山口県 角島大橋



 朝6時40分に倉敷をバスで出発しました。
いつもは西に行く時は山陽自動車道を通っていくのですが、秋のシルバーウイークで広島の手前が渋滞しているというので、岡山自動車道で北房インターまで行ってそこから中国自動車道で西に向かいました。
このコースだと1時間くらい余分に掛かりますが、運転手さんがおそらく広島の渋滞を抜けるのに1時間以上掛かると予想してこのコースを取ったのでしょう。
 今日は片道300キロ以上走るので、二人の運転手さんが交代で運転します。
岡山道、中国道共に渋滞は無く順調に走れました。
途中、広島県に入ってすぐの帝釈峡パーキングと山口県に入る手前の吉和サービスエリアで休憩して、中国道を降りる美祢インターの手前の美東サービスエリアで最後の休憩をしてからインターを降りました。
ここまで4時間30分ほど掛かりました。

 インターを降りてから昼食を食べる北長門まで1時間ほど走りました。
ドライブインで「海鮮てんこ盛り丼」を食べて、長門市駅に行き山陰線に乗って人丸駅まで行きました。
本当はここでは「みすず潮彩号」と言う汽車に乗る予定だったのですが、予定より1時間以上遅れたので乗れず、普通の列車に乗りました。
人丸駅からバスで角島大橋展望所に行き橋を眺めました。

展望所に波の形のモニュメントが有りました。
おそらく有名な人の作品だと思われます。

角島 波


展望所から橋を眺めました。
長い橋です。


角島大橋 1


この後橋を渡って島の灯台まで行くのですが、橋の上は上下線とも車で埋め尽くされています。
橋の長さは約2キロ、橋から灯台まで約2キロ有ります。

角島灯台 1

この灯台は日本で最初に造られた洋風建築の灯台だそうです。
ここには沢山の石で造られたモニュメントが有ります。

角島灯台 3

この建物もかなり古い建物です。


角島 チョウチョ


灯台の側の休憩所でチョウチョを見つけました。

灯台まで行くのに45分、帰りは1時間掛かりました。

 展望所まで帰って、美祢のインターまで1時間30分ほど掛かりました。
帰りも広島の手前で20キロほど渋滞しているので、来た時と同じ中国道を通って帰る事になりました。
もう6時を過ぎて日が暮れました。
中国道は来る時よりも車が多いです。
美東サービスエリアと江の川パーキング、最後に総社パーキングに寄って倉敷まで帰りました。
倉敷駅には0時30分に着きました。
水島までは電車の終電に間に合わず、タクシーで帰りました。

 倉敷を出発する時には天気が良かったのですが角島では少し雨が降り、空も海の色もどんよりとしています。
晴れていればエメラルド色の海が見られたのに残念です。



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: