! ここまできたら、1位を目指すしかないでしょう! 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。☆ありがとうございます。 1月21日午前2時20分現在 『人気blogランキング』 37位 『ホームページランキングネット』 3位 でした。 まだ、いけそうです!。 『人気blogランキング』は、25位内を目指します。 『ホームページランキングネット』は、2位は射程圏内。 1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.01.14
コメント(2)
ラテン語[2](2005.1.19)『ラテン語』という言葉自体は、聞いたことのないひとがいないくらい有名ですね。私も(1)ヨーロッパの古語(2)学術名を命名するときに使われるくらいは知っていますが、本当はどんな言葉なのでしょうか?さて、昨日の続きです。また、広辞苑にお世話になります。(Latin)現在もわずかにヴァチカン市国で公用語として使われるが、20世紀初頭まではカトリック教会の公用語であり、また、中世以来学術語として使用されている。アウグストゥス帝ごろの文語を古典ラテン語と呼び、2~6世紀の民衆の話し言葉を俗ラテン語と呼ぶ。 以上☆ヴァチカン市国ではまだ公用語として 使われているんですね!驚きです!☆ラテン語には『古典ラテン語』もあります! 現在もラテン語が使われている国があるのですから、 それもそうですね。次は、多分『ロマンス語』です。◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。◎『ホームページランキングネット』への一票も お願いします。 ここもクリックをお願いします(1日1回有効)。 ☆ありがとうございます。 1月19日午前1時50分現在 『人気blogランキング』 67位 『ホームページランキングネット』 4位 でした。 まだ、いけそうです!。ご声援、よろしくお願いします。
2005.01.13
コメント(0)
ラテン語[1](2005.1.18)『ラテン語』という言葉自体は、聞いたことのないひとがいないくらい有名ですね。私も(1)ヨーロッパの古語(2)学術名を命名するときに使われるくらいは知っていますが、本当はどんな言葉なのでしょうか?また、広辞苑にお世話になります。(Latin)ギリシア語と共に欧米諸国の学芸に最も関係の深い言語。インド・ヨーロッパ語族のイタリック語派に属する。もとラティウム(イタリアの地名)の方言であったが、この地を根拠として起った古代イタリア人がローマを中心として勢力を増大するにつれて、イタリア全土・ローマ世界に伝播、ローマ帝国の共通語となった。(次回につづく)★『ローマ帝国の共通語』ということで、納得です。◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。☆ありがとうございます。 1月18日午前0時35分現在、101位でした。 100位圏内突入のため、あなたのワン・クリックを お願いします。 韓国語とは、関係がないですが、おもしろいです!(笑)☆ありがとうございます。 1月18日、正午、『人気blogランキング』 97位 『ホームページランキングネット』 7位 でした。 ☆『人気blogランキング』と比べて、 『ホームページランキングネット』は、 登録者が少ないようです。◎『ホームページランキングネット』への一票も お願いします。 ここもクリックをお願いします(1日1回有効)。 ☆ありがとうございます。 1月19日午前1時現在 『人気blogランキング』 70位 『ホームページランキングネット』 6位 でした。 まだ、いけそうです!。ご声援、よろしくお願いします。
2005.01.12
コメント(0)
ゲルマン語派(2005.1.15)英語の属する『ゲルマン語派』についての広辞苑の説明です。インド・ヨーロッパ語族の一語派。印欧祖語から派生したいわゆる共通ゲルマン語からさらに分派・発展したと考えられる言語の総称。東・北・西の3大語群に大別され、東ゲルマン語群にはゴート語(死語)、北ゲルマン語群には古代ノルド語(死語)をはじめ現存のスウェーデン語・デンマーク語・ノルウェー語・アイスランド語があり、西ゲルマン語群にはドイツ諸方言、オランダ語、英語などがある。★英語関連の語群の分類はすっきりしているようですね。◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。◎『ホームページランキングネット』への一票も お願いします。 ここもクリックをお願いします(1日1回有効)。
2005.01.11
コメント(4)
孤立語(2005.1.13-V)広辞苑からの引用です。(isolating language)言語の形態的類型の一。個々の形態素が語としての独立性を持ち、格などの文法範疇が語形変化や接辞によらず文中の位置によって表わされる言語。中国語、チベット語、タイ語など。◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。
2005.01.10
コメント(2)
膠着語(こうちゃくご)(2005.1.13-IV)またまた、広辞苑にお世話になります。(agglutinative language)言語の形態的類型の一。実質的意味を持つ語や語幹に機能語や接辞を付けて、さまざまな文法範疇(名詞の格や動詞の法・時制など)を表わす言語。日本語はその一例。スワヒリ語、トルコ語、朝鮮語などがこれに属する。付着語ともいう。◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。◎『ホームページランキングネット』への一票も お願いします。 ここもクリックをお願いします(1日1回有効)。
2005.01.09
コメント(0)
屈折語(2005.1.13-III)『インド・ヨーロッパ語族』(2005.1.13-II)での『屈折語』の説明の抜粋です。[注1]屈折語(広辞苑)(inflectional language)言語の形態的類型の一。屈折[注2]を持つ言語。インド・ヨーロッパ語族やアフロ・アジア語族の言語の多くは元来これに属するが、今日では屈折の程度は一様ではない。[注2]屈折(広辞苑)(inflection)文法範疇(名詞の性・数・格、動詞の時制など)を表わすために形を変えること。また、その形。特に動詞の屈折のことを活用、名詞・形容詞の屈折のことを屈用という。☆ありがとうございます。 1月30日午後9時55分現在 『人気blogランキング』 26位 (4ランクダウン) => 現在のランクは? 『ホームページランキングネット』 2位 (維持) => 現在のランクは? 『人気blogランキング』は、ややダウン。 『ホームページランキングネット』は、2位を維持! それぞれトップ25と1位を目指します。 引き続き、ご声援、よろしくお願いします。
2005.01.08
コメント(0)
インド・ヨーロッパ語族(2005.1.13-II)『ウラル・アルタイ語族』に続いて、『インド・ヨーロッパ語族』です。いきなり、広辞苑の引用です。(Indo-European)東はインド北部から西は大西洋沿岸にいたり、北はスカンディナヴィアから南は地中海に及ぶ広い範囲で用いられている諸言語の総称。先史時代において一つの共通原語(印欧祖語)から派生したものと考えられる。この語族に属する語派は、インド・アーリア語派、イラン語派、ギリシア語派、イタリック語派、ケルト語派、ゲルマン語派、スラヴ語派、バルト語派、アルメニア語派、アルバニア語派、トカラ語派、アナトリア語派で、形態的には屈折語[注1]であるのが特徴。印欧語族。[注1]屈折語(広辞苑)(inflectional language)言語の形態的類型の一。屈折[注2]を持つ言語。インド・ヨーロッパ語族やアフロ・アジア語族の言語の多くは元来これに属するが、今日では屈折の程度は一様ではない。[注2]屈折(広辞苑)(inflection)文法範疇(名詞の性・数・格、動詞の時制など)を表わすために形を変えること。また、その形。特に動詞の屈折のことを活用、名詞・形容詞の屈折のことを屈用という。★なんだか知らない言葉が出てきますね。 でも、おもしろいです。 もう少し、調べてみます。◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。☆ありがとうございます。 1月18日午前8時15分現在、105位でした。 100位圏内突入のため、あなたのワン・クリックを お願いします。 韓国語とは、関係がないですが、おもしろいです!(笑)
2005.01.07
コメント(0)
ウラル・アルタイ語族(2005.1.13)世界の言語は、述語の位置で大きく2つに分けられます。日本語や韓国語のように述語が最後に来るグループと、英語、フランス語、ドイツ語などのように、述語が主語のすぐ後に来るグループです。前者を『ウラル・アルタイ語族』といいます。*英語系はなんと言うんでしょうね?『ウラル・アルタイ語族』について知っていることと調べたことを羅列してみます。(1)属する言語は、 日本語、韓国語、モンゴル語、トルコ語、 ハンガリー語、フィンランド語、 旧ソ連の中央アジア諸国の言語など(2)アジアでは中国を囲んで分布している。 => どうして、こんなふうに分布しているんでしょうね?(3)アルタイ語族(広辞苑) (Altaic)中国北部から中央アジア・東部ヨーロッパ にかけて分布する諸言語。 チュルク語派・モンゴル語派・ツングース語派に分かれる。 これらの語派を1つにまとめることには異論もある。 さらにウラル諸語もまとめてウラル・アルタイ語族 とも呼ぶこともある。(4)ウラル語族(広辞苑) (Uralic)スカンディナヴィア・中欧・ロシア などに分布する言語。 フィン・ウゴル語派(フィンランド語・ハンガリー語など)と サモイェード語派(ネネツ語など)に分かれる。 アルタイ語族とまとめてウラル・アルタイ語族と 呼ぶこともある。思ったより広い地域の多くの言語が、ウラル・アルタイ語族に属しているようです。★詳しい方、教えて下さい。 ◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。◎『ホームページランキングネット』への一票も お願いします。 ここもクリックをお願いします(1日1回有効)。
2005.01.06
コメント(7)
語学は『ぺらぺら』といわれてからが本番!(2005.1.9)『私は韓国語をぺらぺらに話せる』らしい。まあ、お世辞かもしれないが、韓国語をまったく話せないか、初心者からみるとそうらしい。現実は自分が一番よく知っている。(1)韓国人によって分かりやすかったり、 そうでなかったりする。(2)基本的に、勉強(経験)したことがないことは わからない。(3)聞いていて分からない部分は、 前後関係から推測して補っている。(4)私の韓国語も使い慣れた言葉はよく通じるが、 初めて話す内容だったりすると 韓国人がよく聞き取れなかったりする。 (構文と発音の問題でしょうね。)(5)方言はわからない。などなど...。私の語学は実用性を重視しているが、それでも、語学は奥が深い。『ぺらぺらといわれたときが、本当の語学のスタート点』である。ネィティブ・スピーカーは偉大である。◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。◎『ホームページランキングネット』への一票も お願いします。 ここもクリックをお願いします(1日1回有効)。
2005.01.05
コメント(1)
韓国語広場近況報告(2005.1.6)自分のための韓国語学習日記としてスタートした『韓国語広場』ですが、楽天日記でハングルが使えなくなってからは、『復習シリーズ』が更新できなくなり、最近は特に、韓国語学習そのものではなく、(1)各種韓国語試験の情報と分析(2)韓国語電子辞書情報(3)韓国語教材情報等がコンテンツの中心です。自分の経験をベースにしていますから、情報といっても、もちろん、私の意見も入っています。幸いなことに、アクセスしてくださる方も増え、また、コメントもたくさん(私にしては...)いただき、私なりに、また違った形で、楽天日記を楽しんでいます。『復習シリーズ』を期待して訪問してくださっていた方々には、申し訳ないですが...。『復習シリーズ』は、楽天日記でハングルが使えなくなった当初は、ハングルが使える別のブログサイトか、メルマガで復活させようとも考えましたが、まだ実行にいたっていません。今は私の通っている韓国語教室が1ヶ月近くの冬休みです。(こんなに長かったことはなかったな...。)今はペースを落して、他のこともいろいろと考えながら韓国語の学習は昔のスタイルに戻して続けています。『いつも持ち歩いている手帳に記入して、 隙間時間を利用する。』というスタイルです。それと、『通勤時にCD等でテキストを聴いて、 耳馴らし、そして出来るだけ暗記する。』ようにしています。暗記するためには、時々紙に書けるか試してみると脳が刺激されて良いようです。インプットされたことが、アウトプットする(しようとする)ことで、より鮮明になります。時間のない方にお奨めの方法です。『復習シリーズ』を書いていたときは、自分に楽天日記というノルマを課して、皆様の訪問をも推進力として、生活スタイルをできるだけ『韓国語学習』する状態にシフトしてきました。こうして、日常生活から時間を捻り出しましたが、さすがに、無理がかかっていましたね。ですから、今は少し元の状態の方に戻しています。今年の韓国語能力試験まで、9ヶ月くらいですね。まだ先は長いので、ペース配分を考えて行きます。(ただ、夏場は体力的にきついですから、 私にはやはり早めのスタートダッシュがいいようです。)今年は、必ず『韓国語能力試験6級(最上級)』をパスします。☆最後に私の語学に対する考え方を一言です。 『言語はあくまでも道具ですから、 よく使いこなせるように、 普段から改良、手入れをする。』 従って、韓国語能力試験も『道具の改良、手入れ』の 方法の1つです。 これが私の考え方ですが、 ひとそれぞれでいいと思います。
2005.01.04
コメント(2)
ソニーから韓国語電子辞書(2005.1.4)SONY “メモリースティック”電子辞書 EBR-S8MS『三省堂 デイリー日韓英・韓日英辞典』を収録しています。デイリーシリーズですから、ポケット辞書ですね。しかも3ヶ国語辞書ですので、本当に意味をさっとみるだけのものではないでしょうか?(推測です。ご存知の方、教えて下さい。)(1)本体サイズ: 約 幅100×厚さ11.2×奥行き72mm(2)重量: 103g(乾電池、“メモリースティック-ROM”含む)(3)辞書デ ータを差し替えられるメモリースティックスロット搭載(4)市場価格: 約23,000円(5)発売時期: 2004年9月頃☆サイズも重量も携帯用には言うことなしのようです。☆8ヶ国語辞書収録ですので、海外旅行用にも最適ですね。☆中国語、韓国語を同時収録は画期的ですね。(私には。)色は3色: シルバー、ブラック、ワインレッド です。☆カシオにソニー! もはや、韓国語電子辞書も日本で買う時代のようです。☆SONY HP http://www.sony.jp/products/Consumer/DD/EBRS8MS/◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。◎『ホームページランキングネット』への一票も お願いします。 ここもクリックをお願いします(1日1回有効)。
2005.01.03
コメント(4)
ハングル能力検定試験(2005.1.2)ハングル能力検定試験について調べてみました。これまで、ハングル検定については調べてみたことはありませんでした。私は韓国在住のため日本でのみ実施されているハングル検定を受けることはないからです。ハングル検定を実施している団体は、『ハングル能力検定協会』といいます。そのホームページへ行ってみました。http://www.hangul.or.jp/(1)設立 1992年(2)第1回検定 1993年春季(3)毎年 春秋2回実施(4)級に関して(4-1)最上級 1級 以下、準1級、2級、準2級、3級、4級、5級(4-2)1級と準1級は2次試験として口頭試験あり。(4-3)5~3級まではマークシートのみ 準2級~1級まではマークシートと筆記式の併用(4-4)難易度は3級と準2級の間に壁がある。 5~3級までは合格率が高い。(80%以上) 準2級~1級までは合格率が低い。(10%台)(4-5)試験時間と配点、合格ライン 5~3級 筆記60分(60点)、聞取・書取30分(40点) 合格ライン 60点 準2級~1級 筆記90分(90点)、聞取・書取30分(60点) 合格ライン 110点1993年よりスタートは、本家韓国の韓国教育課程評価院が実施している『韓国語能力試験』の1997年より先なんですね!驚きました。◎『人気blogランキング』を始めました。 参考になったと思った方は、 こちらのクリックをお願いします(1日1回有効)。◎『ホームページランキングネット』への一票も お願いします。 ここもクリックをお願いします(1日1回有効)。
2005.01.02
コメント(10)
電子辞書に関して追加情報[SD-S85](2005.1.1)『あけましておめでとうございます。 本年もよろしくおねがいします。』電子辞書に関して、情報を追加します。Super Otopyさんのブログに韓国シャープのSD-S85の紹介がありました。プライム日韓・韓日辞書を収録しています。収録語数は以下の通りです。 日韓 108000語 韓日 98000語メトロ(私が愛用のSD-M35とPW-K500に収録)がそれぞれ6万語台であるのと比べて、充実していますね。メトロが携帯用辞典であるのに対して、プライムは一般辞書ですから、おそらく説明等も充実しているでしょう。(未確認情報です!)=> 調べたらアップしますね。大きさは『120 X 90 X 9.9(mm)』、重さ(電池込)は『約160(g)』です。小型のSD-M35等と比べて、幅が75mm→90mmとやや大きいのでポケットでの携帯性はやや劣りますが、それでもハガキサイズ以下ですから、各個人の判断の範囲です。反面、大きいということは液晶画面が大きくて一度に辞書のページの広い範囲を見られるという長所もあります。韓国シャープ電子のSD-S85紹介サイト(韓国語)はこちらです。*韓国シャープ電子を『お気に入り一覧』に登録しました。
2005.01.01
コメント(2)
韓国語の電子辞書と教材[掲示板返信](2004.12.31)掲示板に『かむじゃさん』から頂いたメッセージに対する返信です。[かむじゃさんのメッセージ]>はじめまして。かむじゃと呼んでください。>興味深く拝見しています。>>さて!>実は、ちょっとしたきっかけがあり、突如思い立って2004年9月に韓国語能力試験の5級を受験したのですが、10%ほど及ばず不合格でした。合格者の皆さんはやっぱりすごいです。>>私は1年ほど韓国に住んだことがあり、その後も音楽やドラマに親しんできましたが、勉強と言えるほどのことをしてこなかったのでまあ当然の結果です。次回は確実に合格を狙っていこうと思っています。>>最近このHPなどから情報得て、韓国語の電子辞書や中・上級の教科書が日本にいても入手できることを初めて知りました。ぜひ購入したいと思いますので、皆さんにオススメ教材・電子辞書とその理由(他との違い)を教えていただけたらと思います。>> 5級、6級とも年度・問題によってはたまに合格点が取 れるくらいのレベルです。最近、三修社から出た「韓 国語文法辞典」を購入しました。組み合わせて使えた らと思っています。> > 電子辞書は、日本在住なので常時携帯する必要はあり ません。韓日、日韓の辞書がしっかりしていて使い勝 手の良いものなら。>>どうかよろしくお願い致します。>良いお年をお迎えください。>(はっと気付いたら大晦日になってました…)はじめまして。大変よいリクエストを頂きました。韓国語の教材、辞書について一度自分なりに日記上でレビューをしてみようと思いますが、正確な期日をお約束できないので、この場で思いついたことを書いておきます。(韓国は旧正月を祝うので休みもこの土、日だけですね。)それと、私は韓国語学習時間の制限(サラリーマンですので)からいろいろと教材を比較したことはありませんので、自分の知っている範囲の教材の比較、紹介に限られることをご承知ください。まず、韓国語能力試験5級は惜しかったですね。でも、きっと1年間の韓国滞在経験がおありなので、韓国語に対する感をお持ちなのでしょう。1年の滞在ではきっと韓国の方たちと一緒に多くの時間を過ごされて、フォーマルな場でなければコミュニケーションのほうはあまり問題がないレベルではないでしょうか?試験結果の内容はいかがでしたか。中級レベルの語彙文法の復習と韓国語の読み込みによる読解スピードアップが今の課題ではないかと推測します(私の勝手なイメージかもしれませんが(笑))。『電子辞書』はフリーページをご覧になったでしょうか?(1) 私は韓国のシャープ電子からでている小型のものを使っています。『PW-K500』と『SD-M35』です。どちらも『メトロ』という日韓・韓日各6万5千語程度のコンパクト辞書です。(2) 携帯用でないとのことでしたら、確か同シャープ電子から、もっとくわしい辞書を搭載したのが数ヶ月前くらいにでたようです。(3) それと数日前の日記で紹介した数ヶ月前に日本で発売のカシオのものです。(4) 私が欲しい電子辞書は小学館の朝鮮語辞典が搭載されたものですが、未発売のようです。そのうち出るとか、どなたかのHPで読みましたが、信憑性は確かでないようです。現時点では(2)か(3)がご希望に最も近いようですが、私の愛用の辞書ではないのでこの場での比較は避けたいと思います。ただ、(3)の日本発売のものは、当然、日英・英日や広辞苑等日本人向けの内容が充実しています。一方、(2)の韓国内発売のものは、韓国の国語辞典が入っているそうで、ある程度韓国語ができるかたにはお奨めかもしれません。この2つに関しては、韓国語専用かどうかが選択のポイントの1つです。教材は自分が使っているものを紹介します。(1) カナダ韓国語学院テキスト全6冊(2) ソウル大学校 言語教育院 テキスト 2&3(3) アルク社 韓国語マラソン(家内が使用)(4)過去問(1) が個人学習にもある程度使えるのではないかと思っています。(2) はよく作り込んでありますが、学校での学習用です。(3) は、家内がつかっていましたが、悪くないようです。韓国語能力試験5級のレベルには不足のようですが。そのうち、よく見てみようと思っています。(4) は是非やってください。韓国ではこの7月に各級別に第2から7回の分を網羅したものが発売されました。テープつきで各18000ウォン(約1800円)です。このブログのトップでお奨めしていますが、日本では三修社から第6回の5、6級(CD付)が1800円で出ています。(単価は3倍ですね。)第7回も出ていますが、詳しくは知りません。以上、整理がついていませんが、思いつくまま綴ってみました。ご参考まで。【追記】電子辞書に関して(2005.1.1)*詳しくは2005年1月1日付け日記をどうそ!電子辞書に関して、情報を追加します。Super Otopyさんのブログに韓国シャープのSD-S85の紹介がありました。プライム日韓・韓日辞書を収録しています。韓国シャープ電子のSD-S85紹介サイト(韓国語)はこちらです。韓国シャープ電子を『お気に入り一覧』に登録しました。
2004.11.09
コメント(1)
韓国語能力試験5級&6級ダブル合格する方法(2004.12.25)5級と6級の難易度の差がどこにあるのかを2004年度の受験結果から検討してみました。結論をいうと、『難易度の違いは、語彙と文法の難易度の違い』です。「語彙と文法」の得点差が約30点ありました。その他の3分野(「記述」、「リスニング」、「読解」)の合計得点の差は約10点です。この結果から、『韓国語能力試験5級&6級ダブル合格する方法』が導き出せます。『6級にでる「語彙と文法」を勉強しておくこと』です。=>『6級の過去問をマスターしておくこと』です。これが今年の私に足りなかったことです。極端かもしれませんが、私の受験結果からの結論です。ご参考まで。*みなさんは、いかがでしたか?[注意]これはあくまで私の場合です。 実際に自分で過去問を解いてみて、 各級のレベルを確認することをお奨めします。
2004.11.08
コメント(7)
韓国語能力試験4級、5級、6級のレベルの差(2004.12.24)ご参考までに、韓国語能力試験4級、5級、6級のレベルの差を私の試験結果をもとにして分析した結果を公開します。 年度 受験した級と結果 総合得点差2003年度 4級(合格) 5級(不合格) 約120点2004年度 5級(合格) 6級(不合格) 約40点以上から、『5級と6級の差は、4級と5級の差の3分の1』ということになります。*みなさんは、いかがでしたか?[注意]これはあくまで私の場合です。 実際に自分で過去問を解いてみて、 各級のレベルを確認することをお奨めします。
2004.11.07
コメント(2)
『韓国語の母音』日記のリンク集(2004.12.14)『韓国語の母音』に関して書いた日記のリンク集です。フリーページに追加しました。 *ハングル入力ができなくなった関係上、 リンクで日記に飛ぶようにしてあります。 お手数ですが、ジャンプしてください。[E1]韓国語の母音(2004.10.6)[E2]『単母音』は8つ - 韓国語の単母音[1](2004.10.6-II)[E3]2つの『う』 - 韓国語の単母音[2](2004.10.6-III)[E4]2つの『お』 - 韓国語の単母音[3](2004.10.7)[E5]『う』と『お』 - 韓国語の単母音[4](2004.10.8)[E6]2つの『え』 - 韓国語の単母音[5](2004.10.9)[E7]『あい』の『え』 - 韓国語の単母音[6](2004.10.10)[E8]『おい』の『え』 - 韓国語の単母音[7](2004.10.10-II)[E9]『え』は複合母音 - 韓国語の単母音[8](2004.10.11)
2004.11.06
コメント(8)
日本初の韓国語電子辞書(2004.12.12)今年の9月、ついに日本でも韓国語の電子辞書が発売になりました。気になっています!韓国で発売の電子辞書には『英和、和英辞典』、『広辞苑』はありません。それで、私は2つの電子辞書を使いわけている訳ですが、はっきり言って1つにしたい!『エクスワード XD-H7600』カシオより今年の9月に発売になった、日本国内初の韓国語辞典搭載の電子辞書です。(1)斗山東亜「プライム韓日辞典(第1版)」 (約98,000語)(2)斗山東亜「プライム日韓辞典(第3版)」 (約108,000語)この他に、韓国語関係では(3)JTB「ひとり歩きの韓国語自遊自在」が収録されています。(大きさ)幅144.5×奥行97.5×最薄部厚さ9.8mm(重さ) 約235g(電池込み) その他、詳細仕様はメーカーホームページをご覧下さい。やはり、愛用の韓国語電子辞書PW-K500(幅115×奥行73.5×厚さ14.7mm、重さ約130g(電池込み))、SD-M35と比べて大きめですね。カバンに入れて持ち歩くのはもちろん問題はないのですが、ポケットに入れるレベルの携帯性はやや難ですね。もう少し、比較検討してみようと思います。結果は日記に掲載予定です。(明日以降につづく)
2004.11.05
コメント(2)
韓国語能力試験6級の結果が届きました。(2004.12.10)やっと届きました。(まだ、韓国語能力試験の話題です。 わたしだけ、取り残されていますね。)2回も韓国教育課程評価院に電話をかけました。(まあ、うち1回は自分の責任としましょう。)総合得点では合格なのですが、『語彙および文法』が僅かに足りませんでした。問題をもう1ないし2問正解すれば合格でした。(時間配分を誤ったか...。記述の点数を回したい...。 もう一年勉強しろという点(でなくて天)の声か?)確か、たった一点足りなかった方もいらっしゃいましたね。本当にくやしいですね。しかし、少しほっとしています。もうひとがんばりでした。実力は確実に付いていました。来年は必勝の態勢で臨めるようにします。『語彙および文法』は過去問対策が有効だと思います。以前の日記にも書いたが、知らない文法が出ました。カナダ韓国語学院テキスト高級2までやれば、問題ないんでしょうが、過去問対策もきっと有効です。新しく文法が出来ることはないわけですからね。それと読むスピードのアップです。いずれにせよ、韓国語の実力に余裕がなかったのは確かです。もう一段、レベルアップを図っていきます。皆さんも、一緒にかんばりませんか!楽天さんも...?=>いつか再びハングル入力ができるようになるのだろうか?* 電子メール: kankokugohiroba@hotmail.com* ホームページ: http://plaza.rakuten.co.jp/kankokugohiroba/
2004.11.04
コメント(4)
楽天広場からの回答(楽天日記でのハングル使用)(2004.11.28)先週末11月21日(日)だったと思うが、楽天広場に2通のメッセージを送った。以下の2点だ。(1)最近、楽天日記でハングルが使えなくなったことに関して、今後再び利用できるようにお願い。(2)私の日記がここしばらく、リンクしていただいた方々のおすすめ新着の欄に『2ヶ月以上更新されいない日記として掲載されていた』問題の対応の依頼。 まず、11月24日に(2)に対してお返事をいただいた。『調べたいので、問題のサイトを教えるように』との内容だった。すでに日記にも書いたが、(2)の問題に関しては、この問題について書いた日記を登録した直後に、この問題は解決していた。つまり、『おすすめ新着』での表示が正常になったのだ。不思議な話だが、コンピュータ、インターネットの世界ではこんなことはよく起こる。バグである。このタイプは、修理が厄介だ。いつも問題が発生するわけではない。特定の条件でのみ問題が発生する。結局、今後同じ問題が発生した時は速やかに連絡をするということで、決着した。このとき、状況説明のために日記を引用しておいた。☆その日記にコメントを下さった方々のお陰で私のメッセージの信憑性が裏付けられたことは疑いのない事実だ。☆コメントを下さった方々に、改めてお礼を言いたい。また、楽天広場担当の方へのお返事に(1)ハングルの使用について、改めて書いておいた。返事が翌日に来た。事務的な回答であったので、ここで公開しても差し支えないと思う。********************************また、楽天広場では、セキュリティ上の関係で下記に該当する文字列を入力した場合に、エラーメッセージが表示され、編集ができないことになっております。(セキュリティの問題のため、事前の告知なく、使用できない文字列を 追加する場合がございます。ご了承ください)・javascriptに関係するを使用した場合・HTML言語と重なるアスキーアート(顔文字など)を使用した場合・丸丸のような特殊な文字列を使用した場合・「あんど、シャープ」で始まる文字列を使用した場合********************************『ハングルの使用』は、・「あんど、シャープ」で始まる文字列を使用した場合に該当する。(セキュリティの問題のため、事前の告知なく、使用できない文字列を追加する場合がございます。ご了承ください)ということである。とりあえず『ハングルがいつ使えるようになるか』めどは立っていない。
2004.11.03
コメント(10)
韓国語能力認証書(5級)が届きました!(2004.11.27)韓国語能力試験の結果発表(11月1日)から3週間以上経過して、やっと韓国語能力認証書が届きました。試験会場では11月15日に結果の郵送と通知があった。日本の会場で受けた方達の手元にも、ぼちぼちと結果が郵送されてきている。(コンジュちゃん) 韓国会場で受験したいわゆる在韓組の中では、数日後に既に認定書を郵送で受け取ったひともいる。(夢色きつねさん)私の場合は、ようやく今日受け取った。実は訳がある。アパートの部屋番号を間違えていた。しかも、ワープロで受験申込書を打ったから、6級も間違えていた。受験票は届いたので、試験結果も大丈夫かと思って待ってみたのだが、やはりダメだった。そこで、11月24日にソウルの韓国教育課程評価院に電話をして確認、再送してもらった。ちなみに、6級(不合格)のほうはまだ来ていない。こちらは、書留でないから遅いのだろうか。もう通知を受け取りましたか? いつ頃?* 電子メール: kankokugohiroba@hotmail.com* ホームページ: http://plaza.rakuten.co.jp/kankokugohiroba/
2004.11.02
コメント(8)
過去2ヶ月以上更新されていない日記(2004.11.21)どうやら、私の日記は『過去2ヶ月以上更新されていない日記』らしい。私の日記をリンクしていただいている方々のブログを幾つかまわってみて分かったことだ。『おすすめ新着』を見ても、更新したところなのに日記のタイトルが見当たらない。失礼して『おすすめ新着』のなかを拝見すると、最後に『□韓国語広場』と出てくる。これは、どうしたことだろう?数日前から楽天日記にハングルを含む特殊文字の入力ができなくなったことと関係しているのだろうか?それとも、楽天日記側の何かの手違いか?もう一つ、楽天さんにメッセージを送ってみるか!***(11月22日午前零時15分追記)********この日記を書き終え、楽天さんにもメッセージを送ってから、今、数人の方のブログを訪問したのですが、私の日記は正常に『おすすめ新着』に登場していました。少なくとも、この日記を書くまえに『papichan2222さん』のブログを訪れた時はそうなっていました。それで、この日記を書くことにしたのです。何かおかしいです。楽天日記にバグがあるんでしょうか?とりあえず記録として、この日記は残しておきます。
2004.11.01
コメント(13)
通訳のスタイル(2004.11.20)*日記にハングル入力ができなくなったので、生活の中から語学ねたをひとつ。私も会社で通訳をすることがある。通訳といっても、それが本職ではないし、また仕事の内容に限られるから、内容が限られているのでやり易い。日本人を交えての打ち合わせの時だ。相手方が英語を十分に使いこなす場合は英語で進行するが、そうでない時は、日韓・韓日の通訳の登場となる。規模は通常数人程度だ。双方、資料の発表、質疑応答をする。通訳は私のほかに、職場には日本語の得意な李(い)さんと朴(ぱく)さんがいる。通訳のスタイルを比べてみた。私(韓国語広場)の場合(日 => 韓) 短い節単位で、同時通訳式。(韓 => 日) 話をある程度聞いてから、まとめて通訳。李さんの場合(日 => 韓) 話をある程度聞いてから、まとめて通訳。(韓 => 日) 話をある程度聞いてから、まとめて通訳。私の場合は、(日=>韓)の場合は内容を憶えておいて後で韓国語に訳するより、長くて一文ずつ程度の単位で、知っている韓国語を駆使して訳していくほうが負担が少ない。これは、(1)日本語は当然100%理解できるから、すぐ韓国語訳の作業に移れる。(2)日本語と韓国語の語順が同じなので、全ての内容を理解する前に訳を始められる。(3)まとめて韓国語に訳そうとすると、韓国語を一度にたくさん考えるのが大変だ。また、(韓=>日)の場合は、話を聞いて内容を考えてからまとめて通訳する。これは、(1)ネイティブスピーカーである韓国人の韓国語には、私の語彙、文法の実力不足のため、分からない部分がある。従って、リアルタイムで内容を正確に理解できないので、前後関係から内容を補う必要がある。(2)韓国語の内容の理解に集中するために、ネイティブスピーカーの話すスピードについていくほど、すばやく日本語に出来ない。((1)とオーバーラップ)一方、李さんの場合、李さんの日本語レベルは私の韓国語のレベルに近い。やや上手かもしれない。両方とも少しまとめてから話をする。李さんは(日=>韓)通訳の時は、日本語を聞きながらメモをとって、後でそれをみて韓国語に通訳している。上手な通訳だが、日本語ネイティブスピーカーの私には、ところどころ、抜けているのが分かる。理由として、私の推測。(1)理解できない日本語があった。(これは当然。)(2)メモをとっていたために、聞き漏らした。 または、メモを取りきれなかった。どちらのスタイルがいいのだろうか?一長一短あるのかもしれない。私としては、発表中の質疑が活発な韓国では同時進行がいいように感じている。また、話し手の雰囲気も話の部分部分の時間の長さまでも自然に伝わるように思う。いかがなものだろう?* 電子メール: kankokugohiroba@hotmail.com* ホームページ: http://plaza.rakuten.co.jp/kankokugohiroba/
2004.10.31
コメント(1)
[復習XXX]ハングル使用不能!(2004.11.18)大変です!ハングルが日記で使えなくなってしまいました。韓国語広場としては、日記の生命線を断たれたも同然です。今後、復習日記の公開は事実上不可能になってしまいました。この学習日記を訪問して下さっている方、過去の学習日記はそのまま残っていますのでご活用ください。今後のことは、これから考えることにします。☆楽天さん!何とかしてくださいな。
2004.10.30
コメント(13)
[復習204、G526]3、4曲『概数詞』(2004.11.14-VII)(1)서너 곡(서너 曲) 3、4曲[注意]『서』と『너』はつけて、『곡』は離してかく。 [まとめ]한두 1、2두세 2、3서너 3、4너댓 4、5* 今回は“가나다 Korean For Foreigners Advanced 1 (SISA Education) 第26課”です。* 朝鮮語辞典 ( 小学館 )、동아 메트로 한일사전(東亜メトロ韓日辞典)も参考にしました。* 電子メール: kankokugohiroba@hotmail.com* ホームページ: http://plaza.rakuten.co.jp/kankokugohiroba/
2004.10.29
コメント(0)
[復習203、G5VII]引用文(2004.11.14-VI)(1)’~’(이)라는 <引用文連体形語尾>[例]’~’(이)라는 식으로(’~’라는 式으로) “~”という風に(2)’~’(이)냐고 <疑問の引用形語尾>[例]’~’(이)냐고 따지다(-) “~”なのかと問い詰める* 今回は“가나다 Korean For Foreigners Advanced 1 (SISA Education) 「읽어 봅시다, 뭐라고 불러야 할지? 박규잔(25・여) (p.207)」”です。* 朝鮮語辞典 ( 小学館 )、동아 메트로 한일사전(東亜メトロ韓日辞典)も参考にしました。* 電子メール: kankokugohiroba@hotmail.com* ホームページ: http://plaza.rakuten.co.jp/kankokugohiroba/
2004.10.28
コメント(0)
[復習202、G5VII]それがね。[95](2004.11.14-V)(1)그게 말이야.(-.) それがね。(2)말다툼(-) 口喧嘩 = 말싸움 [参考]말다툼을 벌이다 口喧嘩をする(3)성별에 따라 호칭을 달리하다 (性別에 따라 呼稱을 달리하다) 性別によって呼び名を異にする(4)그 생각의 밑바탕에는(-) その考えの底には [参考]『밑바탕』は『바탕』の強調。(5)이런 생각이 깔려 있다(-) こんな考えが敷かれている* 今回は“가나다 Korean For Foreigners Advanced 1 (SISA Education) 「읽어 봅시다, 뭐라고 불러야 할지? 박규잔(25・여) (p.207)」”です。* 朝鮮語辞典 ( 小学館 )、동아 메트로 한일사전(東亜メトロ韓日辞典)も参考にしました。* 電子メール: kankokugohiroba@hotmail.com* ホームページ: http://plaza.rakuten.co.jp/kankokugohiroba/
2004.10.27
コメント(0)
[復習201、G5VII]~だったかな(2004.11.14-IV)(1)’~’라고 부르지 않던가요?(-?) “~”と呼ばなかったかな。 [説明]던가 <等称の終結語尾> 過去を回想しながら自問したり反省したりする。 ~した(の)かな、~だったかな* 今回は“가나다 Korean For Foreigners Advanced 1 (SISA Education) 「읽어 봅시다, 뭐라고 불러야 할지? 박진영(30・남) (p.206)」”です。* 朝鮮語辞典 ( 小学館 )、동아 메트로 한일사전(東亜メトロ韓日辞典)も参考にしました。* 電子メール: kankokugohiroba@hotmail.com* ホームページ: http://plaza.rakuten.co.jp/kankokugohiroba/
2004.10.26
コメント(0)
[復習200、G5VII]是非を問う[94](2004.11.14-III)(1)친숙한 관계(親熟한 關係) 非常に親しい関係(2)함부로 대한 적(함부로 對한 적) ぞんざいに接したこと [参考]함부로덤부로(-) むやみやたらに(3)~다고 장담하다(~다고 壯談하다) ~だと断言する、言い切る(4)다만(다만) [1]ただ、単に [2]ただし(5)고참(古參) 古参(6)잘잘못을 따지다(-) 是非を問う* 今回は“가나다 Korean For Foreigners Advanced 1 (SISA Education) 「읽어 봅시다, 뭐라고 불러야 할지? 박진영(30・남)까지 (p.206)」”です。* 朝鮮語辞典 ( 小学館 )、동아 메트로 한일사전(東亜メトロ韓日辞典)も参考にしました。* 電子メール: kankokugohiroba@hotmail.com* ホームページ: http://plaza.rakuten.co.jp/kankokugohiroba/
2004.10.25
コメント(0)
全325件 (325件中 51-100件目)