鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
690703
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
日々これ毎日試行錯誤
< 新しい記事
新着記事一覧(全1279件)
過去の記事 >
2019年10月14日
ネット上の銀行口座の相続
カテゴリ:
カテゴリ未分類
実は先日、数年前に他界した兄の銀行口座が、ネット上にあることがわかりました。
たまたま保険の勧誘DMがきていて、そこに「楽天銀行に口座をお持ちのあなたへご案内」と書いてあったので、持ってたんだ!と発覚したのでした。(^^;)
ネット上に銀行口座を持つのはいいけれど、誰も身内がそれを知らないって…
父は気づかなかったようで、私も気づくのに数年かかりましたよ。
まず困ったのが、お問い合わせ先がわからなかったことです。
相続関係はこちら、という案内はどこにも書いてありませんから…。
銀行関係か、よくわからなければその他、とにかくお問い合わせ先を探すことから始めました。
お問い合わせの電話もなかなかつながりませんが、こればかりは根気しかありません。(^^;)
繋がりさえすれば、事情を説明して関係書類を送ってもらえば、あとはなんとかなります。
ただ、必用書類をそろえるのに、お金と手間暇がかかりますがね…。
数千円程度だったら捨ておいた方がいいかもしれません。
古い戸籍等の必用書類をすべて揃えるのに3000円以上かかりましたから…。(^^;)
何故か、とうに亡い祖父母の戸籍まで要求され、それを取り寄せるのに結構お金がかかりました。
(本当は今回のうちのケースでは法定相続人は私一人なので、父母の死亡を確認できればそれでOKなはずなのですけどね…)
そして、書類を送って、すべての手続きが終わるまで、1か月くらいかかりました。
ネット上に口座をお持ちになってる方、その存在がわかるようなものをきちんと残しておくか、
(いれば)家族に教えておくか、しておいた方がよいかと思います。
シリコン製レコード型コースター 2枚セット!お酒のグラスに! かわいい おもしろグッズ キッチン 食卓 レストラン バー
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2019年10月14日 16時30分01秒
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1279件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: