簡単おもてなし

簡単おもてなし

PR

Profile

かこママ77

かこママ77

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Welcome t… kiyousagiさん
お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
  こころもからだ… みつえつしあわせカンパニーさん
人生楽ありゃ苦もあ… ポッキー9266さん
食べ歩き紀 ByeByeさん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
たにたにの食いしん… たにたに さん
楽ちん【おみやげギ… 楽ちんichibaさん
イージー★ライター ao_6さん
ヨーロッパ夢の旅通信 元祖夢先案内人さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
ポッキー9266 @ 楽しいねぇ アンパンマンの顔っておにぎりでも のり…
ポッキー9266 @ Re:さざえ食品 十勝おはぎ(04/22) 豆大福は私も行きつけの店があるんだけど…
かこママ77 @ Re[1]:さざえ食品 十勝おはぎ(04/22) ao_6さん >こんばんは♪ >さざえさん、…
2004年07月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ちょっと早いですが、もうすぐ土用の丑の日(今年は7/21?)ということで浅草へうなぎを食べに行ってきましたー。
うなぎが食べたくなると行くのが浅草「小柳」。浅草は「前川」の方がうなぎは有名みたいですが、「前川」はお値段がとーっても高いT_T 「小柳」は竹が1400円で戴ける*^O^* それに高級うなぎ屋さんのうなぎって脂っこくて私はいつも食べた後、胃がもたれてしまう。。(貧乏性なのかしらん。T_T)なので小柳のうなぎはさっぱりしていて身がやわらかくて、とても美味しい!もうすぐ土用の丑の日だし、食べに行こう!と、旦那の両親も誘って夕方急に出発。6時前だというのに、もう10人以上の行列。でも10分くらいで入れました!食後、近所の「梅園」で白玉あんみつ食べてしめくくり。あ~しあわせ!!
最近雷門下に公共駐車場もできたし駐車に悩まされることもなくなった!
休日だったせいか、雷門前は、観光客でいっぱい。浅草っていつ行っても、懐かしく、なんか元気にさせてくれる街。今日もうなぎを食べて元気になって帰ってきましたー。


雷門から徒歩3分くらいのうなぎ屋さん「小柳」


甘味処「梅園」元祖粟ぜんざいのお店。豆かんも有名。


土用とは、立春・立夏・立秋・立冬の前の18日間のこと。その中で十二支が「丑(うし)」の日を、土用の丑の日という。とくに夏の土用の丑の日が有名で、暑さを乗り切るためにウナギを食べる習慣がある。ちなみに土用の丑の日にウナギを食べるようになったのは江戸時代のこと。平賀源内がはやらないウナギ屋に相談され、「本日 土用の丑の日」と看板に書いて貼り出させたところ大繁盛したのがきっかけと伝えられている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年07月18日 22時25分30秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:浅草deうなぎ(07/18)  
kiyousagi  さん
浅草のうなぎやさん有名ですよね。
お店の名前は覚えてないけど
「前川」さんなのでしょうか?
でも「小柳」さんのうなぎもおいしそう。
安くておいしいのが一番です。
土用の丑の日確か今度の水曜日でしたね。
我が家は家でうなぎを買ってきて食べます。 (2004年07月19日 23時58分30秒)

Re:浅草deうなぎ(07/18)  
バテバテの連休だったので、うなぎを食べに
行きたいわぁ~
私はいつも渋谷のお店です。と言っても新宿寄りなんだけど、いつもお店から匂いがプーんときて
毎日食べたい気分になってしまいます。
(2004年07月20日 16時27分02秒)

めちゃくちゃおいしそう!!  
nemo5247  さん
私は関西なのですが、買うといったら、いつも近所のスーパーの980円くらいのうなぎです。(^_^;)

浅草はうなぎが有名なのですか。私は全然、知りませんでした!!楽天で買ってみようかな!(^^)! (2004年07月24日 13時17分33秒)

貧乏性・・・?  
おまゆどん  さん
実家の方で 養殖じゃないうなぎがとれるの
んで 父がさばいて 母が炭火で焼いて・・・
んだけど 弾力がありすぎて・・・おまゆ 苦手
せっかくの 天然物なのに・・・
普段 食べなれていないからだめなの

んで 今年は 昨日少しだけ うなぎ食べたわ
この辺に 美味しいと思う うなぎやさんが無くて
毎年 食べそこねているわ・・・

24日に出てくる 成城石井♪
大きなスーパーの 改装後 外国食材が並ぶようになった
おかしいのは 田舎の人達 食べ慣れていないのか
賞味期限もうすぐの 半額シールのついた お菓子とか
たくさん出てるの・・・
んで るんるんと 半額でお買物して お菓子どっちゃり
おまゆ 賢いのか?バカなのか?

んで おまゆの掲示板
<おまゆの日記の ファン>って・・・かこママ様・・・

あのー少しは お笑いを お届けしてますのでしょうか?(爆 (2004年07月25日 17時52分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: